2013年3月30日(土)
3月24日 円山動物園 ユキヒョウ1
円山動物園 ユキヒョウ×10

こんばんは。
円山動物園で買ってきたクッキーを夫に食べられてしまったマツです。
ホッキョクグマの顔が描かれたクッキーを妹が購入し、それを1枚だけもらったんです。
夫と半分ずつ食べようと思っていたのに、気付いたら全部食べられていました。
もうね、怒りの気持ちなど全くなく、ただただ笑ってしまった(笑)
12時過ぎ、アジアゾーンへと行きました。
あまり良い写真が無いので、熱帯雨林館と高山館は省略・・・
トップの写真は寒帯館のユキヒョウ「リアン」です。
外のサブ放飼場(?)でウォーキングをしておりました。
写真はありませんが、母「リーベ」は高いところに座って遠くを見ていました。
この日の当番表\r

屋内はオスの「アクバル」、屋外はメスの「シジム」です。
メイン放飼場にはシジムが出ておりました。

私はシジムが動いているところを初めて見ました。
あくまでも、私が見たのが初めてというだけですよ。
屋内のガラス前から見たドアップのシジム。

屋内放飼場にはアクバルが出ておりました。

ときどき立ち上がってガラスを引っ掻いていました。

シジムとアクバルの動画をアップしました。
その日によって4頭がどのように展示されているのかは違いますが、曜日によってなのか、それとも個体の気分によってなのか・・・
いずれにせよ、4頭すべてには会うことができるようなので、その日どの個体がどこに出ているのかを見に行くのも楽しみの1つですね!
円山動物園で買ってきたクッキーを夫に食べられてしまったマツです。
ホッキョクグマの顔が描かれたクッキーを妹が購入し、それを1枚だけもらったんです。
夫と半分ずつ食べようと思っていたのに、気付いたら全部食べられていました。
もうね、怒りの気持ちなど全くなく、ただただ笑ってしまった(笑)
12時過ぎ、アジアゾーンへと行きました。
あまり良い写真が無いので、熱帯雨林館と高山館は省略・・・
トップの写真は寒帯館のユキヒョウ「リアン」です。
外のサブ放飼場(?)でウォーキングをしておりました。
写真はありませんが、母「リーベ」は高いところに座って遠くを見ていました。
この日の当番表\r

屋内はオスの「アクバル」、屋外はメスの「シジム」です。
メイン放飼場にはシジムが出ておりました。

私はシジムが動いているところを初めて見ました。
あくまでも、私が見たのが初めてというだけですよ。
屋内のガラス前から見たドアップのシジム。

屋内放飼場にはアクバルが出ておりました。

ときどき立ち上がってガラスを引っ掻いていました。

シジムとアクバルの動画をアップしました。
その日によって4頭がどのように展示されているのかは違いますが、曜日によってなのか、それとも個体の気分によってなのか・・・
いずれにせよ、4頭すべてには会うことができるようなので、その日どの個体がどこに出ているのかを見に行くのも楽しみの1つですね!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。