2010年4月4日(日)
この時期ってさぁ。。
Autres×70
今朝は、少し寒かったなぁ~
お昼頃は、風がメチャクチャ強くて体感温度が、すっかり下がっちまった(汗)
そうかと思えば、夕方近くになって風も止み暖かくなったりして。
春って、ホント。。気まぐれ天使。
いゃ、訂正(爆)気まぐれ天気。
なんといっても、服装が悩むよねぇ。
秋と同じでいいじゃん!ってワケにもいかないし。
普段は、超が付くほどのカジュアル(だらしないだけ)な服装だから、たまに歳相応っぽく。。なんて時には困る。
今日みたいに、時間によって寒暖の差が激しいと
どうも首元が一番の悩み。
タートルって時期でもないしねぇ。
そこで!今まではしたことないんだけど、ストールにでも挑戦してみよっかぁ~
なんて思い、ユニクロHPを覗いてみると。。。
ありましたぁ~~~
『リネンレーヨンストール』
でも、対象がWOMENなのですが、これって男性が着用したら変??
男性用なんて、おびひろに売ってるお店ってあるのかいな?
ホント。。未知の分野って悩むなぁ~
どなたか、アドバイスをお願いしま~す!
お昼頃は、風がメチャクチャ強くて体感温度が、すっかり下がっちまった(汗)
そうかと思えば、夕方近くになって風も止み暖かくなったりして。
春って、ホント。。気まぐれ天使。
いゃ、訂正(爆)気まぐれ天気。
なんといっても、服装が悩むよねぇ。
秋と同じでいいじゃん!ってワケにもいかないし。
普段は、超が付くほどのカジュアル(だらしないだけ)な服装だから、たまに歳相応っぽく。。なんて時には困る。
今日みたいに、時間によって寒暖の差が激しいと
どうも首元が一番の悩み。
タートルって時期でもないしねぇ。
そこで!今まではしたことないんだけど、ストールにでも挑戦してみよっかぁ~
なんて思い、ユニクロHPを覗いてみると。。。
ありましたぁ~~~
『リネンレーヨンストール』
でも、対象がWOMENなのですが、これって男性が着用したら変??
男性用なんて、おびひろに売ってるお店ってあるのかいな?
ホント。。未知の分野って悩むなぁ~
どなたか、アドバイスをお願いしま~す!
2010年3月29日(月)
きまぐれチーズ。。
なんかスッキリしない天気が続きますねぇ。
朝は暖かいのかな?と思ったら、午後から冷たい風が吹いてきたり。。夕方は雪が降ったり。
春近しとは思っていますが、なかなか近いようで遠いですね。
今日は、仕事であっちこっち走ったなぁ。
午前中は、ほとんど士幌町の位置の音更町。
かな~り北上して、こんなに走っているのに何故に音更町?って、なんとなく納得できないのだが仕方ない。
どこの市町村も、マチの形って変だよねぇ。
妙に、ぐにゃぐにゃして盲腸みたいなのもあったりして。
昔々の陣地取りからなのか?
そういや、大昔も合併ってのがあったって聞いたな。
何処に行っても、きちんと仕切った四角い境線って無いよねぇ~
その音更町から、今度は南下して広尾方面へ!
中札内・更別・忠類・大樹・広尾と仕事をこなしてきました。
こんだけ走ると、場所によっていろんな天気!
忠類では、日中も雪降りでした(汗)
せっかく大樹にも行ってきたので。。。
以前から、食べてみたいと思ってた「西川牧場」さんの「あかつきチーズ」を買ってきました。
実は、大樹に行く度に「西川牧場」さんへは直接行ってました。
でも、タイミングが悪いんでしょうか?
3回行って、いつもお店は閉まってる(泣)
ホントは、直売してないの?
それとも、きまぐれで定休日を設けてる?
まぁ~相当な田舎だから、そんなアバウトさでも良いのですけどね。
と。。いうことで、今回は道の駅で買ってきました。
同じモノなんでしょうけど、どういうワケか直接お店で買わないと気が済まないタチ。
理由は特にないんですけどねぇ。
くだらない拘りでしょうか?
最近、ちょっとお気に入りのセイコーマートの500円ワインとの組み合わせです。
いつもは、「野矢ファーム」さんの「酪佳」との組み合わせですが、今回は違うコンビ。
なんだか、今日は走り過ぎてお疲れ気味。
眠くならないうちに、そろそろ呑み始めま~す!
どんな味なのか楽しみです!
朝は暖かいのかな?と思ったら、午後から冷たい風が吹いてきたり。。夕方は雪が降ったり。
春近しとは思っていますが、なかなか近いようで遠いですね。
今日は、仕事であっちこっち走ったなぁ。
午前中は、ほとんど士幌町の位置の音更町。
かな~り北上して、こんなに走っているのに何故に音更町?って、なんとなく納得できないのだが仕方ない。
どこの市町村も、マチの形って変だよねぇ。
妙に、ぐにゃぐにゃして盲腸みたいなのもあったりして。
昔々の陣地取りからなのか?
そういや、大昔も合併ってのがあったって聞いたな。
何処に行っても、きちんと仕切った四角い境線って無いよねぇ~
その音更町から、今度は南下して広尾方面へ!
中札内・更別・忠類・大樹・広尾と仕事をこなしてきました。
こんだけ走ると、場所によっていろんな天気!
忠類では、日中も雪降りでした(汗)
せっかく大樹にも行ってきたので。。。
以前から、食べてみたいと思ってた「西川牧場」さんの「あかつきチーズ」を買ってきました。
実は、大樹に行く度に「西川牧場」さんへは直接行ってました。
でも、タイミングが悪いんでしょうか?
3回行って、いつもお店は閉まってる(泣)
ホントは、直売してないの?
それとも、きまぐれで定休日を設けてる?
まぁ~相当な田舎だから、そんなアバウトさでも良いのですけどね。
と。。いうことで、今回は道の駅で買ってきました。
同じモノなんでしょうけど、どういうワケか直接お店で買わないと気が済まないタチ。
理由は特にないんですけどねぇ。
くだらない拘りでしょうか?
最近、ちょっとお気に入りのセイコーマートの500円ワインとの組み合わせです。
いつもは、「野矢ファーム」さんの「酪佳」との組み合わせですが、今回は違うコンビ。
なんだか、今日は走り過ぎてお疲れ気味。
眠くならないうちに、そろそろ呑み始めま~す!
どんな味なのか楽しみです!
2010年3月25日(木)
特にタイトルはありません。。
Autres×70
また雪ですねぇ~(汗)
今年の春は、天気にしても何にしても、どうもハッキリしない。
これって、なんとなく世相と反映している気がしないでもない。
そう言えば、自分の商売でも何となく「ぶすぶす」と燻っている感じが多く感じられる。
政権が変わっても、なかなか世の中が良くはならないのか?
って言うか、余計に悪くなってる様な気がする。
確かに、政治の世界のやってるコト・言ってるコト。。そんな、将来的に期待できない行動が多いと仕方ないのでしょうねぇ。
ここんとこ、休日が不規則になってます。
春になると忙しくなってくるので、いつものコトで慣れっこです。
またコレが、良い結果をもたらすことも多いので不思議(笑)
たとえば、前回の様に週に一度しか営業しないお店に行くコトができたりとか、最高によい天気に巡り会うとか~
今週は、昨日の水曜が休日でした。
全道的に晴天!
ホントは、シフトでは今日が休日だったんですけど
事情があって、前もって昨日へ変更~~
朝。。起きて嬉しかった~~!
もちろん!早めの行動です。
津別・阿寒・オンネトー近辺に出没!
良い景色を眺めて、カラダを癒してくれる「正しい温泉」で湯浴みをして、その他諸々、久々に活動的な休日を過ごしました。
そうそう!この景色が最高だったなぁ~
【雌阿寒岳】
写真がイマイチなので見えづらいですが、山肌が最高~~にきれいでした。
青と白と黒のコントラストが眩しかったです!
そういえば『岳』の劇場版のキャストが明かされたみたい。
三歩が小栗旬で、久美ちゃんが長澤まさみですかぁ~
まぁ。。いいんじゃないですかぁ (`ι _´メ)
今年の春は、天気にしても何にしても、どうもハッキリしない。
これって、なんとなく世相と反映している気がしないでもない。
そう言えば、自分の商売でも何となく「ぶすぶす」と燻っている感じが多く感じられる。
政権が変わっても、なかなか世の中が良くはならないのか?
って言うか、余計に悪くなってる様な気がする。
確かに、政治の世界のやってるコト・言ってるコト。。そんな、将来的に期待できない行動が多いと仕方ないのでしょうねぇ。
ここんとこ、休日が不規則になってます。
春になると忙しくなってくるので、いつものコトで慣れっこです。
またコレが、良い結果をもたらすことも多いので不思議(笑)
たとえば、前回の様に週に一度しか営業しないお店に行くコトができたりとか、最高によい天気に巡り会うとか~
今週は、昨日の水曜が休日でした。
全道的に晴天!
ホントは、シフトでは今日が休日だったんですけど
事情があって、前もって昨日へ変更~~
朝。。起きて嬉しかった~~!
もちろん!早めの行動です。
津別・阿寒・オンネトー近辺に出没!
良い景色を眺めて、カラダを癒してくれる「正しい温泉」で湯浴みをして、その他諸々、久々に活動的な休日を過ごしました。
そうそう!この景色が最高だったなぁ~
【雌阿寒岳】
写真がイマイチなので見えづらいですが、山肌が最高~~にきれいでした。
青と白と黒のコントラストが眩しかったです!
そういえば『岳』の劇場版のキャストが明かされたみたい。
三歩が小栗旬で、久美ちゃんが長澤まさみですかぁ~
まぁ。。いいんじゃないですかぁ (`ι _´メ)
2010年3月19日(金)
忘れっぽい。。
今日も暖かかった。
毎度!毎度のコトですが、春~って感じがします。
春になると。。そう!ちょっと変わった方が出没したりします。
ど~してなんでしょ?
<満月の夜の、不思議さとも同じく思う。
何か、人の精神的な部分に触れる「力」があるのでしょうねぇ。
ボクは。。と言うと、ここんとこ随分と忘れっぽくなってます。
2週間前の休日のコトをすっかり忘れ、今頃になって思い出してブログのネタにしてみたり(笑)
忙しさの影響なのかな?
春って、こんなに大変だっけ?
ぁ。。その2週間前の休日ですが。
珍しく金曜日に休日となり「ん?金曜日?金曜日のキーワードってなんかあったよなぁ」と思い出すのに数十分。
ホントに情けない(汗)
パッパ!パッパ!とコンピューターを稼働せい!って思うのですが、ど~もうまく動かない脳内コンピューター(悲)
思い出して行った先は、ほぼ一年ぶりに訪れた十勝では一番の山奥じゃないか?と思う様なパン屋さん!
場所は、新得町上佐幌と言う部落。
山の麓の上美生にもお店はあるけど、自分チからはここのお店の方が距離があるから一番山奥にしておこう。
不思議なコトに、週に一回の定休日ではなくて、週に一回の開店日なんです。
店の中に一歩入ると、好きな雰囲気なんだよねぇ~
薪ストーブも焚いてるんだけど、カッコ付けた様なそれっぽいストーブではなくって、昔懐かしい感じのストーブ。
やっぱり、そういう素朴なのが好きなんだよなぁ~
今回も、一部のパンは売れ切れで、全ての商品を見ることが出来なかった。
ざ~んねん。。
今度、チャンスがあったら早起きして行かなきゃ!!
毎度!毎度のコトですが、春~って感じがします。
春になると。。そう!ちょっと変わった方が出没したりします。
ど~してなんでしょ?
<満月の夜の、不思議さとも同じく思う。
何か、人の精神的な部分に触れる「力」があるのでしょうねぇ。
ボクは。。と言うと、ここんとこ随分と忘れっぽくなってます。
2週間前の休日のコトをすっかり忘れ、今頃になって思い出してブログのネタにしてみたり(笑)
忙しさの影響なのかな?
春って、こんなに大変だっけ?
ぁ。。その2週間前の休日ですが。
珍しく金曜日に休日となり「ん?金曜日?金曜日のキーワードってなんかあったよなぁ」と思い出すのに数十分。
ホントに情けない(汗)
パッパ!パッパ!とコンピューターを稼働せい!って思うのですが、ど~もうまく動かない脳内コンピューター(悲)
思い出して行った先は、ほぼ一年ぶりに訪れた十勝では一番の山奥じゃないか?と思う様なパン屋さん!
場所は、新得町上佐幌と言う部落。
山の麓の上美生にもお店はあるけど、自分チからはここのお店の方が距離があるから一番山奥にしておこう。
不思議なコトに、週に一回の定休日ではなくて、週に一回の開店日なんです。
店の中に一歩入ると、好きな雰囲気なんだよねぇ~
薪ストーブも焚いてるんだけど、カッコ付けた様なそれっぽいストーブではなくって、昔懐かしい感じのストーブ。
やっぱり、そういう素朴なのが好きなんだよなぁ~
今回も、一部のパンは売れ切れで、全ての商品を見ることが出来なかった。
ざ~んねん。。
今度、チャンスがあったら早起きして行かなきゃ!!