2013年8月13日(火)
8月12日 夜の旭山動物園
旭山動物園×48

こんばんは。
右腕だけに5か所も虫刺されができていることに気づいたマツです。
昨日は4年ぶりに夜の旭山動物園へ行きました。
蚊に刺されないように長袖のカーディガンを着て行ったんですが、カーディガン越しに刺されてしまったようです(^^;
恐るべし!蚊
さて、昨日は通院のため午後から旭川へ行きました。
16時半頃病院が終わり、夜の旭山動物園へ行きました。
トップの写真は左手前が「ピリカ」、右奥が「ルル」です。
ホッキョクグマ舎前は比較的明るいため、写真も撮りやすいかもしれません。
夜の動物園と言えば、夜になると動きが活発になる動物を中心とした特別ガイド。

19:30~のガイドが4つ、20:00~が2つ。
時間が重なっているため、どれを見るべきか悩みますね(^^;
もう少し時間をずらしてくださると嬉しいのですが・・・。
こちらは、お肉を食べているシンリンオオカミのたぶん「ノンノ」。

これでも補正したんですが、シマフクロウの「ロック」です。

木の上に止まり、左方向を向いています。
ビデオカメラでも撮影したんですが、あまりに周りが暗くてうまく撮影できませんでした。
肉眼であれば見られる程度にはライトが当てられています。
そして、先月長崎から来園し、一般公開から1ヶ月が過ぎたカバの「百吉」。

日中はプールで寝ていることの多い百吉も、プールに入ったり陸を歩いたり、活発に動いていました。
このほかにも写真や動画を撮影した動物がいます。
今日はもう遅いので、また改めてご紹介します。
20時過ぎ、動物園を出る前にあんどんをパシャ!

右手前はトラ、左奥はホッキョクグマ・ペンギン・アザラシ。
ホッキョクグマの顔が短いところは実物とは違いますが、体に対して頭が小さいところは忠実に再現されているかも?

右腕だけに5か所も虫刺されができていることに気づいたマツです。
昨日は4年ぶりに夜の旭山動物園へ行きました。
蚊に刺されないように長袖のカーディガンを着て行ったんですが、カーディガン越しに刺されてしまったようです(^^;
恐るべし!蚊
さて、昨日は通院のため午後から旭川へ行きました。
16時半頃病院が終わり、夜の旭山動物園へ行きました。
トップの写真は左手前が「ピリカ」、右奥が「ルル」です。
ホッキョクグマ舎前は比較的明るいため、写真も撮りやすいかもしれません。
夜の動物園と言えば、夜になると動きが活発になる動物を中心とした特別ガイド。

19:30~のガイドが4つ、20:00~が2つ。
時間が重なっているため、どれを見るべきか悩みますね(^^;
もう少し時間をずらしてくださると嬉しいのですが・・・。
こちらは、お肉を食べているシンリンオオカミのたぶん「ノンノ」。

これでも補正したんですが、シマフクロウの「ロック」です。

木の上に止まり、左方向を向いています。
ビデオカメラでも撮影したんですが、あまりに周りが暗くてうまく撮影できませんでした。
肉眼であれば見られる程度にはライトが当てられています。
そして、先月長崎から来園し、一般公開から1ヶ月が過ぎたカバの「百吉」。

日中はプールで寝ていることの多い百吉も、プールに入ったり陸を歩いたり、活発に動いていました。
このほかにも写真や動画を撮影した動物がいます。
今日はもう遅いので、また改めてご紹介します。
20時過ぎ、動物園を出る前にあんどんをパシャ!

右手前はトラ、左奥はホッキョクグマ・ペンギン・アザラシ。
ホッキョクグマの顔が短いところは実物とは違いますが、体に対して頭が小さいところは忠実に再現されているかも?

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。