2009年8月12日(水)
ビージーズの曲で命を救おう。。
今日も、なんだか不快な天気。
暑くはないけど、なんだか肌がベタベタして気持ち悪い一日でした。
そんな中。。仕事の移動中にクルマの中でいつも聴いてる
「YOU+NOTES」。
その中で「ビージーズのステイン・アライブが、心臓マッサージのリズムに最適」って話してた。
え~?!ホント?
どうやら、こういうコトみたい。
へぇ~そうなんだぁ~
さすが!DJ森 ルナ。。なかなかイイ話題を流すじゃん!
アラフォー世代の僕らは、この曲はずいぶんとあちこちで耳にしたもんねぇ~♪
だいたいは頭の片隅に残ってる。
これは、活用しない手はないよねぇ~
と言っても、心肺蘇生なんて素人がやってもいいの?
なんて聞かれそうですが。。いいんです!大いにやっちゃってください。
(言っておきますけど、そういう事態になった時だけですよ)
但し、なんの知識もなく行うのは危険です。
ならば、「普通救命講習」を受けましょう!
ワンコインで、万一の時に命を救えるコトができるんです。
もし、今。。この瞬間に家族の身体に異常が起きたらどうします?
救急車を呼ぶ!もちろんです。
でも、来る迄の間に心臓が止まった身体は、死に近づいています。
心臓や呼吸が止まった人の助かる可能性は、10分を過ぎたあたりから急激に少なくなっていきます。
しかし、心臓マッサージを施すと、助かる可能性は十分に高くなります。
それと、ここ最近。。よく耳にする機械で「AED」と言うモノを聞いたことがありますよね。
ここ最近は、設置場所も増えてきています。
これ。。使わない手はないでしょ~~
さぁ~みんな!ファンキーな「心マ」をクールにキメようぜぇ~♪(謎)
暑くはないけど、なんだか肌がベタベタして気持ち悪い一日でした。
そんな中。。仕事の移動中にクルマの中でいつも聴いてる
「YOU+NOTES」。
その中で「ビージーズのステイン・アライブが、心臓マッサージのリズムに最適」って話してた。
え~?!ホント?
どうやら、こういうコトみたい。
ディスコ音楽の古典的な名曲『ステイン・アライブ』が、また1つの命を救った。
米CNNが2日(米国時間)に伝えたところによると、マサチューセッツ州に住む女性が、この曲のファンキーなビートに合わせて心肺蘇生法(CPR)を行なうことにより、心拍停止状態の夫を蘇生させたのだ。
散歩中に夫が倒れたとき、この女性は非常に冷静で、昨年に米国心臓協会(AHA)が作成した公共広告を思い出した。
AHAでは心肺蘇生法のトレーニングを受けていない人々に対し、心臓発作を起こした人を助けるには、1分間に100回の速さで胸を圧迫するようにアドバイスし、『ステイン・アライブ』のリズムが1分間に103拍で最適だと伝えていた。同様に重要なこととして、過去50年以内に生まれた米国人の半数近くは、この曲をそらで覚えている[ステイン・アライブは、1977年に大ヒットした映画『サタデーナイトフィーバー』の主題歌]。
5月にもこの曲で助かった人がいる。フロリダ州のデルレイビーチでジョギングをしていた人が倒れた際に、通りかかった車の運転者が『ステイン・アライブ』に合わせた心肺蘇生法を行なったのだ。
この方法は、元々はハワイ大学の小児科医Alson Inaba氏が提案したもので、その後イリノイ大学で、この曲と技術はトレーニングを受けた人の頭にしっかりと刻み込まれることが明らかになった。
へぇ~そうなんだぁ~
さすが!DJ森 ルナ。。なかなかイイ話題を流すじゃん!
アラフォー世代の僕らは、この曲はずいぶんとあちこちで耳にしたもんねぇ~♪
だいたいは頭の片隅に残ってる。
これは、活用しない手はないよねぇ~
と言っても、心肺蘇生なんて素人がやってもいいの?
なんて聞かれそうですが。。いいんです!大いにやっちゃってください。
(言っておきますけど、そういう事態になった時だけですよ)
但し、なんの知識もなく行うのは危険です。
ならば、「普通救命講習」を受けましょう!
ワンコインで、万一の時に命を救えるコトができるんです。
もし、今。。この瞬間に家族の身体に異常が起きたらどうします?
救急車を呼ぶ!もちろんです。
でも、来る迄の間に心臓が止まった身体は、死に近づいています。
心臓や呼吸が止まった人の助かる可能性は、10分を過ぎたあたりから急激に少なくなっていきます。
しかし、心臓マッサージを施すと、助かる可能性は十分に高くなります。
それと、ここ最近。。よく耳にする機械で「AED」と言うモノを聞いたことがありますよね。
ここ最近は、設置場所も増えてきています。
これ。。使わない手はないでしょ~~
さぁ~みんな!ファンキーな「心マ」をクールにキメようぜぇ~♪(謎)
コメント(18件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。