2006年12月9日(土)
Fon到着&設置済み
いろいろ×68
昨日無料の無線LANアクセスポイント「Fon」が到着しました。
第一印象「うわっ ちいせぇ~」
ホントに小さいんです。手のひらにのっかってしまいます。
早速設置しました。
まずBフレッツのルータ200KIから無線LANカード引っこ抜いて
200KIからFonへLanケーブルで接続
FonにACアダプタつないで設置終了。
簡単簡単。小学生でもOKですね。
次に設定。
無線Lanの使えるPCが必要です。
PC立ち上げて無線Lanネットワークの表示を見てみると
Fon_APとMyPlaceの二つが見えています。
これが今回のFonの凄いところなんです。
共有のFon_APと自分の所のプライベートネットワークのMyPlace
が同時に作られるんです。
まずはFon_APの設定
ネットワークの表示からFon_AP選択して接続してブラウザを開いてみます。
HPにしてあるGoogleのページが表示されました。
(ハードディスクに蓄積されているキャッシュを読み込んでいますね)
お気に入りから違うページへ行ってみると。
選択したページではなくFonの設定のページへ飛ばされます。
ここで住所等をローマ字で登録してはじめて共有のアクセスポイントとして
使えるようになります。
登録終了したらあとはインターネットを楽しむだけです。
次はブライベートネットワークのMyPlaceの設定。
Fon_APを一度切断してMyPlaceへ接続
ネットワークキー(セキュリティ用暗号化キー)の記入を求められます。
これはFon本体の裏に書いてあるS/Nを入れるとOK
無事MyPlaceからも無線Lanが使えるようになりました。
ここまで文字で書くと面倒なようですが実際はものの5分もかかりません。
しばらくするとFonマップに私のところが表示されるようになりました。
第一印象「うわっ ちいせぇ~」
ホントに小さいんです。手のひらにのっかってしまいます。
早速設置しました。
まずBフレッツのルータ200KIから無線LANカード引っこ抜いて
200KIからFonへLanケーブルで接続
FonにACアダプタつないで設置終了。
簡単簡単。小学生でもOKですね。
次に設定。
無線Lanの使えるPCが必要です。
PC立ち上げて無線Lanネットワークの表示を見てみると
Fon_APとMyPlaceの二つが見えています。
これが今回のFonの凄いところなんです。
共有のFon_APと自分の所のプライベートネットワークのMyPlace
が同時に作られるんです。
まずはFon_APの設定
ネットワークの表示からFon_AP選択して接続してブラウザを開いてみます。
HPにしてあるGoogleのページが表示されました。
(ハードディスクに蓄積されているキャッシュを読み込んでいますね)
お気に入りから違うページへ行ってみると。
選択したページではなくFonの設定のページへ飛ばされます。
ここで住所等をローマ字で登録してはじめて共有のアクセスポイントとして
使えるようになります。
登録終了したらあとはインターネットを楽しむだけです。
次はブライベートネットワークのMyPlaceの設定。
Fon_APを一度切断してMyPlaceへ接続
ネットワークキー(セキュリティ用暗号化キー)の記入を求められます。
これはFon本体の裏に書いてあるS/Nを入れるとOK
無事MyPlaceからも無線Lanが使えるようになりました。
ここまで文字で書くと面倒なようですが実際はものの5分もかかりません。
しばらくするとFonマップに私のところが表示されるようになりました。
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。