2012年10月30日(火)
10月30日 旭山動物園 ちょっとだけ・・・
旭山動物園×48

こんばんは。
キリン担当のH山さんのロン毛がどうにも気になるマツです。
ロン毛にしているわけではなく、伸びてしまっているのでしょうけど、切った方が良いと思うんですけどね・・・。
でも、忙しいのでしょうし、仕方がないですかね。
さて、今日は久しぶりにマイとかちのブログにのみアップします。
理由は、時間の都合上です。
というか、今回は写真だけです。
まずはホッキョクグマの「サツキ」。
産室に入る予定があるのかないのか分かりませんが、ちょっと太ったかな?
こちらは、産室に入る予定の「ルル」。
窓に板が貼られ、遮光されておりました。
「ピリカ」は相変わらず可愛かったです。

レッサーパンダのメス「栃」。
いつもイカツイ顔に写ってしまうのですが、今日はちょっとかわいく撮れました。
栃と同居中のオス「ノノ」。

もうじゅう館へ行きまして、アムールヒョウの「アテネ」。

お隣のユキヒョウ「ジーマ」。
階段を登ったところの角で丸まっていました。
ジーマがココにいるのは初めて見ました。
アムールトラの「のん」。
私が見ているときは、ずっとここで丸まっていました。
オオカミの森へ行くと、1頭だけバックヤードで過ごす「レラ」が走っていました。
涼しくなって動きも活発になり、久しぶりにレラの姿を見ることができてホッとしました。
ときどき「ワォ~~~!」と1頭で遠吠えをしていました。
でも、他の家族は無反応・・・
もう群れの仲間と言う認識はないのかな?
10時過ぎから13時過ぎまで約3時間の滞在でした。
1ヶ月ぶりの旭山は涼しくなり、とても気持ちよく歩くことができました。
キリン担当のH山さんのロン毛がどうにも気になるマツです。
ロン毛にしているわけではなく、伸びてしまっているのでしょうけど、切った方が良いと思うんですけどね・・・。
でも、忙しいのでしょうし、仕方がないですかね。
さて、今日は久しぶりにマイとかちのブログにのみアップします。
理由は、時間の都合上です。
というか、今回は写真だけです。
まずはホッキョクグマの「サツキ」。

こちらは、産室に入る予定の「ルル」。

「ピリカ」は相変わらず可愛かったです。

レッサーパンダのメス「栃」。

栃と同居中のオス「ノノ」。

もうじゅう館へ行きまして、アムールヒョウの「アテネ」。

お隣のユキヒョウ「ジーマ」。

ジーマがココにいるのは初めて見ました。
アムールトラの「のん」。

オオカミの森へ行くと、1頭だけバックヤードで過ごす「レラ」が走っていました。

ときどき「ワォ~~~!」と1頭で遠吠えをしていました。
でも、他の家族は無反応・・・
もう群れの仲間と言う認識はないのかな?
10時過ぎから13時過ぎまで約3時間の滞在でした。
1ヶ月ぶりの旭山は涼しくなり、とても気持ちよく歩くことができました。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。