2009年12月26日(土)
来年の目標。。
昨日・今日は、会社の大掃除!(汗)
ちょうど、今くらいにダルダルになってきます。
床にワックスをかけたので、ちょうど乾燥タイムを兼ねて休憩中。
そういえば。。しばらくぶりの更新になってしまった。
やはり12月。
なかなか出かけるコトも難しくなり、ネタもそれに伴い
減ってきてしまった。
と言うよりも、何かにつけて『疲れた~』の一言でサボってしまっているのがホントのところなのです。
今年も、あと残すところ幾日。
何気に、来年はどういう一年にするかを考えてみた。
とりあえずは、今年の反省をふまえて、来年の目標としようと思ってみたりもする。
反省なのかどうかは微妙だが、今年は『買い物』をし過ぎた感がする。
ただ、幸いなのは、ちゃんと残るモノ・使えるモノであったのが救いではあるが。。
来年は『買い物しない一年』にしよう!
確かに、必要なモノは買わなきゃいけないけど、そう簡単に何でもかんでもはヤメておこう。
多分、来年はそれほど必要なモノはないはずだ。
買い物しようとするエネルギーは、何かに置き換えよう。
今。。自分の周りを大事にする一年にしよう。
それは、モノだけではなく、周りの人や仕事。。その他諸々です。
でも、ちょうど一年後にどうなっているか?
ちょっと微妙でもあるんだけど(汗)
ちょうど、今くらいにダルダルになってきます。
床にワックスをかけたので、ちょうど乾燥タイムを兼ねて休憩中。
そういえば。。しばらくぶりの更新になってしまった。
やはり12月。
なかなか出かけるコトも難しくなり、ネタもそれに伴い
減ってきてしまった。
と言うよりも、何かにつけて『疲れた~』の一言でサボってしまっているのがホントのところなのです。
今年も、あと残すところ幾日。
何気に、来年はどういう一年にするかを考えてみた。
とりあえずは、今年の反省をふまえて、来年の目標としようと思ってみたりもする。
反省なのかどうかは微妙だが、今年は『買い物』をし過ぎた感がする。
ただ、幸いなのは、ちゃんと残るモノ・使えるモノであったのが救いではあるが。。
来年は『買い物しない一年』にしよう!
確かに、必要なモノは買わなきゃいけないけど、そう簡単に何でもかんでもはヤメておこう。
多分、来年はそれほど必要なモノはないはずだ。
買い物しようとするエネルギーは、何かに置き換えよう。
今。。自分の周りを大事にする一年にしよう。
それは、モノだけではなく、周りの人や仕事。。その他諸々です。
でも、ちょうど一年後にどうなっているか?
ちょっと微妙でもあるんだけど(汗)
2009年12月12日(土)
カロリー消耗して。。
今日は雪降りサタデー!!
今、外では除雪車が一生懸命作業してます。
嬉しいですよねぇ~
日中。。降ってる時は難儀したけど、
今こうやって除雪作業をしてもらって、
翌朝にはクルマを運転するにも歩くにも何も不自由ない生活ができる。
感謝しなきゃ!ですね。
日中の雪かきで、今頃は、みなさん。。『グダぁ~~』となってますよね。
ボクも、そうです!晩ご飯を食べて、お風呂に入って。。
そして、テレビをぼや~っと観て。『どよよ~~ん』としてて。
なんとか、少しだけ復活しました(笑)
こんな日は、焼き肉を食べたかったな。
何度も、会社の周りの除雪をして、家に帰ってきてクルマの
置き場所を作って。。。
相当カロリーを消耗したな~
思い出したのが、先日。。七輪で焼く美味しい焼き肉を食べてきたのだ。
美味しかったですよぉ~
このお店は、2回目なんですけど、自分的に好きなメニューはもう決まりましたね。
同じメニューでも、お店によって微妙に違うじゃないですか。
ホルモンだって一言で言っても、食感がさまざま。
試してみないとわかんなかったりして。
ドド~ん!生で食べられるジンギスカン!
ユッケですわね。
さて、次に焼き肉を食べるのはいつだろう?
今度、大雪が降った時にしよう!!!
今、外では除雪車が一生懸命作業してます。
嬉しいですよねぇ~
日中。。降ってる時は難儀したけど、
今こうやって除雪作業をしてもらって、
翌朝にはクルマを運転するにも歩くにも何も不自由ない生活ができる。
感謝しなきゃ!ですね。
日中の雪かきで、今頃は、みなさん。。『グダぁ~~』となってますよね。
ボクも、そうです!晩ご飯を食べて、お風呂に入って。。
そして、テレビをぼや~っと観て。『どよよ~~ん』としてて。
なんとか、少しだけ復活しました(笑)
こんな日は、焼き肉を食べたかったな。
何度も、会社の周りの除雪をして、家に帰ってきてクルマの
置き場所を作って。。。
相当カロリーを消耗したな~
思い出したのが、先日。。七輪で焼く美味しい焼き肉を食べてきたのだ。
美味しかったですよぉ~
このお店は、2回目なんですけど、自分的に好きなメニューはもう決まりましたね。
同じメニューでも、お店によって微妙に違うじゃないですか。
ホルモンだって一言で言っても、食感がさまざま。
試してみないとわかんなかったりして。
ドド~ん!生で食べられるジンギスカン!
ユッケですわね。
さて、次に焼き肉を食べるのはいつだろう?
今度、大雪が降った時にしよう!!!
2009年12月5日(土)
好きでやってますからぁ。。
Autres×70
今日も寒い朝でしたねぇ~
でも、明日の予報は雨のち晴れで予想最高気温は11度。。(驚)
あらら!山に行けちゃう?!
普通は、もう諦めるところですが!
早目に晴れれば、十分行けちゃうかも!
とは。。言うものの。
もう12月ですよね。遊んでられないんだなぁ~
今年いちねんの整理をしなきゃ。
山つながりで。。(爆)
先日、映画『なくもんか』を観てきました。
なんで、山つながりか?は。。
すいません(汗)
たいした理由ではないです。
単純に、主人公が「山ちゃん」と言うだけです。
でも、普通に面白かったなぁ~
なんて言うか、阿部サダヲ・ワールドって言うんでしょうか?
『舞妓Haaaan!!!』もそうでしたが、普通に分かり易いストーリー。
んで、笑える。
ボク的には、映画はこれで良いのです。
たった2時間程度の時間しかないのです。
観たまま、ストーリーに流されて終わるのが一番かな。
そうそう!
先月。。歳甲斐もなくお勉強をさせて頂き試験を受けた件ですが、無事に合格認定証が送られてきました。
その際に、応援してくれた皆様!!ありがとうございます!!
最悪なコンディションで受けたワケでして、ほとんど諦めてたんですよねぇ。
また、来年も受けなきゃいけないのかなぁ~なんて思っていたのですが。
さて、次はまたその先のステップへ進まなくてはなりません。
結局は、来年もお受験です(爆)
一年。。一年と、脳は退化しているのに大丈夫なんだろうか?(汗)
好きでやってますからぁ。
でも、明日の予報は雨のち晴れで予想最高気温は11度。。(驚)
あらら!山に行けちゃう?!
普通は、もう諦めるところですが!
早目に晴れれば、十分行けちゃうかも!
とは。。言うものの。
もう12月ですよね。遊んでられないんだなぁ~
今年いちねんの整理をしなきゃ。
山つながりで。。(爆)
先日、映画『なくもんか』を観てきました。
なんで、山つながりか?は。。
すいません(汗)
たいした理由ではないです。
単純に、主人公が「山ちゃん」と言うだけです。
でも、普通に面白かったなぁ~
なんて言うか、阿部サダヲ・ワールドって言うんでしょうか?
『舞妓Haaaan!!!』もそうでしたが、普通に分かり易いストーリー。
んで、笑える。
ボク的には、映画はこれで良いのです。
たった2時間程度の時間しかないのです。
観たまま、ストーリーに流されて終わるのが一番かな。
そうそう!
先月。。歳甲斐もなくお勉強をさせて頂き試験を受けた件ですが、無事に合格認定証が送られてきました。
その際に、応援してくれた皆様!!ありがとうございます!!
最悪なコンディションで受けたワケでして、ほとんど諦めてたんですよねぇ。
また、来年も受けなきゃいけないのかなぁ~なんて思っていたのですが。
さて、次はまたその先のステップへ進まなくてはなりません。
結局は、来年もお受験です(爆)
一年。。一年と、脳は退化しているのに大丈夫なんだろうか?(汗)
好きでやってますからぁ。
2009年11月29日(日)
お宿。。
Un soliloque×59
休日を利用して、ひなびた温泉宿へ行ってきました。
今回は、いつも一緒に山登りを楽しんでいる相方との反省会を兼ねてでした。
でも、楽しくおかしく過ごそうということで、つまんない話はなし!
こんなコト!あんなコト!山での、すっごい恥ずかしい失敗話とかで過ごして、とても楽しい時間を過ごしました。
おしゃべりや温泉も楽しみましたが、食べ物も満喫でした。
山女魚の塩焼きと、鹿肉の炭あぶり。。奥に見えるのは湯豆腐~~
なんと言っても、この時間が一番嬉しかったです。
そうそう!一通り話し終えた後に、ロビーにいろんな本があるのを発見!!
おもしろそうなの発見!
この漫画「岳」です。
山ネタで行った旅ですから、こんな本があったのは凄く嬉しい!
夢中で読みふけりました。
「よく頑張ったね」
主人公の山岳救助ボランティアの三歩は、遭難して動けなくなった傷病者。。または、助からなかった遺体までもに、そんな言葉をかけます。
そして、独りで背中に担いで尾根へ!
ボクらが、普段やってる登山とは全然違うレベルなんだなぁ~
まぁ、それは漫画の世界。
実際は、そんな独りで担いで尾根まで。。なんてコトがあるのかどうかは分かりませんが、救助ヘリに引き渡せる場所の尾根や、登山道をそのまま下っていく大方の搬送は人力なのでしょう。
大変な労力だよね。
できれば、そういう方達の手を煩わすコトのないように気をつけなきゃ!
そうそう。。その頃に起こった事故。
千歳の航空自衛隊の戦闘機が、海上へ200kgの重さの部品を落下ってコトがありました。
こ。。怖ぁぁ~い。
そして、驚くほどの短い期間での点検で訓練を再開でした。
素人のボクでも、そんなんで解決する問題だったのか??と疑問に思いました。
だって、事故のあった翌日に再開ですもね。
まぁ。。海の上に落ちたってコトだし、被害を受けた人もいない。
それほどの問題でもないってコトなのか。
こちらは、人の命を落とさない限りは真剣に考えないようですね。
しかも、今日はこんなんだし(汗)
【飛行ショーの自衛隊機から尾翼落下】
そんなのには遭遇したくないですね。
上を向いて歩こう~~~!
今回は、いつも一緒に山登りを楽しんでいる相方との反省会を兼ねてでした。
でも、楽しくおかしく過ごそうということで、つまんない話はなし!
こんなコト!あんなコト!山での、すっごい恥ずかしい失敗話とかで過ごして、とても楽しい時間を過ごしました。
おしゃべりや温泉も楽しみましたが、食べ物も満喫でした。
山女魚の塩焼きと、鹿肉の炭あぶり。。奥に見えるのは湯豆腐~~
なんと言っても、この時間が一番嬉しかったです。
そうそう!一通り話し終えた後に、ロビーにいろんな本があるのを発見!!
おもしろそうなの発見!
この漫画「岳」です。
山ネタで行った旅ですから、こんな本があったのは凄く嬉しい!
夢中で読みふけりました。
「よく頑張ったね」
主人公の山岳救助ボランティアの三歩は、遭難して動けなくなった傷病者。。または、助からなかった遺体までもに、そんな言葉をかけます。
そして、独りで背中に担いで尾根へ!
ボクらが、普段やってる登山とは全然違うレベルなんだなぁ~
まぁ、それは漫画の世界。
実際は、そんな独りで担いで尾根まで。。なんてコトがあるのかどうかは分かりませんが、救助ヘリに引き渡せる場所の尾根や、登山道をそのまま下っていく大方の搬送は人力なのでしょう。
大変な労力だよね。
できれば、そういう方達の手を煩わすコトのないように気をつけなきゃ!
そうそう。。その頃に起こった事故。
千歳の航空自衛隊の戦闘機が、海上へ200kgの重さの部品を落下ってコトがありました。
こ。。怖ぁぁ~い。
そして、驚くほどの短い期間での点検で訓練を再開でした。
素人のボクでも、そんなんで解決する問題だったのか??と疑問に思いました。
だって、事故のあった翌日に再開ですもね。
まぁ。。海の上に落ちたってコトだし、被害を受けた人もいない。
それほどの問題でもないってコトなのか。
こちらは、人の命を落とさない限りは真剣に考えないようですね。
しかも、今日はこんなんだし(汗)
【飛行ショーの自衛隊機から尾翼落下】
そんなのには遭遇したくないですね。
上を向いて歩こう~~~!
2009年11月23日(月)
ひとの話。。
Autres×70
普段は。。ひとの話なんて、よく聞かないボクなのですが、
今回は、耳をかたむけておいてよかったぁ~~って思いました。
遅ればせながらなのですが。。
やぁ~っとブルーレイ・レコーダーというモノを手に入れました。
ホントはね。。DVDでもよかったんです。
ブルーレイなんて高価でしょ?
それほど使うコトもないだろうし、見たい番組を後から見れればイイやぁ~的な感覚です。
ハードディスクだけでも、十分なんですけどね。
たまたま。。お店に見に行くと、
あるじゃな~い!お手頃なDVDレコーダーが!
お値段は、3万5千円前後!
まぁ~こんなんでいいやと思いながら、いつもは、そんなコトはしないんだけど、一応は店員さんのご説明を聞いてみたりして。
そしたら、店員さんが「ホントにDVDでよろしいでしょうか?最近は、ほとんどの方がブルーレイになってきてますが」と。
「いや、でも高いし。ほとんど、見れなかったテレビ番組を録画しとく程度で、後はたまにレンタルで借りてくる程度ですからぁ~」とかわしたつもりが。。
「そのレンタルも、ブルーレイになってきてますよ!」と言いながら、何故か、そのコーナーへ連れていかれ。。
値段を見たら「ほぅら!高いじゃないの~~!」
安いモノでも7万越え!ダメ!ダメ!買えない!
そ~したら「こちらをご覧ください!」と来たもんだ。
ん?なになに?「10台限定。。5万○○00円」と書かれて、品物は何も無い状態。
「この商品。。朝イチで並ばれて、すぐに無くなりました。
明日も同じく10台限定で出します」。。だと!
画質比較も、実際に見せてもらうと、ホントに違う!
(当たり前なコトですが)
ぬぬぅ~~~!!だったら価格については圏内!
これは、是非にでも手に入れなきゃ~!
いやぁ~普段は、よほどでないとお店の人になんか聞いたりしないんだけど、今回は聞いてみてよかったぁ~!
翌日、早くから並んだおかげで、
めでたくお目当ての品物はGET!
(仕事中なのに)
精算時に「ポイントカードはありますかぁ?」
最近は、どこ行ってもそぅ。。めんどくさぃなぁ。
「ないです。ボクはそういうの管理できないタチなんで結構です!」。。といつもの口癖でかわそうとしましたが。
「5千円分以上のポイントが付くんですけど。。ホントによろしいですか?もったいないですよ~」
な!なぬぅ~~~?!ポイントって、そんなに付くモンなの?
今まで、そのお店で小物は数回ほど購入したコトはあるが、
カードはありますか?の言葉だけで、ほとんど気にしたコトがない(汗)
即座に「ポイント会員。。入会します!」
5年保証のための金額と、必要な部品を購入しても、まだ余っちゃった~
今の時代って、こんなんなんだぁ~と感心しきり。
と言うか、世間知らず過ぎ??
さてさて。。肝心のブルーレイ!
早速、レンタルで借りてきましたよ~!
毛髪の一本!一本!まで、ハッキリ・くっきり!
みずみずしい素肌が、まるで実物が目の前にある様な描写!!
ハァハァ。。
ぁ!やばい!(爆)
何を見とんじゃ?!
(変態じゃないよ!健康な男子だよ)
って言うか、何でそんな赤裸々なコトをここへ書いてんじゃ?!
(だって、書かないとネタにならないでしょ)
でも
でも~~
ひとの話を聞いておいてよかった~~!