2011年9月6日(火)
ブーム。。
Autres×70
鬱陶しい天気も、今日までかな?
十勝管内も、今回の台風では被害を受けてしまったみたい。
でも、やはり。。本州以南に比べると、その被害はまだ良い方なのでしょう。
いつも思うのだけど、道路や建物が破壊される。
人の命が奪われる等々、ホントに大変だなって思う。
狭い谷間に住んでいるとか、山の麓で道も複雑で川が目の前だとか、災害が起きやすい。
北海道の広い大地に移住して来ればいいのに。。なんて思うのだけど、やはり住み慣れてる場所から移るってのは容易じゃないんだろうなぁ。
話。。変わって、最近のボクの周りでのブーム。
たまたま話していたら、偶然にも同じコトを考えていた方が多かった ( ´∀`)
そのブームとは?
「山の頂上でテント泊したいので、テントを買いたいなぁ~でもなぁ。。。どうなのかなぁ?」という、長い名前のブーム(笑)
その「どうなのかなぁ?」については、みんな色々なのだけれど、やはり北海道をフィールドとする際の不安があるようです。
やはり、寒さ。。そして、それ故のシーズンの短さ。
ここらへんが、一番気にするところらしい。
山の頂上まで、「衣・食・住」を担いで行くには、相当の体力も必要だし、時間や装備も必要となる。
でも、そのハードな動きをした分の「ご褒美」は、
山と身近に接している方なら、誰もが想像する素敵な
時間となるのは間違いないのだが、それはわかっていても
「二の足」を踏むのが正直なところです。
これはね。。解決法としては、とにかく買っちゃう!(激)
これしかないと思います!と、みんなに言っちゃいました。
そりゃ~、テントを一個だけ買えば済むってもんじゃない。
シュラフも、コンパクトで軽いのが必要。
マットも、そんな機能のが必要。
そして!肝心なのがここ。
それらを背負う、大型バックパックが必要なのです。
「諭吉さん」が、何枚必要なのでしょう?(怖)
それは置いておいて、今。。そんな仲間が楽しんでいるコトが、買う・買わない(買えない・・が正解?)は別として
悩み・楽しんでいるのがギア選び。
選ぶだけなら、タダです!
お店のレジへとか、買い物カゴを「ポチッ」としなければ
OKです
おもしろいですよ~話を聞いていると。
みんな、いろんな考えや拘りがあるみたい。
ちなみに、ボクの場合はと言うと。。。
テントは↓の2種類が候補。
う~ん。。まずは、見た目同じじゃないの?って言われそうですね。
テントって、形を面で見ちゃうと同じに見えちゃうよね。
周りを、ぐる~っと一周すると違いが判るんだけどね。
MSRについては、ご存知の方もいると思いますが「海外ブランド」です。
ユニークな部分もあって面白いのだけど、やや扱いがややこしい。
でも「所有する喜び」はかなり大きい。
アライテント。こちらは国産の正統派。
地味ながらも、永年の専門メーカーとしてのノウハウが完全に再現されたと言ってもいいくらいの出来映えなんだそうです。
クルマとかと一緒だねぇ~
無難な国産車にするか、それとも手間がかかったとしても
ステイタス性のある輸入車にするか。
そんな感じだよね!
あ!そうそう。忘れちゃイケナイのがシュラフだよね。
これは↓で、イイかと思う。
ちなみに、みんなしてイチオシなんです。
ボクは、赤を選びます。
来年の夏は、どうなってるかな?
誰と誰が、テントを買ってニコニコ顔になっているのだろう?
楽しみです (。-∀-)ニヒ♪
十勝管内も、今回の台風では被害を受けてしまったみたい。
でも、やはり。。本州以南に比べると、その被害はまだ良い方なのでしょう。
いつも思うのだけど、道路や建物が破壊される。
人の命が奪われる等々、ホントに大変だなって思う。
狭い谷間に住んでいるとか、山の麓で道も複雑で川が目の前だとか、災害が起きやすい。
北海道の広い大地に移住して来ればいいのに。。なんて思うのだけど、やはり住み慣れてる場所から移るってのは容易じゃないんだろうなぁ。
話。。変わって、最近のボクの周りでのブーム。
たまたま話していたら、偶然にも同じコトを考えていた方が多かった ( ´∀`)
そのブームとは?
「山の頂上でテント泊したいので、テントを買いたいなぁ~でもなぁ。。。どうなのかなぁ?」という、長い名前のブーム(笑)
その「どうなのかなぁ?」については、みんな色々なのだけれど、やはり北海道をフィールドとする際の不安があるようです。
やはり、寒さ。。そして、それ故のシーズンの短さ。
ここらへんが、一番気にするところらしい。
山の頂上まで、「衣・食・住」を担いで行くには、相当の体力も必要だし、時間や装備も必要となる。
でも、そのハードな動きをした分の「ご褒美」は、
山と身近に接している方なら、誰もが想像する素敵な
時間となるのは間違いないのだが、それはわかっていても
「二の足」を踏むのが正直なところです。
これはね。。解決法としては、とにかく買っちゃう!(激)
これしかないと思います!と、みんなに言っちゃいました。
そりゃ~、テントを一個だけ買えば済むってもんじゃない。
シュラフも、コンパクトで軽いのが必要。
マットも、そんな機能のが必要。
そして!肝心なのがここ。
それらを背負う、大型バックパックが必要なのです。
「諭吉さん」が、何枚必要なのでしょう?(怖)
それは置いておいて、今。。そんな仲間が楽しんでいるコトが、買う・買わない(買えない・・が正解?)は別として
悩み・楽しんでいるのがギア選び。
選ぶだけなら、タダです!
お店のレジへとか、買い物カゴを「ポチッ」としなければ
OKです
おもしろいですよ~話を聞いていると。
みんな、いろんな考えや拘りがあるみたい。
ちなみに、ボクの場合はと言うと。。。
テントは↓の2種類が候補。
MSR ハバハバHP ¥52.500
アライテント トレックライズ2 ¥45.150
う~ん。。まずは、見た目同じじゃないの?って言われそうですね。
テントって、形を面で見ちゃうと同じに見えちゃうよね。
周りを、ぐる~っと一周すると違いが判るんだけどね。
MSRについては、ご存知の方もいると思いますが「海外ブランド」です。
ユニークな部分もあって面白いのだけど、やや扱いがややこしい。
でも「所有する喜び」はかなり大きい。
アライテント。こちらは国産の正統派。
地味ながらも、永年の専門メーカーとしてのノウハウが完全に再現されたと言ってもいいくらいの出来映えなんだそうです。
クルマとかと一緒だねぇ~
無難な国産車にするか、それとも手間がかかったとしても
ステイタス性のある輸入車にするか。
そんな感じだよね!
あ!そうそう。忘れちゃイケナイのがシュラフだよね。
これは↓で、イイかと思う。
ちなみに、みんなしてイチオシなんです。
ボクは、赤を選びます。
来年の夏は、どうなってるかな?
誰と誰が、テントを買ってニコニコ顔になっているのだろう?
楽しみです (。-∀-)ニヒ♪
2011年8月29日(月)
また!やっちまっただよ~。。
Decor×13
先週、ちょっとだけ連休を頂きました。
今更ですが「お盆休み」です。
今年のお正月に誓った目標!。。と言えば、大袈裟すぎなのですが、「羊蹄山に登りた~い!」なんて、思っておりました。
実現するとなれば、その時しかないっ!
計画は練っておりました。
でも、正直言いまして、ちょっと調子が悪かったです。
夏の疲れってこともあるのでしょう。
一応、年中無休の会社なので、お盆休みは交代制。
ボクは、いつも後半。
みんなが休んでいる間に、お留守番役を仰せつかっている関係上、自分の休みに入る時は、相当。。疲れが溜まってます。
けれど、いつもは「連休だ~~~~!」ってな感じで、気持ちを切り替えて、テンション上がっちゃうのですが、今年は違った。
どういうワケか、なんだかなぁ~~って事が多くて、精神的に参ってましたね。
そんな状態でも、なんとか楽しまなきゃ!って、気持ちを切り替えようとは努力しました。
数日前から準備に取りかかってました。
でも、やはり集中力がイマイチ。
やってしまいました。。忘れ物。
前にもやってしまった忘れ物!!
それは、デジカメのバッテリーです(悲)
ボクは、特に写真が趣味というワケではありません。
でも、行った先の綺麗な風景や花。
そして、いろ~んな思い出に残るモノをたくさん撮りたいだけ。
そして、せっかくであれば綺麗に撮っておきたい。
途中で、気が付いた時は思わず落胆のため息。
何年か前の、同じ時期にも同じ失敗をしました。
でも、今回はリカバリーは無理。
仕方ないから、携帯カメラに頑張ってもらうことにしました。
前乗りというコトで、ニセコのバックパッカー向けの宿に宿泊。
かなり、お安い宿代と対応の良さに感動!
また、是非!お世話になりたい「良いお宿」を見つけちゃいました。
その宿は、倶知安町山田と言う地区にあるのですが、いわゆる「ニセコひらふ」と言う場所です。
すごいですね!ここって!
5年ほど前から、海外資本でのコテージ・ホテル・その他が
た~くさん建ってます。
10年ほど前にも、ここには来たコトはあるのですが、こんなんじゃなかったなぁ~
翌日、真狩村にある登山口へ移動!
登山口に入ります。
すぐ手前に、使い良さそうにまとまっているキャンプ場を抜けていきます。
この時期の平日なんで、好きなところにテントを張れそう。
次回は、キャンプでもしてみようかな!
さて!スタート!
スタートして、すぐの急登にいきなり疲れます(汗)
今回は、いつもと違って「山小屋泊まり」
ワクワクしながらも、荷物の重さにやられちゃってます。
素材と技術の進歩で、道具類は軽くコンパクトになってます。
でも、ど~しても昔っから変わらないモノ。
それは。。「水」
山小屋と言っても、北海道にある小屋は、何処も避難小屋です。
一応、管理人さんが居て、シュラフや毛布を貸してもらえますが、水や食料は自分で担いで行かなければなりません。
まして、初めての山頂泊まりです。
ザックの重さは、推定15キロ。
ずっしりとカラダに効きますねぇ~
中腹辺りから、景色を見ることができます。
真狩市街と、遠くに洞爺湖が見えます。
そう!こういうのが見たかった!
車で走っていては、見られない風景!
これがあるから、登山はやめられない!
段々と、高度が上がってにつれ、高山植物も増えてきました。
いつもなら、もう少し綺麗に撮るのですが、携帯カメラだと
こんなのが限界。。仕方ないよなぁ。
夕方の5時頃に、避難小屋に到着!
入道雲の頭が、同じ目線!
う~~ん。。山頂近くまで来たって実感が湧いてきます。
荷物を小屋に預けて、30分ほど登ったところの火口へ登ります。
背中に羽が生えたくらいに軽い!
この、正面に見えるギザギザの一番高い場所が「山頂」
でも、火口付近の高度は、数メートルの違い。
どこも山頂みたいなもんです。
暗くなってきたのと、ガスがかかってきたので、小屋へ戻ります。
夕食のカレーの準備!
今回、新しく購入したLEDランタンが大活躍!
小さいくせに、めちゃくちゃ明るい!
そして、その準備をしている最中に、雲が割れて。。綺麗な夕陽を見せてくれました。
それも、ほんの数分の出来事でした。
山の天気は、すぐに変化します。
天気予報では、後半は曇りの予報だったので、こんなの見えるのは奇跡みたいなもんです。
そしてっ!なんと!夜になって、再び。。奇跡は起きる!
日も暮れてから、小屋に泊まる他の方達と、いろんな話をしていたのですが、何気なく。。外に出てみました。
そ~したら「満天の星空」と、日本海に浮かぶ「漁り火!」
(さすがに、これは携帯カメラでは無理)
一番!見たがってた方が、早くもシュラフに潜りこんでいたのですが、試しに小さな声で「見えてるよ~」って言ったら
一目散に外へ駆けだしていきました(笑)
その方、とんでもなく感動してました~!
とても寒いのに、しばらく小屋へ戻ってきません(笑)
ボクも感動!ホント。。予報でいくと、絶対に無理だと思って風景を、ちゃんと見ることができた。
でも、その反面と言っては何なのですが、カメラが使えないってのが悔やまれます。
翌朝は雨の下山。
銘々が、それぞれの登山口に下りて行きます。
みんな、無事に下山したかな?
何回ずつ、足を滑らせて転んだかな?
そんなドジをするのはボクだけかな??
いろんなコトを考えながら下りていきました。
AM10時過ぎに、無事に下山。
即!真狩温泉に向かい、露天風呂へ!
正面に、羊蹄山が見えます。
すこ~し雲がかかっているけど、全容が見えます。
「よくもまぁ~こんなのを登ったな~」って、思わず口に出してしまいました(笑)
今更ですが「お盆休み」です。
今年のお正月に誓った目標!。。と言えば、大袈裟すぎなのですが、「羊蹄山に登りた~い!」なんて、思っておりました。
実現するとなれば、その時しかないっ!
計画は練っておりました。
でも、正直言いまして、ちょっと調子が悪かったです。
夏の疲れってこともあるのでしょう。
一応、年中無休の会社なので、お盆休みは交代制。
ボクは、いつも後半。
みんなが休んでいる間に、お留守番役を仰せつかっている関係上、自分の休みに入る時は、相当。。疲れが溜まってます。
けれど、いつもは「連休だ~~~~!」ってな感じで、気持ちを切り替えて、テンション上がっちゃうのですが、今年は違った。
どういうワケか、なんだかなぁ~~って事が多くて、精神的に参ってましたね。
そんな状態でも、なんとか楽しまなきゃ!って、気持ちを切り替えようとは努力しました。
数日前から準備に取りかかってました。
でも、やはり集中力がイマイチ。
やってしまいました。。忘れ物。
前にもやってしまった忘れ物!!
それは、デジカメのバッテリーです(悲)
ボクは、特に写真が趣味というワケではありません。
でも、行った先の綺麗な風景や花。
そして、いろ~んな思い出に残るモノをたくさん撮りたいだけ。
そして、せっかくであれば綺麗に撮っておきたい。
途中で、気が付いた時は思わず落胆のため息。
何年か前の、同じ時期にも同じ失敗をしました。
でも、今回はリカバリーは無理。
仕方ないから、携帯カメラに頑張ってもらうことにしました。
前乗りというコトで、ニセコのバックパッカー向けの宿に宿泊。
かなり、お安い宿代と対応の良さに感動!
また、是非!お世話になりたい「良いお宿」を見つけちゃいました。
その宿は、倶知安町山田と言う地区にあるのですが、いわゆる「ニセコひらふ」と言う場所です。
すごいですね!ここって!
5年ほど前から、海外資本でのコテージ・ホテル・その他が
た~くさん建ってます。
10年ほど前にも、ここには来たコトはあるのですが、こんなんじゃなかったなぁ~
翌日、真狩村にある登山口へ移動!
登山口に入ります。
すぐ手前に、使い良さそうにまとまっているキャンプ場を抜けていきます。
この時期の平日なんで、好きなところにテントを張れそう。
次回は、キャンプでもしてみようかな!
さて!スタート!
スタートして、すぐの急登にいきなり疲れます(汗)
今回は、いつもと違って「山小屋泊まり」
ワクワクしながらも、荷物の重さにやられちゃってます。
素材と技術の進歩で、道具類は軽くコンパクトになってます。
でも、ど~しても昔っから変わらないモノ。
それは。。「水」
山小屋と言っても、北海道にある小屋は、何処も避難小屋です。
一応、管理人さんが居て、シュラフや毛布を貸してもらえますが、水や食料は自分で担いで行かなければなりません。
まして、初めての山頂泊まりです。
ザックの重さは、推定15キロ。
ずっしりとカラダに効きますねぇ~
中腹辺りから、景色を見ることができます。
真狩市街と、遠くに洞爺湖が見えます。
そう!こういうのが見たかった!
車で走っていては、見られない風景!
これがあるから、登山はやめられない!
段々と、高度が上がってにつれ、高山植物も増えてきました。
いつもなら、もう少し綺麗に撮るのですが、携帯カメラだと
こんなのが限界。。仕方ないよなぁ。
夕方の5時頃に、避難小屋に到着!
入道雲の頭が、同じ目線!
う~~ん。。山頂近くまで来たって実感が湧いてきます。
荷物を小屋に預けて、30分ほど登ったところの火口へ登ります。
背中に羽が生えたくらいに軽い!
この、正面に見えるギザギザの一番高い場所が「山頂」
でも、火口付近の高度は、数メートルの違い。
どこも山頂みたいなもんです。
暗くなってきたのと、ガスがかかってきたので、小屋へ戻ります。
夕食のカレーの準備!
今回、新しく購入したLEDランタンが大活躍!
小さいくせに、めちゃくちゃ明るい!
そして、その準備をしている最中に、雲が割れて。。綺麗な夕陽を見せてくれました。
それも、ほんの数分の出来事でした。
山の天気は、すぐに変化します。
天気予報では、後半は曇りの予報だったので、こんなの見えるのは奇跡みたいなもんです。
そしてっ!なんと!夜になって、再び。。奇跡は起きる!
日も暮れてから、小屋に泊まる他の方達と、いろんな話をしていたのですが、何気なく。。外に出てみました。
そ~したら「満天の星空」と、日本海に浮かぶ「漁り火!」
(さすがに、これは携帯カメラでは無理)
一番!見たがってた方が、早くもシュラフに潜りこんでいたのですが、試しに小さな声で「見えてるよ~」って言ったら
一目散に外へ駆けだしていきました(笑)
その方、とんでもなく感動してました~!
とても寒いのに、しばらく小屋へ戻ってきません(笑)
ボクも感動!ホント。。予報でいくと、絶対に無理だと思って風景を、ちゃんと見ることができた。
でも、その反面と言っては何なのですが、カメラが使えないってのが悔やまれます。
翌朝は雨の下山。
銘々が、それぞれの登山口に下りて行きます。
みんな、無事に下山したかな?
何回ずつ、足を滑らせて転んだかな?
そんなドジをするのはボクだけかな??
いろんなコトを考えながら下りていきました。
AM10時過ぎに、無事に下山。
即!真狩温泉に向かい、露天風呂へ!
正面に、羊蹄山が見えます。
すこ~し雲がかかっているけど、全容が見えます。
「よくもまぁ~こんなのを登ったな~」って、思わず口に出してしまいました(笑)
2011年8月21日(日)
感動した!。。
Autres×70
すご~~い!!すごいよ~~!!
早絵ちゃんとイモトが、キリマンジャロPEAKへの登頂成功しちゃった!
なんてこった!
感動で、言葉が出ないっす。
(ぁ。。24時間テレビの話題なんですけど)
昨日から、気にしてたんだよね。
でも、今日は仕事だから見れないし。
録画しておくにしても、いったい。。何時頃に登頂なのかも
わかんない状況だから予約もできないし。
でも、いつもお世話になってる「マイとかちブロガー」さんが、メールでTVの画を写して送ってくれた(嬉)
ありがと~~~!!
番組は、全然見れていないのだけど、
この一枚の写真を見ただけで、とんでもなく感動しちゃいました!
さて。。今週は、ボクも「夢」見ていた「山」への挑戦です。
キリマンジャロに比べたら、ぜ~んぜんレベルは低いんだけど、ボクにとっては相当キツそうな場です。
大丈夫かなぁ。。。ちょっと不安です(汗)
早絵ちゃんとイモトが、キリマンジャロPEAKへの登頂成功しちゃった!
なんてこった!
感動で、言葉が出ないっす。
(ぁ。。24時間テレビの話題なんですけど)
昨日から、気にしてたんだよね。
でも、今日は仕事だから見れないし。
録画しておくにしても、いったい。。何時頃に登頂なのかも
わかんない状況だから予約もできないし。
でも、いつもお世話になってる「マイとかちブロガー」さんが、メールでTVの画を写して送ってくれた(嬉)
ありがと~~~!!
番組は、全然見れていないのだけど、
この一枚の写真を見ただけで、とんでもなく感動しちゃいました!
さて。。今週は、ボクも「夢」見ていた「山」への挑戦です。
キリマンジャロに比べたら、ぜ~んぜんレベルは低いんだけど、ボクにとっては相当キツそうな場です。
大丈夫かなぁ。。。ちょっと不安です(汗)
2011年8月7日(日)
夏っ!暑さもPEAK?!。。
暑いっ~~!
今年は、爽やかな夏かい?!って喜んでいましたが、
やはり!やってきたね!ジメジメ猛暑(汗)
なんだかね、気持ち的に調子が上がらん。
クルマで言うと「熱ダレ」
今時、熱ダレするクルマなんて無いんだろうけどね。
そんな「夏」に最適な品物を入手!
しかも!嬉しい~逸品なのです。
宝石の様に見えるでしょ?
これ。。実は「塩」なんです。
pennylaneさんで売っていた「ヒマラヤの岩塩」
とんでもなく長い歴史を経ているのだそうです。
これを、舐めやすい大きさに砕いて持ち歩きます。
暑い日に、外で作業をする時とか、山に登る時に持ち歩きます。
カラダは、意外にデリケート!
冷たいモノで冷やすのも大事だけれど、
失ってく栄養を補充するのも、もっと大事です。
これ!お薦めですよ~
こんなGOODSを頂いちゃいました!
綺麗なブルーが涼しげ~~♪
ラインもお洒落です。
ん?商品名はなんて言うんだろう?
「編み編みバッグ」??
勝手に名前を付けたら怒られるかな?(笑)
これは、マイとかちでお世話になってるブロガーさんからの
プレゼント! ありがと~~~!
頂いて以来、いろ~んな場面で活躍してます。
温泉に行く時!買い物の時のエコバッグ!その他、いろ~んな使い道があって嬉しい!
そして、暑い夏が続いてますが、
相変わらず登山も続けてます。
ちなみに、3週連続となってしまいました。
(大丈夫か?)
当たり前のコトですが、登山って疲れるんです。
終わった後の動きなんて、笑っちゃいます。
コンビニに寄ったら、持ってたモノは何故だか落としちゃう。
買ったモノは、レジにそのまま忘れちゃう。
普通の状態じゃないから、そうなってしまうんだよねぇ~
も~ボケボケです(笑)
今回の山は北大雪の「平山」というところ。
多分、あんまり聞いたことの無い山だと思います。
目的としては、あえて名のあるPEAKの隣の山に登って、同じ目線で眺めること!
実は、そういう楽しみ方もあるのです。
その日も、相当。。暑い日でした。
平地では30度越え。
雪渓を見ても、全然!涼しく感じない。
そんだけ、暑い日だったんですねぇ。
途中、綺麗に咲いてる花を眺めながら、なんとか踏ん張って登りきりました。
そして!そして!!
やっとの思いで登りきった「平山」PEAKからの眺め!
イマイチな写真。
ホント。。山の景色って、切り取るのが難しい。
「ニセイカウシュッぺ山」と「小槍」
変な名前の山ですが、北大雪では誰もが憧れる山です。
お決まりのビール!
これがあるから、頑張れたのかも!
実は、「花」よりも「苔」の方が興味があったりして。
いつかは、苔で小さな箱庭を作ってみたいとは思うのです。
来週の休日は、パッとしない天気みたい。
ちょうどイイかも。。少し、休養です (○´∀`)
今年は、爽やかな夏かい?!って喜んでいましたが、
やはり!やってきたね!ジメジメ猛暑(汗)
なんだかね、気持ち的に調子が上がらん。
クルマで言うと「熱ダレ」
今時、熱ダレするクルマなんて無いんだろうけどね。
そんな「夏」に最適な品物を入手!
しかも!嬉しい~逸品なのです。
宝石の様に見えるでしょ?
これ。。実は「塩」なんです。
pennylaneさんで売っていた「ヒマラヤの岩塩」
とんでもなく長い歴史を経ているのだそうです。
これを、舐めやすい大きさに砕いて持ち歩きます。
暑い日に、外で作業をする時とか、山に登る時に持ち歩きます。
カラダは、意外にデリケート!
冷たいモノで冷やすのも大事だけれど、
失ってく栄養を補充するのも、もっと大事です。
これ!お薦めですよ~
こんなGOODSを頂いちゃいました!
綺麗なブルーが涼しげ~~♪
ラインもお洒落です。
ん?商品名はなんて言うんだろう?
「編み編みバッグ」??
勝手に名前を付けたら怒られるかな?(笑)
これは、マイとかちでお世話になってるブロガーさんからの
プレゼント! ありがと~~~!
頂いて以来、いろ~んな場面で活躍してます。
温泉に行く時!買い物の時のエコバッグ!その他、いろ~んな使い道があって嬉しい!
そして、暑い夏が続いてますが、
相変わらず登山も続けてます。
ちなみに、3週連続となってしまいました。
(大丈夫か?)
当たり前のコトですが、登山って疲れるんです。
終わった後の動きなんて、笑っちゃいます。
コンビニに寄ったら、持ってたモノは何故だか落としちゃう。
買ったモノは、レジにそのまま忘れちゃう。
普通の状態じゃないから、そうなってしまうんだよねぇ~
も~ボケボケです(笑)
今回の山は北大雪の「平山」というところ。
多分、あんまり聞いたことの無い山だと思います。
目的としては、あえて名のあるPEAKの隣の山に登って、同じ目線で眺めること!
実は、そういう楽しみ方もあるのです。
その日も、相当。。暑い日でした。
平地では30度越え。
雪渓を見ても、全然!涼しく感じない。
そんだけ、暑い日だったんですねぇ。
途中、綺麗に咲いてる花を眺めながら、なんとか踏ん張って登りきりました。
そして!そして!!
やっとの思いで登りきった「平山」PEAKからの眺め!
イマイチな写真。
ホント。。山の景色って、切り取るのが難しい。
「ニセイカウシュッぺ山」と「小槍」
変な名前の山ですが、北大雪では誰もが憧れる山です。
お決まりのビール!
これがあるから、頑張れたのかも!
実は、「花」よりも「苔」の方が興味があったりして。
いつかは、苔で小さな箱庭を作ってみたいとは思うのです。
来週の休日は、パッとしない天気みたい。
ちょうどイイかも。。少し、休養です (○´∀`)
2011年8月1日(月)
十勝連峰第2弾。。
今年の夏って、イイねぇ~ d(*^v^*)b
暑い日があったなぁ~と思うと、少し休憩みたいな感じで
涼しい日があって。
そして。。また、今日みたいな爽やかな風の吹くカラっとした晴れの日もあり。
こんな夏って、理想的└(゜∀゜└)
そんな爽やかな夏なので!満喫しなきゃ!
先々週の休日は「富良野岳」に登り、
先週の休日は「十勝岳」に登ってきました。
今シーズンは、登山の時は、まぁまぁ天気には恵まれている。
あんまり気が乗らない用事があって、山に行けない時はちゃんと雨天になってくれる。
う~ん、実は「晴れ男」だったのかな?
でも!ですねぇ。。
やっぱり「欲」って出てくるもんで、とんでもなく晴天に当たった場合って、次の時にちょっとでも雲が出たりすると、非常にガッカリしてしまう。
平地で遊んでいるんではなく、天気がコロコロ変わる「山」で遊んでいるって認識が甘くなっちゃっているのかなぁ?
前回の「富良野岳」の時は、とんでもなくイイ天気でした。
こ~んなウロコ雲だったり。
でも、頂上からの眺望はイマイチ感動的ではなかった。
遠くに見える山が、それほど魅力のあるものではなかったのです。
東京から来た「おじさんペア」
避難小屋泊まりをしながら「トムラウシ山」まで縦走なんだって!
いいなぁ~羨ましい!
地図とコンパスを駆使して、目指す「山」を探している。
だけど、見えない。
悩む。。
まだまだ悩む。。。
納得がいかないらしい。
7回~8回くらいは、確認していた。
でも、見えない。
う~ん悔しい。。って顔してた。
実は、ここからは、方角を定めて見ても
隣の「上ホロカメットク山」や「十勝岳」に遮断されて
見えないのです。
教えてあげたら納得したみたい。
ボクも「トムラウシ山」を見てみたい。
きっと、隣の「十勝岳」に登れば見えるのだろう。
【富良野岳から見た隣の山々】
じゃ、来週はそこだ!
もう、決めてしまっていた。
その時点で、翌週も同じくらいに天気がイイんだ!なんて、
勝手に決めつけていたんだねぇ。
確かに、週間天気では良好でした。
でも!でも!当日は、どっちかって言うとガスがかかっている時間の多い一日だった(悲)
中腹にある「避難小屋」
この辺りは、相当ガスが濃かった。
でも、風がヒンヤリしていて、火照った身体には嬉しかったりする。
みんな、ここで休憩中!
何故か、建物があるのって安心する。
見えない頂上に期待しながら、栄養補給する時間。
相変わらず、遅い時間にPEAKに到着!
途中で、ちょっとガスが切れて晴天になる時間もある。
隣の秀峰「美瑛岳」
形がカッコイイ!!
次回は、ここかな?!
暑い日があったなぁ~と思うと、少し休憩みたいな感じで
涼しい日があって。
そして。。また、今日みたいな爽やかな風の吹くカラっとした晴れの日もあり。
こんな夏って、理想的└(゜∀゜└)
そんな爽やかな夏なので!満喫しなきゃ!
先々週の休日は「富良野岳」に登り、
先週の休日は「十勝岳」に登ってきました。
今シーズンは、登山の時は、まぁまぁ天気には恵まれている。
あんまり気が乗らない用事があって、山に行けない時はちゃんと雨天になってくれる。
う~ん、実は「晴れ男」だったのかな?
でも!ですねぇ。。
やっぱり「欲」って出てくるもんで、とんでもなく晴天に当たった場合って、次の時にちょっとでも雲が出たりすると、非常にガッカリしてしまう。
平地で遊んでいるんではなく、天気がコロコロ変わる「山」で遊んでいるって認識が甘くなっちゃっているのかなぁ?
前回の「富良野岳」の時は、とんでもなくイイ天気でした。
こ~んなウロコ雲だったり。
でも、頂上からの眺望はイマイチ感動的ではなかった。
遠くに見える山が、それほど魅力のあるものではなかったのです。
東京から来た「おじさんペア」
避難小屋泊まりをしながら「トムラウシ山」まで縦走なんだって!
いいなぁ~羨ましい!
地図とコンパスを駆使して、目指す「山」を探している。
だけど、見えない。
悩む。。
まだまだ悩む。。。
納得がいかないらしい。
7回~8回くらいは、確認していた。
でも、見えない。
う~ん悔しい。。って顔してた。
実は、ここからは、方角を定めて見ても
隣の「上ホロカメットク山」や「十勝岳」に遮断されて
見えないのです。
教えてあげたら納得したみたい。
ボクも「トムラウシ山」を見てみたい。
きっと、隣の「十勝岳」に登れば見えるのだろう。
【富良野岳から見た隣の山々】
じゃ、来週はそこだ!
もう、決めてしまっていた。
その時点で、翌週も同じくらいに天気がイイんだ!なんて、
勝手に決めつけていたんだねぇ。
確かに、週間天気では良好でした。
でも!でも!当日は、どっちかって言うとガスがかかっている時間の多い一日だった(悲)
中腹にある「避難小屋」
この辺りは、相当ガスが濃かった。
でも、風がヒンヤリしていて、火照った身体には嬉しかったりする。
みんな、ここで休憩中!
何故か、建物があるのって安心する。
見えない頂上に期待しながら、栄養補給する時間。
相変わらず、遅い時間にPEAKに到着!
途中で、ちょっとガスが切れて晴天になる時間もある。
隣の秀峰「美瑛岳」
形がカッコイイ!!
次回は、ここかな?!