2010年1月19日(火)
なんじゃらもんじゃら。。
Un soliloque×59
変なタイトルですみません(汗)
ボク。。たまぁ~に独り言で「ハァ。。なんじゃらもんじゃらだな」とボソっと言っちゃうコトがあります。
なんだか面白くない。気が滅入ってもんもんとしているの略ですね。
ほとんど、ため息まじりで隣に誰か居ても、なんて言ってるかわかんない感じでね(笑)
政治の世界でも、なんだか佳からぬコトが起きましたねぇ~
何を今更?ですけど。。十勝はど~なっちゃうんでしょ?
でも、何故かわかりませんが、こんなコトが起きても
それほど驚かないのは慣れ?
政治家に対する信頼感は、ボクの場合は全くないなぁ~
だから、どうでもいいっす。
それよっか、日曜日は立て続けに驚いた!
野球界はどうしちゃったの?って思いました。
まずは、桑田真澄氏のお父様が火事で亡くなったのを聞いた時は素直に、気の毒だなぁ~って思いました。
でも、その後に小林繁氏が急死したと聞いた時は、
ホントに驚いた!
今シーズンから、ファイターズの1軍投手コーチとなるはずだったのに。。
現役生活は、それほど永くはなかったと記憶しているけど
意外に、存在感はあったよね。
お笑い芸人が、よく物マネをしてたよなぁ~
ボクらも、やってたかも!特徴があったからね。
「江川事件」の時も驚いた!
大人の世界って、惨いんだなぁ~って思ったのもその頃。
そうそう。。
お酒のCMで、小林氏と江川氏が共演ってのを見た時は
その件のコトが蘇って、微妙な気持ちを抱きながら
でも、やっぱり驚いた!
昨年、ファイターズに入ったと聞いて嬉しかった。
でも、2軍コーチだから見るコトはあまり出来ない。
今シーズンからは1軍なので、テレビやドームで活躍を
見るコトが出来るんだって嬉しく思ってたんだけど。
残念です。。
なんか、佳い話題は出てこないもんかなぁ?
暗い話題が、吹き飛ぶくらいのモンってなかなか無いのかなぁ。
そういえば。。
床屋さんへ行って、髪型を変えてみたけど失敗だった(汗)
まぁ~た「なんじゃらもんじゃら」だ。
ボク。。たまぁ~に独り言で「ハァ。。なんじゃらもんじゃらだな」とボソっと言っちゃうコトがあります。
なんだか面白くない。気が滅入ってもんもんとしているの略ですね。
ほとんど、ため息まじりで隣に誰か居ても、なんて言ってるかわかんない感じでね(笑)
政治の世界でも、なんだか佳からぬコトが起きましたねぇ~
何を今更?ですけど。。十勝はど~なっちゃうんでしょ?
でも、何故かわかりませんが、こんなコトが起きても
それほど驚かないのは慣れ?
政治家に対する信頼感は、ボクの場合は全くないなぁ~
だから、どうでもいいっす。
それよっか、日曜日は立て続けに驚いた!
野球界はどうしちゃったの?って思いました。
まずは、桑田真澄氏のお父様が火事で亡くなったのを聞いた時は素直に、気の毒だなぁ~って思いました。
でも、その後に小林繁氏が急死したと聞いた時は、
ホントに驚いた!
今シーズンから、ファイターズの1軍投手コーチとなるはずだったのに。。
現役生活は、それほど永くはなかったと記憶しているけど
意外に、存在感はあったよね。
お笑い芸人が、よく物マネをしてたよなぁ~
ボクらも、やってたかも!特徴があったからね。
「江川事件」の時も驚いた!
大人の世界って、惨いんだなぁ~って思ったのもその頃。
そうそう。。
お酒のCMで、小林氏と江川氏が共演ってのを見た時は
その件のコトが蘇って、微妙な気持ちを抱きながら
でも、やっぱり驚いた!
昨年、ファイターズに入ったと聞いて嬉しかった。
でも、2軍コーチだから見るコトはあまり出来ない。
今シーズンからは1軍なので、テレビやドームで活躍を
見るコトが出来るんだって嬉しく思ってたんだけど。
残念です。。
なんか、佳い話題は出てこないもんかなぁ?
暗い話題が、吹き飛ぶくらいのモンってなかなか無いのかなぁ。
そういえば。。
床屋さんへ行って、髪型を変えてみたけど失敗だった(汗)
まぁ~た「なんじゃらもんじゃら」だ。
2010年1月15日(金)
ユルイ休日。。
Decor×13
また恐ろしく冷え込みが厳しい日々が続いております。
いくら北海道といえども、この酷寒はきついなぁ~
インフルエンザも未だ蔓延しているようだし、周りには風邪をひいている人も増えてきた。
気を付けないとね。
そうそう。。
先日、とある某ブロガーさんと話をする機会があった。
たま~にしか会えない友人であるが、いろいろ楽しい会話ができた。
その時に出てきた話題で「マイとかち」の中での話。
某:「あんたさぁ~最近、へんくつなキャラになってない?特にラーメン屋さんの話になるとキツク書き過ぎじゃないの~?」
なぁ~んて言われちゃった(笑)
ボク:「でも、美味しくないとか言ってないよ。ちゃんと美味しいって書いてあるしょ。それよっか●▼■って新しい店が出来たら、こぞって『おいひ~!おいひ~!』ってあ~んなに書いておいて、今じゃ誰も●▼■の●の字も出さないってのはどうなんだい?」
なぁ~んて抗戦(笑)
(やはり、へんくつだ)
某:「まぁ~いいけど、そのうち炎上の的になるぞ~~」
なんて、笑われながら言われた。
ボク:「大丈夫!大丈夫!炎上させる輩って、大概。。ダレって決まってるしょ。そういうのってのは、かまうから面白がるんであって、ほっとけばいいの。きっと幼少の頃からそんな性格なのさ!」
某:「まぁ、確かにね(笑)」
そんな会話をしたワケですが、ちょっと反省しなきゃ~なんて思っております。
永いお付き合いの相手の忠告は聞いておくべきだ。
きっと、リアルなボクの変人さを知っている人なんで、愛情の篭もった忠告なのでしょう。
その反省も、いつまで持つか?って疑いもありますが(爆)
あ!久々に前置きが長くなってしまった(汗)
先日の休日に。
久々に、カメラを片手に出掛けてきました。
どっちかって言うと、冬は嫌い。
花とか緑とか虫とか無いし。
なんか、ありきたりな風景写真くらいしかないし。
風景写真は、元々。。苦手なのである。
でも、たまには苦手なのもやってみると、面白いかも!と
近場を走ってみました。
ん?こんなの撮ったっけ?
あ!思い出した!
なんかの拍子で、シャッターが押されてしまった時に撮れたものだ(汗)
でも、なんとなく面白い(笑)
カンタさんの近くの建物です。
最近、ちょっと興味を持っているのですが、カラーなんだけど、モノクロな雰囲気の写真。
ん~~でも、ちょっと暗すぎ。
ボクは狙っています(笑)
れっきとした帯広市内!!
いったい。。いくらで買えるのか?
直すのに、相当かかりそうだけど夢が持てそう。
朝から、ほとんど不マジメな撮り方をしてたけど楽しかった(笑)
(と。。言うか、マジメに撮ってもヘタでしょ~~笑)
でも、一番よかったなぁ~って思うのは、
一日中。。天気が最高だったってコトかなぁ~~
いくら北海道といえども、この酷寒はきついなぁ~
インフルエンザも未だ蔓延しているようだし、周りには風邪をひいている人も増えてきた。
気を付けないとね。
そうそう。。
先日、とある某ブロガーさんと話をする機会があった。
たま~にしか会えない友人であるが、いろいろ楽しい会話ができた。
その時に出てきた話題で「マイとかち」の中での話。
某:「あんたさぁ~最近、へんくつなキャラになってない?特にラーメン屋さんの話になるとキツク書き過ぎじゃないの~?」
なぁ~んて言われちゃった(笑)
ボク:「でも、美味しくないとか言ってないよ。ちゃんと美味しいって書いてあるしょ。それよっか●▼■って新しい店が出来たら、こぞって『おいひ~!おいひ~!』ってあ~んなに書いておいて、今じゃ誰も●▼■の●の字も出さないってのはどうなんだい?」
なぁ~んて抗戦(笑)
(やはり、へんくつだ)
某:「まぁ~いいけど、そのうち炎上の的になるぞ~~」
なんて、笑われながら言われた。
ボク:「大丈夫!大丈夫!炎上させる輩って、大概。。ダレって決まってるしょ。そういうのってのは、かまうから面白がるんであって、ほっとけばいいの。きっと幼少の頃からそんな性格なのさ!」
某:「まぁ、確かにね(笑)」
そんな会話をしたワケですが、ちょっと反省しなきゃ~なんて思っております。
永いお付き合いの相手の忠告は聞いておくべきだ。
きっと、リアルなボクの変人さを知っている人なんで、愛情の篭もった忠告なのでしょう。
その反省も、いつまで持つか?って疑いもありますが(爆)
あ!久々に前置きが長くなってしまった(汗)
先日の休日に。
久々に、カメラを片手に出掛けてきました。
どっちかって言うと、冬は嫌い。
花とか緑とか虫とか無いし。
なんか、ありきたりな風景写真くらいしかないし。
風景写真は、元々。。苦手なのである。
でも、たまには苦手なのもやってみると、面白いかも!と
近場を走ってみました。
『クボミ』
ん?こんなの撮ったっけ?
あ!思い出した!
なんかの拍子で、シャッターが押されてしまった時に撮れたものだ(汗)
でも、なんとなく面白い(笑)
『ツララ』
カンタさんの近くの建物です。
最近、ちょっと興味を持っているのですが、カラーなんだけど、モノクロな雰囲気の写真。
ん~~でも、ちょっと暗すぎ。
『中古物件』
ボクは狙っています(笑)
れっきとした帯広市内!!
いったい。。いくらで買えるのか?
直すのに、相当かかりそうだけど夢が持てそう。
朝から、ほとんど不マジメな撮り方をしてたけど楽しかった(笑)
(と。。言うか、マジメに撮ってもヘタでしょ~~笑)
でも、一番よかったなぁ~って思うのは、
一日中。。天気が最高だったってコトかなぁ~~
2010年1月12日(火)
クルマに一冊。。
お正月が明けて、早。。10日余り。
未だに体重が増えたままです(汗)
このままだったら、どうしよぉ~~(泣)
なんてコト言ってますが、食欲があるのは健康なコト!
特に、ここ最近は寒い日が続いているからねぇ~
多少は、脂肪もあったほうがいいのかな。。なんて言い訳をしております(笑)
美味しいモノと言えば
仕事帰りにコンビニで、こんな本を発見!!
ボク、実はラーメン大好きなんです。
ブログではラーメンに対しては、やや辛口で書いてはいますが、単に通いたいと思う店が少ないだけで、決して美味しくないとは思ってません。
唯一『また行きたいラーメン屋さん』である、このお店!
↓↓↓
これって、クルマに積んでおくと便利かなぁ~なんて思ってます。
道内の主要な街。。いや、意外に小さい街のも載ってます。
遠くへ出掛けた時、行く先や通り掛かりで
魅力的な『第2のお店』が見つかるかもしれない。
そ~んな期待も良いし、ハズレをひくのもそれはそれで面白いかも(笑)
そうだ!!
まずは、クルマに積むのを忘れないのが大事だなぁ~
さて。。この重たいカラダ(悲)
今度の休日は、少し動かなきゃ!
久々に、カメラを持って出掛けよ~~~!
未だに体重が増えたままです(汗)
このままだったら、どうしよぉ~~(泣)
なんてコト言ってますが、食欲があるのは健康なコト!
特に、ここ最近は寒い日が続いているからねぇ~
多少は、脂肪もあったほうがいいのかな。。なんて言い訳をしております(笑)
美味しいモノと言えば
仕事帰りにコンビニで、こんな本を発見!!
ん~~?信用してイイ内容なのか??
ボク、実はラーメン大好きなんです。
ブログではラーメンに対しては、やや辛口で書いてはいますが、単に通いたいと思う店が少ないだけで、決して美味しくないとは思ってません。
唯一『また行きたいラーメン屋さん』である、このお店!
↓↓↓
このお店が出ているんであれば、この本も大丈夫かなぁ~なんて安直な判断で買ってみました。
これって、クルマに積んでおくと便利かなぁ~なんて思ってます。
道内の主要な街。。いや、意外に小さい街のも載ってます。
遠くへ出掛けた時、行く先や通り掛かりで
魅力的な『第2のお店』が見つかるかもしれない。
そ~んな期待も良いし、ハズレをひくのもそれはそれで面白いかも(笑)
そうだ!!
まずは、クルマに積むのを忘れないのが大事だなぁ~
さて。。この重たいカラダ(悲)
今度の休日は、少し動かなきゃ!
久々に、カメラを持って出掛けよ~~~!
2010年1月5日(火)
初反省。。
Autres×70
まぁ~た雪です。
今年の冬は、しばらくぶりに「冬らしい冬」になっちゃったなと思う。
「正月三が日」の間が穏やかな天気だったのは、まだ良かったのかもねぇ。
それにしても、今回の年末年始休暇の過ごし方は、
ちょっと失敗だったなぁ~
冬に活動をしないボクにとっては、この時期の長い休みは
ちょっと。。ひと苦労。
ヒマを持てあましちゃうんですよねぇ~
無駄に外に出ても、変に出費しちゃったり事故とか遭ったらイヤだし、ヒマにならないような万全の策をとった。
ただ、これは後悔の元になってしまったようです。
午前の部。。
そう!ここ数年前から興味を持ち始めた「箱根駅伝」
なんだか、いろんなドラマがあって感動しちゃってたんですよねぇ~
でも、何か。。平凡に終わってしまった。
2日共、7時に起きて頑張って見たんだけどなぁ。
午後から夜の部。。
12月の後半にやっていたドラマの再放送を録画しまくりましたので、それを見る。
実は『ガリレオ』って、ちゃんと見たのは初めてでした。
面白いねぇ~~ 10話じゃ足りないくらい!
そして、漫画の本!
実は、ボクは中学生ぐらいの頃から、一切。。漫画の本って
手に入れたコトはないのです。
それが、どういうワケか『岳』を10巻購入。
これは、前回のブログにもちょっと登場してましたネ。
後は、小説とか買っておいて読んで居なかった数冊を読破。
そんだけのネタがあれば、長い休みを巣ごもり状態でも過ごせたワケですが。。
その結果がダメでした(汗)
体調が、狂っちゃいました。
もの凄い肩凝りになっちゃいました(爆)
も~~なんて言うか、何かをしなきゃと思っても、テンション下がりまくり。
肩凝りって、ホント恐ろしい。
仕事とかしてたら、気が張っているから「動かなきゃ!」って思っているうちに、なんとなく忘れてしまうのですが、
なぁ~んもしなくていい状態ではダメですねぇ。
やっぱりカラダは動かさなくては!
ちなみに、今日は明日から仕事なので無理して動きました。
まずは、身体を起こそうと思い、音更のお気に入りの温泉へGO!!
なぁ~んと。。久々に行ってみると「露天風呂」が新しく出来てるではないの~~~!嬉しい!!
喜んで、ゆっくりと湯浴みを楽しみました。
温泉から上がった後、ちょうど昼も過ぎていたので『ラーメン』をしばらく食べてないのを思い出し、ちょっと足を延ばす!
以前から国道を通る度に、気にはなっていたがタイミングが合わずに寄れなかったお店。
しょう油ラーメンにも見えますが『塩ラーメン』
どっちかって言うと、やや。。こってり系かな。
「美味しいぃ!」久々に食べるラーメンは美味しいですね。
でもなぁ。。食べ終わった後が肝心なんですけど、
「もう一回行くかどうか??」 答えは「NO」
何故「YES」とならないのか?
うぅ~~これについては、何とも表現し難い。
今年中には、近場で『通いたいお店』を見つけたいと思う。
あ!今年の目標がまた一つ増えてしまったかも(笑)
動いたお陰で、少しだけ調子が良くなったような。。
でも、首・肩・背中・にサロンパスを貼りまくり。
明日から仕事だ!大丈夫なんだろか??(汗)
来年は、こんなコトにならない様に考えなきゃなぁ~と、反省中なのでした。。(終)
今年の冬は、しばらくぶりに「冬らしい冬」になっちゃったなと思う。
「正月三が日」の間が穏やかな天気だったのは、まだ良かったのかもねぇ。
それにしても、今回の年末年始休暇の過ごし方は、
ちょっと失敗だったなぁ~
冬に活動をしないボクにとっては、この時期の長い休みは
ちょっと。。ひと苦労。
ヒマを持てあましちゃうんですよねぇ~
無駄に外に出ても、変に出費しちゃったり事故とか遭ったらイヤだし、ヒマにならないような万全の策をとった。
ただ、これは後悔の元になってしまったようです。
午前の部。。
そう!ここ数年前から興味を持ち始めた「箱根駅伝」
なんだか、いろんなドラマがあって感動しちゃってたんですよねぇ~
でも、何か。。平凡に終わってしまった。
2日共、7時に起きて頑張って見たんだけどなぁ。
午後から夜の部。。
12月の後半にやっていたドラマの再放送を録画しまくりましたので、それを見る。
実は『ガリレオ』って、ちゃんと見たのは初めてでした。
面白いねぇ~~ 10話じゃ足りないくらい!
そして、漫画の本!
実は、ボクは中学生ぐらいの頃から、一切。。漫画の本って
手に入れたコトはないのです。
それが、どういうワケか『岳』を10巻購入。
これは、前回のブログにもちょっと登場してましたネ。
後は、小説とか買っておいて読んで居なかった数冊を読破。
そんだけのネタがあれば、長い休みを巣ごもり状態でも過ごせたワケですが。。
その結果がダメでした(汗)
体調が、狂っちゃいました。
もの凄い肩凝りになっちゃいました(爆)
も~~なんて言うか、何かをしなきゃと思っても、テンション下がりまくり。
肩凝りって、ホント恐ろしい。
仕事とかしてたら、気が張っているから「動かなきゃ!」って思っているうちに、なんとなく忘れてしまうのですが、
なぁ~んもしなくていい状態ではダメですねぇ。
やっぱりカラダは動かさなくては!
ちなみに、今日は明日から仕事なので無理して動きました。
まずは、身体を起こそうと思い、音更のお気に入りの温泉へGO!!
なぁ~んと。。久々に行ってみると「露天風呂」が新しく出来てるではないの~~~!嬉しい!!
喜んで、ゆっくりと湯浴みを楽しみました。
温泉から上がった後、ちょうど昼も過ぎていたので『ラーメン』をしばらく食べてないのを思い出し、ちょっと足を延ばす!
以前から国道を通る度に、気にはなっていたがタイミングが合わずに寄れなかったお店。
しょう油ラーメンにも見えますが『塩ラーメン』
どっちかって言うと、やや。。こってり系かな。
「美味しいぃ!」久々に食べるラーメンは美味しいですね。
でもなぁ。。食べ終わった後が肝心なんですけど、
「もう一回行くかどうか??」 答えは「NO」
何故「YES」とならないのか?
うぅ~~これについては、何とも表現し難い。
今年中には、近場で『通いたいお店』を見つけたいと思う。
あ!今年の目標がまた一つ増えてしまったかも(笑)
動いたお陰で、少しだけ調子が良くなったような。。
でも、首・肩・背中・にサロンパスを貼りまくり。
明日から仕事だ!大丈夫なんだろか??(汗)
来年は、こんなコトにならない様に考えなきゃなぁ~と、反省中なのでした。。(終)
2009年12月31日(木)
大掃除終えて。。
Autres×70
年末恒例!大掃除!
普段、ちゃんと掃除をしないもんで
かなり大変なんです。
今回は、収納部分を重点的にやってみた。
今までは、どっちかって言うと見える部分をちゃっちゃっと
やって済ましてたもんで。。
そ~したら、出て来るわ!出て来るわ!
「あらぁ~懐かしい~!」
「これ?何年前に使ったモノだろ?」
いろんなモノが出てきたけど、使うつもりの無いモノは
容赦なく捨てました。
とりあえず、2年以上は見たり触ったりしてなくって
使う見込みのないモノは捨てる!
そんな心構えで挑みましたからねぇ(笑)
でも、その中でも「あ!これはっ!」ってのもあったりして
捨てるワケにもいかず。
まずは、これ!
鉄鍋達人さんのブログを見る度に「これ、持ってたなぁ」って思い出してました(笑)
小さい方は、たまたま雑誌で「100スキ」ってのが流行ってるってのを見て、100円ショップで買ったモノ。
それは、覚えてた。
でも、大きい方のスキレット。。
これ!すっかり忘れてましたぁ(笑)
7~8年位前に、札幌の「秀岳荘」に立ち寄った時に、半額で売ってたんだよねぇ~
そんな感じで、なんとなぁ~く記憶が蘇ってきて思い出したんだけど、2つあった方が使い道があるんで買っておいたような気がする。
でも、小さい方も大きい方も全くの未使用(笑)
何故、未使用??
そうなんです!ボクは、料理をしない人だったんですねぇ。
じゃ~何故買ったのか?
単なる衝動買いだろうなぁ~(汗)
次に出てきたのはコレ!
メタルな感じの、なんだか分かんない物体!
これは、焚き火台です!
信頼のブランド!『snow peak』のモノ。
これは、かれこれ10年以上前ですが、市内の某店にて
時期外れに、展示処分品として半額以下で売っていたのを
買ったのでした。
ちなみに、普通に買ったら15,000円超え(驚)
そんなの、まともなの買えません(汗)
今じゃ、そんなお買い得は見たコトないけど、小さいのと
2つまとめて買ったのでした。
ちなみに、小さい方はガンガン使ってますよ~!
見た目は汚く見えるんで画像は載せてませんが、ボク的には
「逞しい~~!」って思える位にかっこいいです!
そんな小さい方の活躍のお陰で、大きい方は忘れさられていたのでした(汗)
とりあえず。。マガジンラックとして使ってみる。
まぁ~そのうちにフィールドに出る時もあるでしょう(笑)
最後にこれっ!
コットンで出来た大きな布!
タグも付いたままで、150cm×225cmと書いてある。
キャンプの時に、タープの下に敷いて昼寝なんかしたら気持ちよさそ~~~!
でも、いつ?何処?で買ったのか分かんない!。。ホントに思い出せない!!(汗)
もしかして、買ったんではなくって頂きモノ??
買ったんだか、貰ったんだか思い出せないまま、しばらくは
モヤモヤしてた。
でも、よく見たらゾウの絵柄は『ガネーシャ』に見えなくもない。
もしかして、夢を叶えてくれる??
そのために、突然。。押し入れから出てきてくれたのか??
そんな、しょ~もない望みを託しながら、新年を迎えるのでした(笑)
普段、ちゃんと掃除をしないもんで
かなり大変なんです。
今回は、収納部分を重点的にやってみた。
今までは、どっちかって言うと見える部分をちゃっちゃっと
やって済ましてたもんで。。
そ~したら、出て来るわ!出て来るわ!
「あらぁ~懐かしい~!」
「これ?何年前に使ったモノだろ?」
いろんなモノが出てきたけど、使うつもりの無いモノは
容赦なく捨てました。
とりあえず、2年以上は見たり触ったりしてなくって
使う見込みのないモノは捨てる!
そんな心構えで挑みましたからねぇ(笑)
でも、その中でも「あ!これはっ!」ってのもあったりして
捨てるワケにもいかず。
まずは、これ!
鉄鍋達人さんのブログを見る度に「これ、持ってたなぁ」って思い出してました(笑)
小さい方は、たまたま雑誌で「100スキ」ってのが流行ってるってのを見て、100円ショップで買ったモノ。
それは、覚えてた。
でも、大きい方のスキレット。。
これ!すっかり忘れてましたぁ(笑)
7~8年位前に、札幌の「秀岳荘」に立ち寄った時に、半額で売ってたんだよねぇ~
そんな感じで、なんとなぁ~く記憶が蘇ってきて思い出したんだけど、2つあった方が使い道があるんで買っておいたような気がする。
でも、小さい方も大きい方も全くの未使用(笑)
何故、未使用??
そうなんです!ボクは、料理をしない人だったんですねぇ。
じゃ~何故買ったのか?
単なる衝動買いだろうなぁ~(汗)
次に出てきたのはコレ!
メタルな感じの、なんだか分かんない物体!
これは、焚き火台です!
信頼のブランド!『snow peak』のモノ。
これは、かれこれ10年以上前ですが、市内の某店にて
時期外れに、展示処分品として半額以下で売っていたのを
買ったのでした。
ちなみに、普通に買ったら15,000円超え(驚)
そんなの、まともなの買えません(汗)
今じゃ、そんなお買い得は見たコトないけど、小さいのと
2つまとめて買ったのでした。
ちなみに、小さい方はガンガン使ってますよ~!
見た目は汚く見えるんで画像は載せてませんが、ボク的には
「逞しい~~!」って思える位にかっこいいです!
そんな小さい方の活躍のお陰で、大きい方は忘れさられていたのでした(汗)
とりあえず。。マガジンラックとして使ってみる。
まぁ~そのうちにフィールドに出る時もあるでしょう(笑)
最後にこれっ!
コットンで出来た大きな布!
タグも付いたままで、150cm×225cmと書いてある。
キャンプの時に、タープの下に敷いて昼寝なんかしたら気持ちよさそ~~~!
でも、いつ?何処?で買ったのか分かんない!。。ホントに思い出せない!!(汗)
もしかして、買ったんではなくって頂きモノ??
買ったんだか、貰ったんだか思い出せないまま、しばらくは
モヤモヤしてた。
でも、よく見たらゾウの絵柄は『ガネーシャ』に見えなくもない。
もしかして、夢を叶えてくれる??
そのために、突然。。押し入れから出てきてくれたのか??
そんな、しょ~もない望みを託しながら、新年を迎えるのでした(笑)