2013年12月18日(水)
12月7日 おびひろ動物園 カリフォルニアアシカ タケル

こんにちは。
かれこれ5年間、隣人との雪かきトラブルに悩んできましたが、一旦負けを認めることにしたマツです。
でも、納得できるまで戦い続けるつもりです。
さて、今日も12月7日のおびひろ動物園です。
13:10からアシカのスポットガイドでした。
おびひろ動物園のアシカは「タケル」オス23歳の1頭だけ。

アシカとしてはご高齢です。
暖かい地方の動物であるタケルは、冬期間は屋内で過ごしています。
ということで、アシカのスポットガイドは特別に屋内に入れて頂きます。
タケちゃん、こんにちは。

お魚を与えながらのガイドで、お客様が与えることもできます。
あ~~ん

パクっ!

お魚の量も少なかったため、食べているところは動画撮影できなかったのですが、プールを泳ぐタケルの様子を動画撮影しました。
そうそう、タケルの個体紹介の中に「孫も産まれています」とありますが、セブンさん(飼育係さん)のお話では長野の動物園・・・ということで、調べました。
長野市城山動物園に嫁いだ「カイリ(メス)」が2011年に「カイト(オス)」を出産したようです。
動物園HPの動物園ニュースのページをさかのぼっていくと、カイト誕生のニュースもありますが、どうぶつのくに.netの方が近況など詳しく掲載されています。
↓ ↓ ↓
どうぶつのくに.net 城山動物園/山口飼育係の「アシカがあるさ」
カイリが嫁入りしたのが2007年10月22日。
私が初めておびひろ動物園へ行ったのは2008年5月。
ということで、私はカイリには会ったことは無いのですが、獣舎のところに「カイリは嫁入りしました」というようなプレートが貼ってあった記憶はあります。
そのカイリが2年前にママになり、タケルはおじいちゃんになっていたんですね。
名実ともに「おじいちゃん」のタケルですが、元気に長生きしてほしいですね!

かれこれ5年間、隣人との雪かきトラブルに悩んできましたが、一旦負けを認めることにしたマツです。
でも、納得できるまで戦い続けるつもりです。
さて、今日も12月7日のおびひろ動物園です。
13:10からアシカのスポットガイドでした。
おびひろ動物園のアシカは「タケル」オス23歳の1頭だけ。

アシカとしてはご高齢です。
暖かい地方の動物であるタケルは、冬期間は屋内で過ごしています。
ということで、アシカのスポットガイドは特別に屋内に入れて頂きます。
タケちゃん、こんにちは。

お魚を与えながらのガイドで、お客様が与えることもできます。
あ~~ん

パクっ!

お魚の量も少なかったため、食べているところは動画撮影できなかったのですが、プールを泳ぐタケルの様子を動画撮影しました。
そうそう、タケルの個体紹介の中に「孫も産まれています」とありますが、セブンさん(飼育係さん)のお話では長野の動物園・・・ということで、調べました。
長野市城山動物園に嫁いだ「カイリ(メス)」が2011年に「カイト(オス)」を出産したようです。
動物園HPの動物園ニュースのページをさかのぼっていくと、カイト誕生のニュースもありますが、どうぶつのくに.netの方が近況など詳しく掲載されています。
↓ ↓ ↓
どうぶつのくに.net 城山動物園/山口飼育係の「アシカがあるさ」

カイリが嫁入りしたのが2007年10月22日。
私が初めておびひろ動物園へ行ったのは2008年5月。
ということで、私はカイリには会ったことは無いのですが、獣舎のところに「カイリは嫁入りしました」というようなプレートが貼ってあった記憶はあります。
そのカイリが2年前にママになり、タケルはおじいちゃんになっていたんですね。
名実ともに「おじいちゃん」のタケルですが、元気に長生きしてほしいですね!

コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。