2011年10月(19)
2011年10月23日(日)
牡蠣についてのナイスな情報♪
2011年10月21日(金)
こんなもの・・・って( ̄Д ̄;)
2011年10月×19
3日前の事です・・・
母が
『ちょっとちょっと!こんなものが出てきたよ!』
『こんなもの』っていうのが
これ
-後ろ姿-
これは・・・15年前にわたしがおみやげに買ってきた
『オールドキリムのバッグ』
1歳の息子を預けてトルコに行ったので
イズミールのヒルトンのショッピングモールで
超奮発して買って来てあげたのに
1度も使わずどこかに突っ込まれてたらしい・・・
子どもも連れて行くつもりだったのに
『そんなわけのわからない国に孫を連れて行ってもらったら困る』って
母が言うから
15年経ってから
『いらないからあげる』と軽く言われた(-_-;)
吟味して買ったものだから柄は気に入ってるんだけど
デザインが残念な感じ・・・今風じゃないよねぇ
よし!壊すか!!!
壊したら
こ~んなにわたし好みのバッグに~
いいぞ!わたし!
よくできましたd(゜-^*) ナイス♪
あまりの嬉しさにアロハの心を忘れそうだぁ
謙虚じゃなきゃね~
母が
『ちょっとちょっと!こんなものが出てきたよ!』
『こんなもの』っていうのが
これ
-後ろ姿-
これは・・・15年前にわたしがおみやげに買ってきた
『オールドキリムのバッグ』
1歳の息子を預けてトルコに行ったので
イズミールのヒルトンのショッピングモールで
超奮発して買って来てあげたのに
1度も使わずどこかに突っ込まれてたらしい・・・
子どもも連れて行くつもりだったのに
『そんなわけのわからない国に孫を連れて行ってもらったら困る』って
母が言うから
15年経ってから
『いらないからあげる』と軽く言われた(-_-;)
吟味して買ったものだから柄は気に入ってるんだけど
デザインが残念な感じ・・・今風じゃないよねぇ
よし!壊すか!!!
壊したら
こ~んなにわたし好みのバッグに~
いいぞ!わたし!
よくできましたd(゜-^*) ナイス♪
あまりの嬉しさにアロハの心を忘れそうだぁ
謙虚じゃなきゃね~
2011年10月20日(木)
プチドライブ~池田へ
2011年10月×19
池田町<田園ホール>森場さとし作
あっちゃんに誘われ3人でランチ
『ピノキオクッチーナ』に行きたいと言うので
札内に向かっている途中
『天気が良いから遠くまで行こう!』
てな話になり
少し足を延ばして着いたのが・・・
『あんじゅ』
初めて来たけど前からあったっけ?
前夜は焼き肉だったわが家
<それと牡蠣の酒蒸しネ!>
そんなこと知ったこっちゃないあっちゃんは
キムタマラーメンのランチと
お肉(とんとろ・とりカルビ・ジンギスカン)を注文
わたしとkちゃんは
石焼ビビンバのランチ 900円
店内には
背中にお友達をたくさんのせた
パトラッシュが・・・
大変そうだねぇ大丈夫?
食べた後は
池田に向けてレッツゴ―♪
まずは、田園ホールでステンドグラス鑑賞!
壁1面が全部ステンドグラス~迫力あるぅ
左側
中央上部 <アイヌ文様のフクロウ 三上マリ子さんデザイン>
右側
次は、駅の横にある公衆トイレで
またまたステンドグラス鑑賞!
<クリックしてね!>
男子トイレにまで入っての撮影
スミマセン・・・
実は、もう20年ほど前の話ですが
池田のステンドグラス工房で働いていたわたし
その時に制作に携わったステンドグラスたちなのです
トイレの作品は
工房での最後の仕事になるからと
先生がわたしの名前も入れてくれた
独身最後の記念のステンドグラス
ウフフ♪(*´▽`*)
こないだ『麦笑』に行く前にも
見てみたい!という友達と
来たばかり
池田に行くことがあれば
ぜひ田園ホール(月曜休み)
駅横の公衆トイレに行ってみてネ!
池田の郵便局にも作品があります
そして
ステンドグラスのご用命は
リトルベアスタジオ
森場さとし
015-572-5396まで
忙しそうなので急ぎの仕事は無理かもしれませんが・・・
今回紹介したステンドグラスは
すべて森場先生の作品ですよ♪
教室もありますのでお問合わせください
ありゃ( ̄o ̄;)
無断で宣伝しちゃったけど
・・・いいかぁ
あ!プチドライブの話が途中だった
あっちゃんは
帰りに『バナナ饅頭』を3箱買ってました
楽しかったで~す!
池田へのドライブ
わたしのおすすめコースは
麦笑→ステンドグラス鑑賞
→DCTgarden IKEDA→ハピネスデイリー
ぜひ行ってみてね!
あっちゃんに誘われ3人でランチ
『ピノキオクッチーナ』に行きたいと言うので
札内に向かっている途中
『天気が良いから遠くまで行こう!』
てな話になり
少し足を延ばして着いたのが・・・
『あんじゅ』
初めて来たけど前からあったっけ?
前夜は焼き肉だったわが家
<それと牡蠣の酒蒸しネ!>
そんなこと知ったこっちゃないあっちゃんは
キムタマラーメンのランチと
お肉(とんとろ・とりカルビ・ジンギスカン)を注文
わたしとkちゃんは
石焼ビビンバのランチ 900円
店内には
背中にお友達をたくさんのせた
パトラッシュが・・・
大変そうだねぇ大丈夫?
食べた後は
池田に向けてレッツゴ―♪
まずは、田園ホールでステンドグラス鑑賞!
壁1面が全部ステンドグラス~迫力あるぅ
左側
中央上部 <アイヌ文様のフクロウ 三上マリ子さんデザイン>
右側
次は、駅の横にある公衆トイレで
またまたステンドグラス鑑賞!
<クリックしてね!>
男子トイレにまで入っての撮影
スミマセン・・・
実は、もう20年ほど前の話ですが
池田のステンドグラス工房で働いていたわたし
その時に制作に携わったステンドグラスたちなのです
トイレの作品は
工房での最後の仕事になるからと
先生がわたしの名前も入れてくれた
独身最後の記念のステンドグラス
ウフフ♪(*´▽`*)
こないだ『麦笑』に行く前にも
見てみたい!という友達と
来たばかり
池田に行くことがあれば
ぜひ田園ホール(月曜休み)
駅横の公衆トイレに行ってみてネ!
池田の郵便局にも作品があります
そして
ステンドグラスのご用命は
リトルベアスタジオ
森場さとし
015-572-5396まで
忙しそうなので急ぎの仕事は無理かもしれませんが・・・
今回紹介したステンドグラスは
すべて森場先生の作品ですよ♪
教室もありますのでお問合わせください
ありゃ( ̄o ̄;)
無断で宣伝しちゃったけど
・・・いいかぁ
あ!プチドライブの話が途中だった
あっちゃんは
帰りに『バナナ饅頭』を3箱買ってました
楽しかったで~す!
池田へのドライブ
わたしのおすすめコースは
麦笑→ステンドグラス鑑賞
→DCTgarden IKEDA→ハピネスデイリー
ぜひ行ってみてね!
2011年10月18日(火)
今夜は牡蠣ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
2011年10月×19
papayaのブログの
コメントまで見ている方は
ご存知かと思いますが・・・
うふふ(^ー^*)
ジャジャ~ン♪
牡蠣をいただきました~!!!
仙鳳趾(せんぽうし)の
牡蠣だそうです
わたしは
家で食べる時には
お鍋に並べて酒蒸し
しっかり火が通る前の
身がぷっくりふくらんだツヤツヤの牡蠣を
何もつけずにツルンと食べるのが大好きなのだ
殻の大きさから想像するより
中の身が断然大きい!!!ビックリ
それに旨味があるんだなぁ~
メッチャうまいv(o^_^o)v
初めて仙鳳趾の牡蠣を食べて
感激しまくったpapayaなのでしたぁ
お姉さん!ごちそうさまでした♪
゜・:,。☆ Uo・ェ・oU ☆,。・:・゜
コメントまで見ている方は
ご存知かと思いますが・・・
うふふ(^ー^*)
ジャジャ~ン♪
牡蠣をいただきました~!!!
仙鳳趾(せんぽうし)の
牡蠣だそうです
わたしは
家で食べる時には
お鍋に並べて酒蒸し
しっかり火が通る前の
身がぷっくりふくらんだツヤツヤの牡蠣を
何もつけずにツルンと食べるのが大好きなのだ
殻の大きさから想像するより
中の身が断然大きい!!!ビックリ
それに旨味があるんだなぁ~
メッチャうまいv(o^_^o)v
初めて仙鳳趾の牡蠣を食べて
感激しまくったpapayaなのでしたぁ
お姉さん!ごちそうさまでした♪
゜・:,。☆ Uo・ェ・oU ☆,。・:・゜
2011年10月16日(日)
大樹漁港から
2011年10月×19
『忠類どんとこいむら祭り』で
踊り終わったあと
その足で
イリイリ用の石を拾いに浜大樹へ
真剣に石を探すヴィクトリア&幸恵ちゃん
帰る途中に東の空に鮮やかな虹が・・・
綺麗~(゜▽゜=)
中札内の道の駅では『鶏の唐揚げ』と
『小肉の串揚げ』を食べ
大満足!
あまりのうまさにウットリのアマキヒかをるちゃん
↑・・・ではなく
σ( ̄、 ̄=)シャッター押すタイミングが・・・ゴメン
楽しい1日でした
*ナウマン饅頭は中華饅頭のチャンピオンだと思う!!!
by papaya
あ!また忘れるところ・・・
ヴィクトリアが
今日のイベントの様子をアップしています
ホアピリ帯広のブログ『フラと楽しい仲間たち♪』
を見てくださいね!
踊り終わったあと
その足で
イリイリ用の石を拾いに浜大樹へ
真剣に石を探すヴィクトリア&幸恵ちゃん
帰る途中に東の空に鮮やかな虹が・・・
綺麗~(゜▽゜=)
中札内の道の駅では『鶏の唐揚げ』と
『小肉の串揚げ』を食べ
大満足!
あまりのうまさにウットリのアマキヒかをるちゃん
↑・・・ではなく
σ( ̄、 ̄=)シャッター押すタイミングが・・・ゴメン
楽しい1日でした
*ナウマン饅頭は中華饅頭のチャンピオンだと思う!!!
by papaya
あ!また忘れるところ・・・
ヴィクトリアが
今日のイベントの様子をアップしています
ホアピリ帯広のブログ『フラと楽しい仲間たち♪』
を見てくださいね!