2008年11月15日(土)
酒蔵にて。。(その弐)
こんばんは!
ボクは「こんばんは」と書きますが「こんばんわ」と言うのも
よく見ます。
いったい。。どっちが正しいのでしょう?
大方が「わ」のようなので、きっとボクが間違ってるのでしょうか?(汗)
ところで。。
先々週の休日は、久々に札幌へ行ってきました。
休みの前の日に昼から代休をとったので、午後から出掛けて
泊まりで行ってまいりました。
札幌も、あんまり景気が良くないのですかねぇ?
マチには。。あまり人が居ませんでした。
ホントに驚くほど静かでしたよ。
その帰り道に栗山町の『小林酒造』さんへ立ち寄りました。
こちらの商品名は『北の錦』
酒屋さんで、たまに見かけますね。
米の産地であり、綺麗な水が流れているマチですから、当然。。このような酒蔵があるわけですねぇ。
建物は、全てが古く。。昭和の香りが漂ってきます。
「酒蔵」定番の飾り物の「杉玉」です。
釧路の『福司』さんで見たのと比較すると、かなりデカイ(驚)
中に入ると趣のある場所が随所に。。
敷地内には、蕎麦屋さんもあって時間があれば。。ゆっくりとしていっても飽きることはないでしょう。
ちなみにボクは滞在時間は、たった30分。。閉店が4時ってのが厳しかったぁ~
今回の「お土産」はこれっ!
酒蔵限定の「北の錦 特別純米酒」無色透明ではないけど決して痛んでいるワケではありません。
こういうモンなのですって。
そして。。探しても普通に売ってなかった「利き酒お猪口」
やっぱり、お酒を呑む時はこれでなくっちゃ!
近くを通るコトがあれば是非!立ち寄ってみでください。
『小林酒造』
ボクは「こんばんは」と書きますが「こんばんわ」と言うのも
よく見ます。
いったい。。どっちが正しいのでしょう?
大方が「わ」のようなので、きっとボクが間違ってるのでしょうか?(汗)
ところで。。
先々週の休日は、久々に札幌へ行ってきました。
休みの前の日に昼から代休をとったので、午後から出掛けて
泊まりで行ってまいりました。
札幌も、あんまり景気が良くないのですかねぇ?
マチには。。あまり人が居ませんでした。
ホントに驚くほど静かでしたよ。
その帰り道に栗山町の『小林酒造』さんへ立ち寄りました。
こちらの商品名は『北の錦』
酒屋さんで、たまに見かけますね。
米の産地であり、綺麗な水が流れているマチですから、当然。。このような酒蔵があるわけですねぇ。
建物は、全てが古く。。昭和の香りが漂ってきます。
「酒蔵」定番の飾り物の「杉玉」です。
釧路の『福司』さんで見たのと比較すると、かなりデカイ(驚)
中に入ると趣のある場所が随所に。。
敷地内には、蕎麦屋さんもあって時間があれば。。ゆっくりとしていっても飽きることはないでしょう。
ちなみにボクは滞在時間は、たった30分。。閉店が4時ってのが厳しかったぁ~
今回の「お土産」はこれっ!
酒蔵限定の「北の錦 特別純米酒」無色透明ではないけど決して痛んでいるワケではありません。
こういうモンなのですって。
そして。。探しても普通に売ってなかった「利き酒お猪口」
やっぱり、お酒を呑む時はこれでなくっちゃ!
近くを通るコトがあれば是非!立ち寄ってみでください。
『小林酒造』
コメント(50件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。