2013年10月8日(火)
9月23日 四国旅行5日目・・・香川県と徳島県
旅先の風景×108

こんばんは。
昨日は旭川へ行ってきたマツです。
明日行こうと思っていたんですが、病院が休みだったので急きょ昨日行きました。
出発時間が遅かったので、動物園には行きませんでした。
さて、四国旅行5日目です。
朝6時過ぎに高知のホテルを出発し、高速で向かったのが香川県の金刀比羅宮です。

当初は行く予定にはなかったのですが、今回行かなかったらもう四国には行けないかもしれないので、頑張って行きました。
朝早かったため比較的涼しく、またまだ観光客も少なかったのでスムーズに上ることができました。
景色も最高!

長い階段を上り下りして汗をかいたので、ソフトクリームを食べてクールダウン。
こちらは夫が食べた「かまたまソフト」

うどんのような形状をしたソフトクリームにネギとしょうゆがかけられていました。
私は「おいりソフト」。

次に向かったのは丸亀城。
正門と天守を一緒に見られるお城は珍しいと通りすがりのオッチャンが教えてくださいました。

下から見ても小さくて可愛らしいお城だな・・・って思いましたが、近くで見たら更に小さいことがよく分かります。

丸亀城から約30分走って到着したのがこちら。

瀬戸大橋タワーです。
写真では上に写っていますドーナツ状の展望室が回転しながら上昇します。
最高地点に到達したとき動画撮影しました。
ほぼ最高地点から撮影した瀬戸大橋です。

香川県へ行ったら、やっぱりうどんは食べないとね!

特にこだわりは無かったので、次の目的地へ行く途中にあったうどん店にてうどんをいただきました。
香川県観光はこれで終わり。
急いで徳島県へ・・・
徳島県へ行ったら行きたかったのがこちら。
とくしま動物園です。

とくしま動物園へ行ったら会いたかったのがホッキョクグマの「バーレー」でした。

私が行く約1ヶ月前にお亡くなりになってしまいました。
3年前に亡くなったオスの「シロー」はララ・ルルのお父様。
そのシローの後妻のバーレーさんにお会いしたかったんですけどね・・・。
主の居なくなったホッキョクグマ舎

いつ建設されたものか分かりませんが、このまま空にしておくのはもったいないな・・・って思いました。
壁にはバーレーの写真が沢山飾られていました。

愛されていたことはよく分かります。
とくしま動物園の滞在時間1時間20分。
急いで次へ・・・
四国旅行2日目はしまなみ海道の「来島海峡大橋」と見て、この日5日目の午前中は瀬戸中央自動車道の「瀬戸大橋」を見ました。
ということで、もう一つの本州四国連絡道路である神戸淡路鳴門自動車道の「大鳴門橋」を見に行きました。

せっかくなので渦潮も見たいな・・・と思ったので、渦の道も歩きました。
ちょっと時間が遅かったため、はっきりとした渦潮は見ることができませんでしたが、それっぽいものは一瞬見ることはできました。

このあと徳島市へと戻り、レンタカーを返却してホテルへ・・・
ホテルにチェックインしてから「阿波おどり会館」や「眉山」からの夜景を見に行こうと思っていましたが、ドッと疲れが出てしまい、夕食後はバタンキューしてしまいました。
昨日は旭川へ行ってきたマツです。
明日行こうと思っていたんですが、病院が休みだったので急きょ昨日行きました。
出発時間が遅かったので、動物園には行きませんでした。
さて、四国旅行5日目です。
朝6時過ぎに高知のホテルを出発し、高速で向かったのが香川県の金刀比羅宮です。

当初は行く予定にはなかったのですが、今回行かなかったらもう四国には行けないかもしれないので、頑張って行きました。
朝早かったため比較的涼しく、またまだ観光客も少なかったのでスムーズに上ることができました。
景色も最高!

長い階段を上り下りして汗をかいたので、ソフトクリームを食べてクールダウン。
こちらは夫が食べた「かまたまソフト」

うどんのような形状をしたソフトクリームにネギとしょうゆがかけられていました。
私は「おいりソフト」。

次に向かったのは丸亀城。
正門と天守を一緒に見られるお城は珍しいと通りすがりのオッチャンが教えてくださいました。

下から見ても小さくて可愛らしいお城だな・・・って思いましたが、近くで見たら更に小さいことがよく分かります。

丸亀城から約30分走って到着したのがこちら。

瀬戸大橋タワーです。
写真では上に写っていますドーナツ状の展望室が回転しながら上昇します。
最高地点に到達したとき動画撮影しました。
ほぼ最高地点から撮影した瀬戸大橋です。

香川県へ行ったら、やっぱりうどんは食べないとね!

特にこだわりは無かったので、次の目的地へ行く途中にあったうどん店にてうどんをいただきました。
香川県観光はこれで終わり。
急いで徳島県へ・・・
徳島県へ行ったら行きたかったのがこちら。
とくしま動物園です。

とくしま動物園へ行ったら会いたかったのがホッキョクグマの「バーレー」でした。

私が行く約1ヶ月前にお亡くなりになってしまいました。
3年前に亡くなったオスの「シロー」はララ・ルルのお父様。
そのシローの後妻のバーレーさんにお会いしたかったんですけどね・・・。
主の居なくなったホッキョクグマ舎

いつ建設されたものか分かりませんが、このまま空にしておくのはもったいないな・・・って思いました。
壁にはバーレーの写真が沢山飾られていました。

愛されていたことはよく分かります。
とくしま動物園の滞在時間1時間20分。
急いで次へ・・・
四国旅行2日目はしまなみ海道の「来島海峡大橋」と見て、この日5日目の午前中は瀬戸中央自動車道の「瀬戸大橋」を見ました。
ということで、もう一つの本州四国連絡道路である神戸淡路鳴門自動車道の「大鳴門橋」を見に行きました。

せっかくなので渦潮も見たいな・・・と思ったので、渦の道も歩きました。
ちょっと時間が遅かったため、はっきりとした渦潮は見ることができませんでしたが、それっぽいものは一瞬見ることはできました。

このあと徳島市へと戻り、レンタカーを返却してホテルへ・・・
ホテルにチェックインしてから「阿波おどり会館」や「眉山」からの夜景を見に行こうと思っていましたが、ドッと疲れが出てしまい、夕食後はバタンキューしてしまいました。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。