2009721(火)

使ってます。。


ジメジメお天気。。も~イヤ

晴れて~降って~♪晴れて~降って~♪
よくも。。まぁ~こんなに見事に繰り返すもんですねぇ~


そんな天気が続いて、決して乾燥した空気ではないのでしょうが、何故かカサカサ肌になってます。

なので、こんなの使って補ってます。

画像
DHC オリーブバージンオイル
なかなか自分の肌には合ってます。


そうそう。。
前回の「長靴」も使ってますよ~

先日の休日に、さっそく使い(汚し)ました(笑)

画像
(汚い脚ですみません)

川の中にジャブジャブ入って、こんなの撮ってみました。

画像
とにかく涼しいぃ~~(笑)
とりあえずやってみたかっただけなので、構図は勘弁してください(汗)

でも、ホント。。こんな天気が続くと農作物が気になります。
農業は十勝の大事な基幹産業!!
なんとかなるといいけどなぁ~



2009715(水)

雨が多いので。。

ここんとこ雨が多いので、長靴を買っちゃいました。

冬用の暖かい長靴は持っていましたが、夏に履ける普通のは持ってなかったのです。

今までは、それほど必要ないと思ってた。
でも、これだけ続くとねぇ~

けっこう、あちこちのお店を見て回ったんですよ。
でも、なかなか無かったなぁ~。。いいのが。

なんて言うか、冬用と見た目そのまんまばかり。
もしくは、お爺ちゃんが履きそうな黒か白のピカピカのとか。。わかる??
(ボクもお爺ちゃんをバカにはできませんが。。汗)

AIGLEとかL.L.Beanとかさ。。買えりゃいいけど、この辺じゃ売ってないし、そんなに高価なのを買うつもりはない。

でも、某店でそれなりに理想の形のを見つけました。
しかも!1,980円也
さすが!「激安の殿堂」。。(笑)

画像

写真じゃ、それこそ「お爺ちゃんの。。」に見えますね(笑)
写真の撮り方がヘタなんだよなぁ~(汗)

ホントは、実物はもっとスマートでなかなか洒落た感じですよ。
色的にありがちなのは、モスグリーンとかなんでしょうけど、敢えてブラックを選びました。
さりげなく茶色のラインなんかも入ってるしね。

これからの時期は、夏らしいシャツとショーツとの組み合わせなんかも良さそうです。


この靴を履いてる人を見かけたら、もしかしてボクかもです。
石を投げないでくださ~い!

さて!次は、いつ。。雨が降るだろう?
なんだか楽しみです!!(当分は単発だとさ。。泣)




200977(火)

これ。。冷えます


ちょっと焦ってます。

たまたま。。じっくりと見てしまったジブンのカラダ。
「ん?なんか違う。。」
胸の厚みがない!(元々があんまりない)
お腹周りに締まりがない(汗)

そう。。
のぺ~~っとしたカラダになってしまった。
まるでジャイアント馬場の上半身みたい(悲)

そうだ。。忙しさと疲れを理由に、既に2ヶ月もプールに行ってないではないかっ!
「週に一度は泳がないと、身体が調子悪くなっちゃうしさぁ~」なんて言ってたくせに、怠けた結果がこのザマである。

やばいよ~
もう真夏のような天気になってんだよぉ。
待望のTシャツ一枚って季節なのに、まずいじゃん(汗)

ほっといたら、Tシャツがど~のこ~のって問題じゃなくなるよ。
メタボだよ!メタボ!
もしかして、既になりかかってんじゃないのかい?!

決めたっ!明日の夜はプール!
なにがあってもプール!!

そりゃ~すぐ元に戻るワケではない。
でも、最初の一歩を早く始めないと、先延ばしになんかしてたら、ど~にもならんもね。


話はかわりますが。。
夏本番を迎えて、衣類も夏仕様となったわけですが、クルマもエアコンを冷房設定で仕様する機会が増えてきました。

既に。。丸6年も経過している我が愛車。
ここんととこ、あちらこちらとガタが来てます。
冷房も、ど~も冷えが悪い。
雨降りとかの曇り取りで使ってた時は、ぜんぜん気が付かなかったんだけどなぁ~

そこで、こんなの使ってみました。
画像
WAKO'Sの「パワーエアコンレボリューション」

いわゆる。。添加剤ってヤツですね。
今までは、ガスを補充するって経験はあったけど、添加剤は初めてでした。

某カー用品店で、作業していただき、さっそくエアコンのスイッチをON!
ん~~~~っ!冷えてる!冷えてるっ!いいぞ~!
そのうち、半袖シャツから出ている腕が寒くなってきました。

意外と凄い効果です!
と言うか。。本来の動作に戻してくれたんでしょうねぇ~!
これ。。お奨めです!
最近の添加剤って、なかなかいいねぇ~


画像

ジャガイモ畑も、花が満開!
本格的な夏がやってきます!
さぁ!エアコンのケアしましょっ!!



200974(土)

たまには芸術。。


たまには芸術。。

芸術的なモノに全く疎いボクが。。
たまには、そういうのも見なきゃ!と思い、
美唄にある「アルテピアッツァ美唄」へ行ってきました。

「あれ?写真やってるしょ?写真も芸術じゃないの?」
と言われそうですが、ボクは、別に趣味で写真をやっているワケではなく。。単に、道具として。
どっちかって言うと、メカ的な要素に興味があるかなぁ~

ボク的には、何処かへ行った時の記録とか。。
そうそう!ブログに載せる写真を撮るために持ち歩いてるとかね!
それっくらいでのもんです。

写真なんてものは、所詮は偶然の結果なのです。
シャッター押してみたら
「あら。。こんな風に写っちゃった~」みたいなもんでしょ?

それと、今のカメラは上位の機種だろうが、下位だろうが
写り具合はほとんど一緒。。
それこそ昔の言葉ですが、どれもこれも「バカチョンカメラ」だと思う。

ぁ。。そ~だ!写真に一生懸命な人って、変○者が多いですから!
そこの貴方!気を付けたほうがいいですよ!
言葉を交わしただけで、ストーカー行為されちゃうかもです(爆)


ぁ。。話が逸れちゃった(汗)


ここって、廃校になった学校を利用して開かれてるんですよ。
なので、どことなく懐かしい感じがします。
ボクも、一番最初に入学した学校は木造校舎でした。
入学して程なく、鉄筋造りの学校へ転校したんですけど、
その。。新しい校舎は、なんだか固くて怖いという印象だったなぁ~

週末は、石の彫刻の講習なんかもしているようです。
いいなぁ~ そういうのやってみたいな。。
TOPの画像は、その時に使われている道具です。

画像
ここが、その教室だそうです。


それと、敷地内には、カフェも併設されています。

画像

なごみますよ~ このお店って。
なんたってBGMが野鳥のさえずりですから。

画像

この日は、蒸し暑い日でしたが、なんとなく涼しい空気が漂い、いろんな鳥の声が癒してくれました。

敷地内には、あちこちに彫刻家 安田 侃氏の作品が置かれています。

それは、芝生の真ん中・建物の中・森の中。。様々です。
画像
画像
画像


あんまり。。よくは分かんないけど、なんだか「こういうもんかぁ~」って感じを受けました。

やっぱり、ボクにはこういうところはもったいないですね(笑)
もう少し、ちゃんと感じ取れるようじゃないとね(笑)


でも、たまにはこういうとこでのんびりもイイですねぇ~

画像



2009630(火)

さいきんは。。コレ


さいきんは。。コレ

今日は、涼しい一日だったぁ~

何日か暑い日が続き、また。。そういう時に限って忙しい毎日が続いてました。

今日みたいな日があると、身体も休まるなぁ~

でも、寒暖の差が激しいということで体調を崩している方も居るようで、なかなか喜んでばかりはいられないよね。


お酒。。大好きなボクですが、暑さで身体が参ってる状態で
更にアルコール摂取ばかり続けてると、ほ~んとに倒れてしまいそう(汗)

画像
って。。コトで、最近は風呂上がりは「なっちゃん」です。

なんで、これかって言うと、近所の自販機でニッコリ笑ってるボトルが気に入っちゃって買ってみたら、な~んと!スッキリ美味しい~!

そして!そして!キャップのニッコリ笑顔も可愛いじゃないですか~

これなら、疲れも吹っ飛んじゃいそう!
しばらくは続きますね(笑)


さてっ!明日は、札幌ドーム!!
予告先発 F武田 勝-E藤原  
武田ぁぁ~?ちょっと。。やや不安(汗)
藤原って?誰?的な気分ですが、せっかくですから楽しんできます!

そして。。
ドームに行くんだから、ビールをたっくさん呑んできます!!



<<
>>




 ABOUT
ヒロ@禁煙準備中
禁煙のために、自分にプレッシャーを与えるつもりでHNを変えてみました。結果はどうなるのかねぇ~(汗)

性別
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-01-26から
165,311hit
今日:1
昨日:11


戻る