2013年12月17日(火)
12月7日 おびひろ動物園 ホッキョクグマのスポットガイド

こんばんは。
妹が携帯を機種変するというので「お母さんと一緒に行かなくても良いの?」と真面目に聞いてしまったマツです。
私と妹、歳が離れています。
3月まで学生でした。
どうしても子ども扱いする癖が抜けず、いまだに未成年のような気がしてしまうのです。
だから、「お母さん(保護者)と一緒に行かなくて良いの?」と聞いてしまったのです。
ちなみに、妹は25歳の立派な成人です(笑)
12月7日、アムールトラのスポットガイドが12時。
ホッキョクグマは12:20ということで、やや駆け足でホッキョクグマへと戻りました。
エサのセットのため、一旦アイラを寝室に収容するところでした。

この日のアイラのごはんです。

12月25日で3歳になるアイラにファンの方からのプレゼントもありました。

アイラが登場すると、ブイを持って屋上へと上がり、ご飯を食べ始めました。

よほど大切なものなのか、ブイを持ったまま食べていました。

こちらは兄イコロのごはん。

イコロにもブイのプレゼントがありました。

そして、イコロもブイを持って屋上へ上がり、エサを食べ始めました。

このあとも2頭の様子を見ている・・・
アイラ、後脚の間にブイを挟んでお食事。

今度は抱えて

移動するときはブイも一緒

下で骨を食べるときも、横にブイを置いていました。

イコロは???
ブイを持って下りたから、プールで遊ぶのかな?と思ったら

再びブイを持って屋上へ行き、お食事を始めました。

兄妹そろって、どんだけブイが大事なんでしょうね(笑)
そんな2頭の動画です。
こちらはアイラ
こちらはイコロ
これだけブイを大切にしてくれると、プレゼントして下さったファンの方も嬉しかったことでしょう(^^
最後に、オマケ写真。

周りの様子を見るときもブイを離さないイコロなのでした。
妹が携帯を機種変するというので「お母さんと一緒に行かなくても良いの?」と真面目に聞いてしまったマツです。
私と妹、歳が離れています。
3月まで学生でした。
どうしても子ども扱いする癖が抜けず、いまだに未成年のような気がしてしまうのです。
だから、「お母さん(保護者)と一緒に行かなくて良いの?」と聞いてしまったのです。
ちなみに、妹は25歳の立派な成人です(笑)
12月7日、アムールトラのスポットガイドが12時。
ホッキョクグマは12:20ということで、やや駆け足でホッキョクグマへと戻りました。
エサのセットのため、一旦アイラを寝室に収容するところでした。

この日のアイラのごはんです。

12月25日で3歳になるアイラにファンの方からのプレゼントもありました。

アイラが登場すると、ブイを持って屋上へと上がり、ご飯を食べ始めました。

よほど大切なものなのか、ブイを持ったまま食べていました。

こちらは兄イコロのごはん。

イコロにもブイのプレゼントがありました。

そして、イコロもブイを持って屋上へ上がり、エサを食べ始めました。

このあとも2頭の様子を見ている・・・
アイラ、後脚の間にブイを挟んでお食事。

今度は抱えて

移動するときはブイも一緒

下で骨を食べるときも、横にブイを置いていました。

イコロは???
ブイを持って下りたから、プールで遊ぶのかな?と思ったら

再びブイを持って屋上へ行き、お食事を始めました。

兄妹そろって、どんだけブイが大事なんでしょうね(笑)
そんな2頭の動画です。
こちらはアイラ
こちらはイコロ
これだけブイを大切にしてくれると、プレゼントして下さったファンの方も嬉しかったことでしょう(^^
最後に、オマケ写真。

周りの様子を見るときもブイを離さないイコロなのでした。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。