Je suis recommand(93)


2009831(月)

ソコニイタコト。。


ソコニイタコト。。

今日も、夕焼けがきれいだったなぁ~

夕方。。曇っているのに日高山脈の稜線がくっきり見えた。
かすかに陽が差し込んでいるのが見えたので、
きっと今日も夕焼けが凄いんだろうなぁ~と思っていたら、
やっぱりねぇ~

しかし、残念ながら。。仕事中。
カメラを構えるワケにはいかないし、
せっかくなら多少は周りに写るモノも考えたい。
その場所じゃ、無理だったな。

たまに「きれいな写真ですね」「上手だね」とか言われます。
正直、誉めてもらうと嬉しいっす(喜)

その時、ボクはいつも決まって「写真は単なる偶然の結果です」。。と言います。

今は、カメラの性能が良くなっているので、ほとんど失敗なんてありえません。
腕じゃなくって、カメラが撮ってくれるんです。

ただ。。問題は、その場所に居るか居ないか。。
そして、何かを見つけられるか?
単なる偶然と言う部分は、そこなのです。

ここ最近は「お散歩写真」ってのが流行ってますね。
ちょっとした時間がある時に、カメラを持ってブラブラ。。
そんな瞬間にも、きっと何かすばらしいモノが潜んでいるはずです。

奇をてらう。。なんてコトは、なぁ~んにも必要ありません。
「ソコニイタコト」が大事なんじゃないでしょうか?


最近。。思うのが、プロとアマって?
それほど、プロって凄い仕事してる?って思います。
著名な方は別として、単なる職業カメラマンは存在自体が不思議です。

あ!。。原稿を書きながら、それに見合う写真を撮っているというカメラマンの方は存在を認めます。
なんたって、イメージとして必要なのは、書いている人が撮るのが一番ですから。

そうじゃないのは。。どうなんだろ?

単なる撮影するだけのカメラマン?
フリーなら、自分の責任だから良いとして。。

カメラマンを雇っている会社の場合
人件費、それだけで使うの?
仕事なんだか、道楽なんだか混同しちゃった状態で経費使っちゃってるよ。
ちゃんと管理してる?

今の時代、データストック・フォトって便利なのもあるんだから雇っている会社の経営者さんは考えた方がいいんじゃないでしょうか?



ぁ。。また前置きが長くなってしまった(汗)


前回の、知床のブログでも何人かの方に「ヒグマはまだ?」ってお聞かれしてました。

実は、不本意な結果だったのです(汗)

↓こんな感じです
画像
も~あまりにも小さくしか写らない(泣)
もうちょっと。。近くに寄れればなぁ~
一応、鮭はくわえているんだけど。。


画像
↑こんな感じで撮れるんじゃないかと期待してたのに


ちなみに、場所は「ルシャ湾」と呼ばれるポイントです。
熊が鮭を捕まえている写真を見たコトはあるでしょう。
知床で撮影されている写真は、ほとんどがこの「ルシャ湾」で撮られている写真だそうです。

今回は、一頭だけ現れました。
ここには、多い時は15~6頭も現れる時があるそうです。
凄いですよね!圧巻でしょうねぇ~!

でもね。。実は、それも変なコトなんだそうです。
ヒグマは縄張りを張る修正があります。
本来なら、一カ所にそんな数が集まるってのはありえないそうです。

知床は、かなり過密な状態になっているそうです。
そのために、縄張り争いがなくなり、
仲良く集まるなんてコトが多くなっているそうです。

それで。。いいのかな?
それが、自然のコトなんだろうか?
もしかして、人間が「知床半島」という一部の地域に追いやっているんじゃないのかなぁ?
そうじゃないとしても、何か。。ぬるい状況にしているのは
人間じゃないのだろうか??
考えてみたら、道端で簡単に見れるってのも不自然なコトだな。

ヒグマを見たいって興味本位で行った知床でしたが、
行く前と後では、考え方が変わっちゃってました。


画像
その日の夕方の景色です!



2009829(土)

ありがとう!K'sケーズデンキ!!!


ありがとう!K'sケーズデンキ!!!

ここんとこ。。夜になると、ずいぶんと涼しくなりましたね。
今日は、花火大会もありました。
これが終わると、更に秋も深まるような気がします。

さてさて。。以前のブログでもお話しましたが、知床までヒグマを見るために、遠いとこ数時間もかけて行ってまいりました。

それにしても、知床って遠いですねぇ~
わかっちゃいるんですけど。。遠い(汗)

もう12~3年位前に行ったっきりだったんですけど、あの頃は若かったんでしょうか。。それほど苦ではなかったのですが、今回は遠く感じました。

そのぶん、いろ~んな立ち寄り所が目白押しです!
まずは、この辺りは何度も行ったことがあるのに寄ったコトがなかった『開陽台展望台』

画像
ここ。。凄い眺め!広い!
なんで、今まで寄らなかったんだろう?
思いつく理由は、たまたま行く度に天気が悪いから眺めが良くないとか。。?
多分、そんな理由なんだろうなぁ。

展望台の中には、当然と言っていいくらい、美味しいモノがあります。

画像
これ!お薦めです!
ソフトクリームに付けて食べるのがお薦めだとか。。
ホント!美味しいです!


開陽台で過ごしてる時間は、相当楽しいように見えるでしょ?
でもですねぇ~
実は、かな~りブルーな気持ちでした(悲)

なんとっ!!
デジカメ(一眼レフ)のバッテリーを家に忘れてきちゃいましたぁぁぁぁ!
今までの写真は、サブのコンデジで悲しい目をしながら撮ったもの。

ヒグマを捕る。。いや、撮るために遠いとこを一生懸命
走ってきたってのに!
くっそー!くやしー!

でも、ここで諦めてはいけません。
開陽台の売店のおばちゃんに、ちょっと聞いてみました。
「中標津にカメラ屋さんってあります?」って。

そしたら、すご~く丁寧にわかりやすく!しかも地図に印まで付けてくれちゃって!嬉しぃ~~!

で。。実は、バッテリーを忘れたコトを告げると「家電量販のケーズデンキもありますよ」って教えてくれました。
またまた嬉しいぃ~~!
こりゃ、完全に手に入るでしょ!(嬉)

案の定、地元のカメラ屋さんには専用バッテリーは置いてなく。。
まぁ、最初からケーズデンキに行きゃ~いいですけど、とりあえずは地元の頑張ってるお店に行かなきゃってコトで遠回りをしてみました。

でもねぇ~「エネループ」とかを買うってのとは、ワケが違うんですよねぇ~
そのカメラ専用のバッテリーを置くなんてのは、相当。。力の入った専門店でない限りは無理なのでしょう。

無事に、念願のモノを手にいれて、クルマの中でチャージをしながら、向かうは知床!まずは「羅臼」


画像
見えます~?
遠くに霞んで見えるのは国後島です!
相当デカイ島なんですよね。
知床半島の長さよりも長い!


画像
某海産物店のお兄さん。
この、お兄さんを見つけたらイイことがあります。

なんと!たらば・花咲・毛ガニの順番で、丁寧に剥いてくれて試食させてくれるんです。
普通。。良くても、どれか。。ひとつくらいですよねぇ~
3種類も!しかも、けっこうな量をです。
羅臼に行くコトがあったら、この「お兄さん」を探してみてくださ~い!

長くなっちゃった(疲)
今日は、この辺で。。



2009822(土)

イイらしい。。


ん~~
お盆中の忙しさからの疲れが、そろそろ出てきたかなぁ~
そのせいか。。最近、腰の痛みが出てきちゃって(汗)


疲れを防ぐと言えば、最近よく聞くのがコンプレッション・インナーウェア!!

画像
どうやら、これ(↑)がイイらしい。
Skins Sport外部リンク

スポーツや山登りなど、身体を動かす時にも効果はあるらしいが、仕事で立ちっぱなしや座りっぱなしの状態にも効果はあるそうです。

圧縮効果により、身体のコンディションを正常に保つと言う
夢のようなインナーウェア。

でも、効果があるだけに「高価」(ごめんなさい。。)
買ってみても、あんまり変わんなかったらなぁ~
貧乏性なんですね(笑)。。そんな理由で二の足を踏んじゃう。

ここらじゃ、ゼビオスポーツにて売ってますねぇ~
どなたか、これを使ってる方が居ましたら、どんなもんか情報をお願いします。


それにしても。。着た時って、体型がモロに出そうだねぇ(困)



2009812(水)

ビージーズの曲で命を救おう。。


今日も、なんだか不快な天気。
暑くはないけど、なんだか肌がベタベタして気持ち悪い一日でした。


そんな中。。仕事の移動中にクルマの中でいつも聴いてる
「YOU+NOTES」外部リンク

その中で「ビージーズのステイン・アライブが、心臓マッサージのリズムに最適」って話してた。

え~?!ホント?


どうやら、こういうコトみたい。

ディスコ音楽の古典的な名曲『ステイン・アライブ』が、また1つの命を救った。

米CNNが2日(米国時間)に伝えたところによると、マサチューセッツ州に住む女性が、この曲のファンキーなビートに合わせて心肺蘇生法(CPR)を行なうことにより、心拍停止状態の夫を蘇生させたのだ。

散歩中に夫が倒れたとき、この女性は非常に冷静で、昨年に米国心臓協会(AHA)が作成した公共広告を思い出した。

AHAでは心肺蘇生法のトレーニングを受けていない人々に対し、心臓発作を起こした人を助けるには、1分間に100回の速さで胸を圧迫するようにアドバイスし、『ステイン・アライブ』のリズムが1分間に103拍で最適だと伝えていた。同様に重要なこととして、過去50年以内に生まれた米国人の半数近くは、この曲をそらで覚えている[ステイン・アライブは、1977年に大ヒットした映画『サタデーナイトフィーバー』の主題歌]。

5月にもこの曲で助かった人がいる。フロリダ州のデルレイビーチでジョギングをしていた人が倒れた際に、通りかかった車の運転者が『ステイン・アライブ』に合わせた心肺蘇生法を行なったのだ。

この方法は、元々はハワイ大学の小児科医Alson Inaba氏が提案したもので、その後イリノイ大学で、この曲と技術はトレーニングを受けた人の頭にしっかりと刻み込まれることが明らかになった。


へぇ~そうなんだぁ~ 
さすが!DJ森 ルナ。。なかなかイイ話題を流すじゃん!

アラフォー世代の僕らは、この曲はずいぶんとあちこちで耳にしたもんねぇ~♪
だいたいは頭の片隅に残ってる。
これは、活用しない手はないよねぇ~

と言っても、心肺蘇生なんて素人がやってもいいの?
なんて聞かれそうですが。。いいんです!大いにやっちゃってください。
(言っておきますけど、そういう事態になった時だけですよ)

但し、なんの知識もなく行うのは危険です。

ならば、「普通救命講習」外部リンクを受けましょう!
ワンコインで、万一の時に命を救えるコトができるんです。

もし、今。。この瞬間に家族の身体に異常が起きたらどうします?
救急車を呼ぶ!もちろんです。
でも、来る迄の間に心臓が止まった身体は、死に近づいています。

心臓や呼吸が止まった人の助かる可能性は、10分を過ぎたあたりから急激に少なくなっていきます。
しかし、心臓マッサージを施すと、助かる可能性は十分に高くなります。

それと、ここ最近。。よく耳にする機械で「AED」外部リンクと言うモノを聞いたことがありますよね。
ここ最近は、設置場所も増えてきています。

これ。。使わない手はないでしょ~~

さぁ~みんな!ファンキーな「心マ」をクールにキメようぜぇ~♪(謎)




2009810(月)

今夜の肴。。


暑い日が続きます。
この間までは、涼しい夏が続いていたのですが。。
やはり、ちゃんと夏は来ましたね。

それでも週の半ばは、雨模様みたいですね。
ちょっと一休みな感覚でよいのかも。
2日ほど。。降り続けてくれると、身体には楽なのかもです。

さてさて。。
今晩の晩酌の肴の話。


先日、穫れたてのイカを頂きました。
ちょっと、数的には少なかったのですが、せっかくの頂きモノです。
文句を言わずに、食べられるとこは全て食べましょう!

身はもちろん!その辺のスーパーで買うのとはワケが違います。
こんなに歯ごたえがあるイカ刺しなんて、久しぶりだなぁ~
そんな晩ご飯を頂いた。。その後は!

画像
イカのゴロ~~~!

ちょっと塩をして、一晩。。置いただけです。
濃厚な味です。

実は、これを食べてみるのは初めてでした。
たまたま捌いている時に、銀色をした綺麗なゴロだったので
テレビで見たのを思い出して試してみました。

そして、これに合うのは渋めの赤ワインでしょう。
「え?日本酒じゃなくて?」って言われそうですが、よほど
程度の良い日本酒じゃないと、口の中がべた付きそうです。

これは、癖になりそう。
ん~~~なんか広尾絡みの仕事を見つけてくるかぁ~(笑)



<<
>>




 ABOUT
ヒロ@禁煙準備中
禁煙のために、自分にプレッシャーを与えるつもりでHNを変えてみました。結果はどうなるのかねぇ~(汗)

性別
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-01-26から
163,983hit
今日:50
昨日:133


戻る