2013年2月27日(水)
2月24日 おびひろ動物園 フタコブラクダ ボス

こんにちは。
今朝の「ZIP」に私が撮影した動画が放送されるかも???と期待していたものの、使われなかったマツです。
23日にお問い合わせメールが来ていたのに、昨日の昼過ぎまで気付いていなくて、返事が遅くなってしまったんです。
せっかくの機会だったのに、残念。。。
ちゃんとメールは毎日見ないとダメですね。
話は本題。
おびひろ動物園と言えば、「道内で唯一ゾウに会える動物園」であることはご存知の方も多いと思いますが、実は「フタコブラクダ」も道内ではおびひろ動物園だけです。

ボスは帯広生まれの帯広育ちです。
えっと・・・、確か1989年生まれの23歳だったかな?

ちゃんと調べます。。。
1989年5月4日生まれですね。

似たような写真ばかりなので、動画を1つ。
0:40を過ぎたあたりから徐に右の方へ歩いていきますが、コンドルのスポットガイドへ向かう飼育係さん(通称2さんorブルーさん)を追っていたのです。
でも、ラクダの担当ってまだ2さんでしたっけ?
ラクダの平均寿命は25歳。
世界最高齢と言われている野毛山動物園の「ツガルさん」は37歳。
ボスにもツガルさんに負けないくらい長生きしてもらいたいです。
今朝の「ZIP」に私が撮影した動画が放送されるかも???と期待していたものの、使われなかったマツです。
23日にお問い合わせメールが来ていたのに、昨日の昼過ぎまで気付いていなくて、返事が遅くなってしまったんです。
せっかくの機会だったのに、残念。。。
ちゃんとメールは毎日見ないとダメですね。
話は本題。
おびひろ動物園と言えば、「道内で唯一ゾウに会える動物園」であることはご存知の方も多いと思いますが、実は「フタコブラクダ」も道内ではおびひろ動物園だけです。

ボスは帯広生まれの帯広育ちです。
えっと・・・、確か1989年生まれの23歳だったかな?

ちゃんと調べます。。。
1989年5月4日生まれですね。

似たような写真ばかりなので、動画を1つ。
0:40を過ぎたあたりから徐に右の方へ歩いていきますが、コンドルのスポットガイドへ向かう飼育係さん(通称2さんorブルーさん)を追っていたのです。
でも、ラクダの担当ってまだ2さんでしたっけ?
ラクダの平均寿命は25歳。
世界最高齢と言われている野毛山動物園の「ツガルさん」は37歳。
ボスにもツガルさんに負けないくらい長生きしてもらいたいです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。