2012年9月28日(金)
9月14日 東京観光3日目 多摩動物公園 キリンなど
道外の動物園×142
こんばんは。
ブログ連投、2つ目です。
ライオン放飼場の反対側では、アフリカ系の草食動物などが飼育されていました。
一番存在感があるのは彼ら。
アミメキリンです。
何頭いたのでしょう?
動物園HPを見ますと、昨年8月に誕生したユリアちゃんを含めて11頭とのことです。
ユリアちゃんと言えば、昨年末にNHKで放送された「動物赤ちゃん2011」の中で誕生の様子が紹介されていましたね。
外の放飼場で生まれてしまい、コンクリートの上でうまく立つことができず、一度母親から離して屋内へ運んだものの、立てるようになった頃には母親が育児を放棄してしまい、人工保育で育てられた個体です。
そんなユリアちゃん、まだ1歳で体も小さいので、すぐに見つけることができました。
左から2番目のキリンの手前に立っているのがユリアちゃんです。
ユリアちゃんの手前には野鳥と思われるサギも写っていますが・・・。
ユリアちゃん、頭をペロペロとされていました。
さて、キリンのほかにも動物がおりました。
グレビーシマウマです。
いつも北海道で見ているグラントシマウマやチャップマンシマウマに比べると、シマシマが多いです。
なんだか、目がチカチカしてきました(^^;
こちらはシロオリックス
ペリカン。
ココのペリカンも飛んで逃げて行かないように、風切り羽を切っているのでしょうかね?
ダチョウもおりました。
広い放飼場で5種(+野鳥のサギ)が共生展示されておりました。
キリンを中心に、放飼場全体の様子を動画撮影しました。
このあと昼食をとり、再びキリンを見に行くと、何やら不思議な行動を取るキリンが・・・
分かりづらいのでズーム。
手前のキリンが、奥のキリンの尻尾をしゃぶるように舐めていました。
この2頭の関係性は分からないのですが、舐められているキリンも特に嫌がってはいませんでした。
ユリアちゃんもやってみたかったのか、横から見ていました。
ベロベロとする様子を動画撮影しました。
動画で見ますと、フサフサの根元から毛先に向かって舐めているようです。
別角度から見てもこんな感じ。
私が見ていただけでも10分くらいはやっていたのですが、そんなに美味しかったのでしょうか?
ブログ連投、2つ目です。
ライオン放飼場の反対側では、アフリカ系の草食動物などが飼育されていました。
一番存在感があるのは彼ら。
アミメキリンです。
何頭いたのでしょう?
動物園HPを見ますと、昨年8月に誕生したユリアちゃんを含めて11頭とのことです。
ユリアちゃんと言えば、昨年末にNHKで放送された「動物赤ちゃん2011」の中で誕生の様子が紹介されていましたね。
外の放飼場で生まれてしまい、コンクリートの上でうまく立つことができず、一度母親から離して屋内へ運んだものの、立てるようになった頃には母親が育児を放棄してしまい、人工保育で育てられた個体です。
そんなユリアちゃん、まだ1歳で体も小さいので、すぐに見つけることができました。
左から2番目のキリンの手前に立っているのがユリアちゃんです。
ユリアちゃんの手前には野鳥と思われるサギも写っていますが・・・。
ユリアちゃん、頭をペロペロとされていました。
さて、キリンのほかにも動物がおりました。
グレビーシマウマです。
いつも北海道で見ているグラントシマウマやチャップマンシマウマに比べると、シマシマが多いです。
なんだか、目がチカチカしてきました(^^;
こちらはシロオリックス
ペリカン。
ココのペリカンも飛んで逃げて行かないように、風切り羽を切っているのでしょうかね?
ダチョウもおりました。
広い放飼場で5種(+野鳥のサギ)が共生展示されておりました。
キリンを中心に、放飼場全体の様子を動画撮影しました。
このあと昼食をとり、再びキリンを見に行くと、何やら不思議な行動を取るキリンが・・・
分かりづらいのでズーム。
手前のキリンが、奥のキリンの尻尾をしゃぶるように舐めていました。
この2頭の関係性は分からないのですが、舐められているキリンも特に嫌がってはいませんでした。
ユリアちゃんもやってみたかったのか、横から見ていました。
ベロベロとする様子を動画撮影しました。
動画で見ますと、フサフサの根元から毛先に向かって舐めているようです。
別角度から見てもこんな感じ。
私が見ていただけでも10分くらいはやっていたのですが、そんなに美味しかったのでしょうか?
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。