2010年12月16日(木)
2009年4月 タイガとココア

こんにちは。
最近ホットキーワードが気になるマツです。
「アムールトラ リング」「帯広 タツオ」なんてキーワードが多いのですが、「イワン ララ 旭山」って微妙に間違っているものもあって面白いですね。
ホット-キーワードを見ると、今皆さんが気になっている話題が分かりますので、ブログのネタの参考になります。
話は本題です。
12月10日のブログの続きです。
トップの写真は座っているタイガです。
よく見ると、左後ろ足が曲がって変な方向を向いているのが分かりますでしょうか?
昨年4月5日、釧路市動物園の猛獣舎に「タイガ・ココア獣舎」が増築されました。

これからオープンセレモニーが始まり、除幕式があるのですが、よく見るとタイガの姿が見えてます。

約2ヵ月半ぶりに会う2頭。
ずいぶん大きくなっていましたよ。
こちらはタイガ。
後ろ足を引きずるように歩きます。
タイガのところへ寄ってきたココア。
ココアは比較的障害が軽いので、それなりに普通に歩いています。
ガラスの前にトラのぬいぐるみを持った男の子が居ました。
ココアはガラス越しに前足でアタックしてました。

タイガも目で追っていましたが、ココアほど反応は良くなかったです。

オープンセレモニー中は興奮気味だった2頭も、午後には落ち着いてお昼寝をしていました。

タイガの左後ろ足、このように横向きに寝たとき、本来であれば肉球が上に見えるはずです。
でも、完全に裏返っちゃっています。
ここからは4月18日のじゃれ合う2頭の写真です。
タイガがプールの水を飲んでいたら、ココアが横からアタック!

プールに入るタイガと、横で見ているココア

壁際に座っていたタイガに遊びを仕掛けるココア
上の3枚の写真は、いずれも左がタイガ、右はココアです。
このように、のんびりおっとりのタイガ、元気いっぱいイタズラ大好きのココア2頭仲良く遊んでいました。
最後にプールに入っているタイガ。

この獣舎、タイガ・ココア用に段差を極力無くし、プールもとても浅く出来ています。
2頭が成長して一緒のスペースで飼育できなくなったときのことも想定し、屋外放飼場は将来的には真ん中で区切ることも考えた設計になっているとのことでした。
その他いろいろ2頭のために色々と工夫がされた獣舎です。
余談ですが、2頭の新獣舎オープンした頃、円山動物園からホッキョクグマのデナリが釧路へ出張してきました。
とても忙しい時期でしたね。
最近ホットキーワードが気になるマツです。
「アムールトラ リング」「帯広 タツオ」なんてキーワードが多いのですが、「イワン ララ 旭山」って微妙に間違っているものもあって面白いですね。
ホット-キーワードを見ると、今皆さんが気になっている話題が分かりますので、ブログのネタの参考になります。
話は本題です。
12月10日のブログの続きです。
トップの写真は座っているタイガです。
よく見ると、左後ろ足が曲がって変な方向を向いているのが分かりますでしょうか?
昨年4月5日、釧路市動物園の猛獣舎に「タイガ・ココア獣舎」が増築されました。

これからオープンセレモニーが始まり、除幕式があるのですが、よく見るとタイガの姿が見えてます。

約2ヵ月半ぶりに会う2頭。
ずいぶん大きくなっていましたよ。
こちらはタイガ。

タイガのところへ寄ってきたココア。

ガラスの前にトラのぬいぐるみを持った男の子が居ました。
ココアはガラス越しに前足でアタックしてました。

タイガも目で追っていましたが、ココアほど反応は良くなかったです。

オープンセレモニー中は興奮気味だった2頭も、午後には落ち着いてお昼寝をしていました。

タイガの左後ろ足、このように横向きに寝たとき、本来であれば肉球が上に見えるはずです。

ここからは4月18日のじゃれ合う2頭の写真です。
タイガがプールの水を飲んでいたら、ココアが横からアタック!

プールに入るタイガと、横で見ているココア

壁際に座っていたタイガに遊びを仕掛けるココア

このように、のんびりおっとりのタイガ、元気いっぱいイタズラ大好きのココア2頭仲良く遊んでいました。
最後にプールに入っているタイガ。

この獣舎、タイガ・ココア用に段差を極力無くし、プールもとても浅く出来ています。
2頭が成長して一緒のスペースで飼育できなくなったときのことも想定し、屋外放飼場は将来的には真ん中で区切ることも考えた設計になっているとのことでした。
その他いろいろ2頭のために色々と工夫がされた獣舎です。
余談ですが、2頭の新獣舎オープンした頃、円山動物園からホッキョクグマのデナリが釧路へ出張してきました。
とても忙しい時期でしたね。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。