2014年4月16日(水)
3月2日 釧路市動物園 閉園間近のホッキョクグマたち

こんにちは。
昨晩のうちに3月2日の釧路市動物園は終わらせようと思っていたものの、睡魔に勝てずに寝てしまったマツです。
最近、夜遅くまで起きていられません。
早く寝ても、朝も早く起きれませんので、相変わらず眠りが浅いようです。
この日の閉園時間は15:30。
最後にもう1度ホッキョクグマに会いに行きました。
トップの写真は14:45頃のツヨシとユキオです。
このあとキリンのスカイに会いに行きまして、約20分後に戻るとツヨシはウォーキング、ユキオは「ガァ~~!ガァ~~!」と声を上げながらツヨシのことを見ていました。

そんな2頭の様子を動画撮影しました。
ミルクはどうしているかな?と見に行くと、興奮気味のユキオのことを見ていました。

この時撮った写真じゃないですが、こんな感じで見ていたミルクを横から撮影したのは上の写真です。

しばらく見ていると、ミルクがソワソワと屋内を気にし始めました。
ホッキョクグマたちを寝室に収容するため、飼育係さんが屋内で作業をしていたようです。
このときのミルクの様子も動画撮影しました。
再び大きな放飼場を見に行くと、すでにツヨシは収容され、ユキオだけが外に出ていました。

ツヨシを探すように、いろんな場所のにおいをチェックしながら歩き回っていました。
この時のユキオの様子も動画撮影しました。
ユキオは発情中で大興奮だったのに、ツヨシはそんな感じでもないようで、熊の世界の恋愛も難しいな・・・と感じさせられました。
約2年間ユキオには頑張ってもらいましたが、今月上旬上野動物園へ戻りました。
相性が合わなかったのですから、仕方がないですよね。
でも、ツヨシにとってはこの2年間の経験は無駄ではなかったはず!
この先また別のオス熊とのペアリングがあったときには、かならず役に立つことでしょう。
ユキオ、2年間ありがとうございました。
昨晩のうちに3月2日の釧路市動物園は終わらせようと思っていたものの、睡魔に勝てずに寝てしまったマツです。
最近、夜遅くまで起きていられません。
早く寝ても、朝も早く起きれませんので、相変わらず眠りが浅いようです。
この日の閉園時間は15:30。
最後にもう1度ホッキョクグマに会いに行きました。
トップの写真は14:45頃のツヨシとユキオです。
このあとキリンのスカイに会いに行きまして、約20分後に戻るとツヨシはウォーキング、ユキオは「ガァ~~!ガァ~~!」と声を上げながらツヨシのことを見ていました。

そんな2頭の様子を動画撮影しました。
ミルクはどうしているかな?と見に行くと、興奮気味のユキオのことを見ていました。

この時撮った写真じゃないですが、こんな感じで見ていたミルクを横から撮影したのは上の写真です。

しばらく見ていると、ミルクがソワソワと屋内を気にし始めました。

このときのミルクの様子も動画撮影しました。
再び大きな放飼場を見に行くと、すでにツヨシは収容され、ユキオだけが外に出ていました。

ツヨシを探すように、いろんな場所のにおいをチェックしながら歩き回っていました。
この時のユキオの様子も動画撮影しました。
ユキオは発情中で大興奮だったのに、ツヨシはそんな感じでもないようで、熊の世界の恋愛も難しいな・・・と感じさせられました。
約2年間ユキオには頑張ってもらいましたが、今月上旬上野動物園へ戻りました。
相性が合わなかったのですから、仕方がないですよね。
でも、ツヨシにとってはこの2年間の経験は無駄ではなかったはず!
この先また別のオス熊とのペアリングがあったときには、かならず役に立つことでしょう。
ユキオ、2年間ありがとうございました。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。