2013年12月22日(日)
12月8日 釧路市動物園 ホッキョクグマのお誕生会1

こんばんは。
年が明けたら受験勉強をしようと思っているマツです。
数日前のブログでご紹介しましたが、この1年で4つの資格を取得し、また新たな資格取得を目指そうと思い、次に受験する資格を決めました。
でも、まだテキストを購入していないので、近々購入します。
話は本題。
もう2週間も前のことですが、釧路市動物園ではホッキョクグマのお誕生会が開催されました。

私は2008年から毎年欠かさず参加させていただいております。
(2010年はクルミが産室に篭っていたため、お誕生会は開催中止。)
昨年は釧路としては大量の積雪ががある中での開催でしたが、今年は晴天でした。

獣舎の前には看板も設置されておりました。

ツヨシもとうとう10歳になってしまったのね。
そして、釧路市動物園恒例の「担当飼育係手作りケーキ」です。
こちらはユキオ

こちらはツヨシ

昨年までのケーキに比べて、なんか寂しいような気が・・・


お誕生会が終わってから元レッド隊長(釧路市動物園の獣医)にお聞きしましたら、予算の都合だそうです。
ちなみに、このお誕生ケーキは人間も食べられます。
担当者さんが「食べても良いよ」と言ってたので、ツヨシのケーキのクリームのところをちょっと取って食べてみましたが、美味しかったです。
砂糖は入れていないようでしたが、普通の生クリームでした。
そして、こちらも毎年恒例の「ブイの寄せ書き」もありました。
いつもはオレンジや黄色の一般的な丸いブイですが、今回はレモン型のブイでした。
こちらはユキオ。

こちらはツヨシ。

昨年は乱雑な字を書いてしまい、恥ずかしい思いをしたので、今回はヘタながら丁寧に書きました。
ちなみに、男鹿水族館の豪太・クルミ・ミルクの分もあり、それぞれにメッセージを書きました。
レモンブイにメッセージを書いている間に、お誕生会が始まっていました。
急いで獣舎の前へ行ったものの、すでにケーキがセッティングされていました。

参加者みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、2頭が登場しました。
その様子は動画で・・・
昨年のお誕生会ではユキオはケーキをすぐには食べませんでしたが、今回はすぐに食べ始めました。

ツヨシも美味しそうに食べていました。

同居個体がいると「あるある」なのが、先に食べ終わった方が横取りします。
先に食べ終えたユキオは、まだ食べていたツヨシのおこぼれを食べに来ました。

すると、ツヨシもユキオのおこぼれを食べに行きました。

ユキオもツヨシも美味しそうに食べてくれて良かったですね(^^
ケーキを食べ終えた2頭に、ニジマスもプレゼントされました。

ニジマスを食べる様子は、次回のブログでご紹介いたします。
年が明けたら受験勉強をしようと思っているマツです。
数日前のブログでご紹介しましたが、この1年で4つの資格を取得し、また新たな資格取得を目指そうと思い、次に受験する資格を決めました。
でも、まだテキストを購入していないので、近々購入します。
話は本題。
もう2週間も前のことですが、釧路市動物園ではホッキョクグマのお誕生会が開催されました。

私は2008年から毎年欠かさず参加させていただいております。
(2010年はクルミが産室に篭っていたため、お誕生会は開催中止。)
昨年は釧路としては大量の積雪ががある中での開催でしたが、今年は晴天でした。

獣舎の前には看板も設置されておりました。

ツヨシもとうとう10歳になってしまったのね。
そして、釧路市動物園恒例の「担当飼育係手作りケーキ」です。
こちらはユキオ

こちらはツヨシ

昨年までのケーキに比べて、なんか寂しいような気が・・・


お誕生会が終わってから元レッド隊長(釧路市動物園の獣医)にお聞きしましたら、予算の都合だそうです。
ちなみに、このお誕生ケーキは人間も食べられます。
担当者さんが「食べても良いよ」と言ってたので、ツヨシのケーキのクリームのところをちょっと取って食べてみましたが、美味しかったです。
砂糖は入れていないようでしたが、普通の生クリームでした。
そして、こちらも毎年恒例の「ブイの寄せ書き」もありました。
いつもはオレンジや黄色の一般的な丸いブイですが、今回はレモン型のブイでした。
こちらはユキオ。

こちらはツヨシ。

昨年は乱雑な字を書いてしまい、恥ずかしい思いをしたので、今回はヘタながら丁寧に書きました。
ちなみに、男鹿水族館の豪太・クルミ・ミルクの分もあり、それぞれにメッセージを書きました。
レモンブイにメッセージを書いている間に、お誕生会が始まっていました。
急いで獣舎の前へ行ったものの、すでにケーキがセッティングされていました。

参加者みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、2頭が登場しました。
その様子は動画で・・・
昨年のお誕生会ではユキオはケーキをすぐには食べませんでしたが、今回はすぐに食べ始めました。

ツヨシも美味しそうに食べていました。

同居個体がいると「あるある」なのが、先に食べ終わった方が横取りします。
先に食べ終えたユキオは、まだ食べていたツヨシのおこぼれを食べに来ました。

すると、ツヨシもユキオのおこぼれを食べに行きました。

ユキオもツヨシも美味しそうに食べてくれて良かったですね(^^
ケーキを食べ終えた2頭に、ニジマスもプレゼントされました。

ニジマスを食べる様子は、次回のブログでご紹介いたします。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。