2012年3月17日(土)
3月10日 おびひろ動物園 冬の裏側探検隊 アシカ

こんにちは。
春になると、携帯の着メロを「さくら」というタイトルの曲に変えたくなるマツです。
独身の頃は、グループごとに着信音やメール受信音をかえていたんですけど、最近は全くいじってません。
実家から電話がきたら、MONKEY MAJIKバージョンの「ガンダーラ」が流れます。
「ガンダーラ♪ ガンダーラ♪」ってね(笑)
2007年発売ということで、もう5年近く変えていないということですね。
どうでも良い前置きでした。
「アシカ編」です。
おびひろ動物園で飼育されているアシカはオスの「タケル」1頭だけです。

今調べてみたら、セイカが亡くなったのは2009年7月なんですね。
じゃ、最後の息子が亡くなってからも2年半くらいでしょうか?
最後の息子「ちびすけ」については、以前ブログにアップしたことがあります。
こちらをご参照ください→2009年9月9日・2009年10月12日
セイカやちびすけの兄・姉たちが生きていた頃は「カァ~!カァ~!カァ~!」と大きな声を上げて泳いでいたタケルも、1頭だけになってからはおとなしくなってしまいました。
年齢のせいもあるとは思いますが・・・
タケルにもお魚を与えることができました。

写真の上部中央あたりに写っているのが宙を舞う魚です。

タケルって、クリン!とした目が可愛いですよね。
最後にタケルの動画です。
タケルの顔を見ると、「カァ~!カァ~!カァ~!」と大きな声を上げていた頃が懐かしく、また聞きたくなってしまいました。
でも、新しいお嫁さんを迎えるにはタケルも高齢だし、無理な話ですよね。
今回で本編は終了し、後日「ラマ・ミニチュアホース・アザラシ編(仮)」をブログアップしたいと思います。
春になると、携帯の着メロを「さくら」というタイトルの曲に変えたくなるマツです。
独身の頃は、グループごとに着信音やメール受信音をかえていたんですけど、最近は全くいじってません。
実家から電話がきたら、MONKEY MAJIKバージョンの「ガンダーラ」が流れます。
「ガンダーラ♪ ガンダーラ♪」ってね(笑)
2007年発売ということで、もう5年近く変えていないということですね。
どうでも良い前置きでした。
「アシカ編」です。
おびひろ動物園で飼育されているアシカはオスの「タケル」1頭だけです。

今調べてみたら、セイカが亡くなったのは2009年7月なんですね。
じゃ、最後の息子が亡くなってからも2年半くらいでしょうか?
最後の息子「ちびすけ」については、以前ブログにアップしたことがあります。
こちらをご参照ください→2009年9月9日・2009年10月12日
セイカやちびすけの兄・姉たちが生きていた頃は「カァ~!カァ~!カァ~!」と大きな声を上げて泳いでいたタケルも、1頭だけになってからはおとなしくなってしまいました。
年齢のせいもあるとは思いますが・・・
タケルにもお魚を与えることができました。

写真の上部中央あたりに写っているのが宙を舞う魚です。

タケルって、クリン!とした目が可愛いですよね。
最後にタケルの動画です。
タケルの顔を見ると、「カァ~!カァ~!カァ~!」と大きな声を上げていた頃が懐かしく、また聞きたくなってしまいました。
でも、新しいお嫁さんを迎えるにはタケルも高齢だし、無理な話ですよね。
今回で本編は終了し、後日「ラマ・ミニチュアホース・アザラシ編(仮)」をブログアップしたいと思います。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。