2013年5月15日(水)
5月5日 アミメキリン リボンの姉
道外の動物園×142

こんばんは。
明日は久しぶりに旭山動物園へ行こうと思っているマツです。
午後から病院へ行くので、仕事が終わったらすぐ旭川へ向かって、14時半くらいから1時間くらい動物たちを見て歩こうかな?と思っています。
さて、男鹿水族館の次に向かった場所はココです。

秋田市大森山動物園です。
広さが分からず、何時間くらいで全部を見て歩けるのか分からなかったため、男鹿水族館から急いで大森山動物園へ向かいました。
正門前のキリン像はなんだろう???と思ったら、義肢のキリンがいたんですね。

そういえば、こんなお話はどこかで見た記憶があったような・・・。
キリンの母子像の話はおいといて・・・
コチラが今回の主役です。

左がメスの「リンリン」、右がオスの「カンタ」です。
リンリンは2005年生まれの8歳。

カンタは2010年生まれで、来月で3歳。

カンタはまだ成長途中ということで、まだリンリンよりも少し小さいです。

左リンリン、右カンタ。
で、リンリンですが盛岡市動物公園のご出身なんです。
盛岡市動物公園の出身と言えば、おびひろ動物園のリボンです。
リンリンとリボンは姉妹なんです。
だから、秋田へ行ったら大森山動物園へ行って、リンリンに会いたかったんです!!
リンリン姉さんはリボン同様に可愛い顔をしておりました。
会いに行って良かった。
カンタとリンリンの動画です。
さて、大森山動物園と言えば、もう1頭会いたかった道内で飼育されている動物の兄弟がいます。
その動物については、また後日。
明日は久しぶりに旭山動物園へ行こうと思っているマツです。
午後から病院へ行くので、仕事が終わったらすぐ旭川へ向かって、14時半くらいから1時間くらい動物たちを見て歩こうかな?と思っています。
さて、男鹿水族館の次に向かった場所はココです。

秋田市大森山動物園です。
広さが分からず、何時間くらいで全部を見て歩けるのか分からなかったため、男鹿水族館から急いで大森山動物園へ向かいました。
正門前のキリン像はなんだろう???と思ったら、義肢のキリンがいたんですね。

そういえば、こんなお話はどこかで見た記憶があったような・・・。
キリンの母子像の話はおいといて・・・
コチラが今回の主役です。

左がメスの「リンリン」、右がオスの「カンタ」です。
リンリンは2005年生まれの8歳。

カンタは2010年生まれで、来月で3歳。

カンタはまだ成長途中ということで、まだリンリンよりも少し小さいです。

左リンリン、右カンタ。
で、リンリンですが盛岡市動物公園のご出身なんです。
盛岡市動物公園の出身と言えば、おびひろ動物園のリボンです。
リンリンとリボンは姉妹なんです。
だから、秋田へ行ったら大森山動物園へ行って、リンリンに会いたかったんです!!
リンリン姉さんはリボン同様に可愛い顔をしておりました。
会いに行って良かった。
カンタとリンリンの動画です。
さて、大森山動物園と言えば、もう1頭会いたかった道内で飼育されている動物の兄弟がいます。
その動物については、また後日。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。