2012年6月12日(火)
6月12日 滝上町 今日の滝上公園
芝ざくら滝上公園×355
こんばんは。
今日はお出掛けしていたマツです。
最近、動物ネタをサボり気味なのが気になる今日この頃・・・。
頑張ってアップしていかねば!!
滝上公園の芝ざくらも徐々に色が褪せてきて6月5日から入園料が無料となり、また芝ざくらまつりも一昨日6月10日で終了しました。
でも、まだ芝ざくらは終わっていませんので、今日も行ってきたのです。
トップの写真は、西側斜面の中腹あたりで撮影しました。
でも、公園全体はほぼこんな風景です。
いつものようにテクテクと登っていきます。
青空とシラカバと芝ざくら
今月2・3日頃はまだこのあたりもピンク色だったんですけどね。
ピークを過ぎるとあっという間でした。
先週末は見ごろだった西側斜面上部もこんな感じでした。
出口の看板付近もそろそろ終わりかな?
こんな風景でしたが、私が滝上公園を歩いている最中も、駐車場には旭川ナンバーやレンタカーが何台か入ってきていました。
中には公園の風景を見てガッカリするようにそのまま出ていく車もありましたが、芝ざくらが咲いている場所を探しながら園内を歩き回る若い女性も見受けられ、シーズンを過ぎても滝上まで足を運んでいただけますことは、とても嬉しく感じます。
私の2012年度芝ざくら情報はもう1・2回続けたいと思います。
今日はお出掛けしていたマツです。
最近、動物ネタをサボり気味なのが気になる今日この頃・・・。
頑張ってアップしていかねば!!
滝上公園の芝ざくらも徐々に色が褪せてきて6月5日から入園料が無料となり、また芝ざくらまつりも一昨日6月10日で終了しました。
でも、まだ芝ざくらは終わっていませんので、今日も行ってきたのです。
トップの写真は、西側斜面の中腹あたりで撮影しました。
でも、公園全体はほぼこんな風景です。
いつものようにテクテクと登っていきます。
青空とシラカバと芝ざくら
今月2・3日頃はまだこのあたりもピンク色だったんですけどね。
ピークを過ぎるとあっという間でした。
先週末は見ごろだった西側斜面上部もこんな感じでした。
出口の看板付近もそろそろ終わりかな?
こんな風景でしたが、私が滝上公園を歩いている最中も、駐車場には旭川ナンバーやレンタカーが何台か入ってきていました。
中には公園の風景を見てガッカリするようにそのまま出ていく車もありましたが、芝ざくらが咲いている場所を探しながら園内を歩き回る若い女性も見受けられ、シーズンを過ぎても滝上まで足を運んでいただけますことは、とても嬉しく感じます。
私の2012年度芝ざくら情報はもう1・2回続けたいと思います。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。