2014年6月1日(日)
6月1日 オホーツクフェスティバルin滝上 オホキャラ隊大集合
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
夕方、芝ざくら滝上公園で某ローカル番組キャスターにお会いしたマツです。
お嬢様と一緒に写真を撮りにいらっしゃったそうです。
せっかくなので、一緒に写真を撮っていただきました(*^_^*)v
さて、毎日のように予告しておりましたが、本日芝ざくらまつりでは「オホーツクフェスティバルin滝上」が開催されました。

その中で、オホーツク管内のゆるキャラが大集合するイベントもありましたので、行ってきました!!
ただ、写真を撮ったのは夫なんですが・・・
まずは、わが町滝上町の「ピコロ」です!
今年から芝ざくらの妖精スティックを持っています。
ピコロ、遠軽町丸瀬布の「あめまるくん」とツーショット!
丸瀬布森林公園いこいの森で動態保存されている、森林鉄道蒸気機関車雨宮21号がモデルのキャラクターです。
続いて、同じく遠軽町白滝の「アンジくん」。
遠軽町の旧白滝村と言えば黒曜石。
アイヌの人たちは黒曜石のことを「アンジ」と呼んでいたそうです。
次は湧別町の「チューピット」
湧別町といえば、今日までチューリップフェアが開催されていました。
公園駐車場で記念撮影に勤しんでいた網走市の「ニポネ」ともツーショット。
網走の「ニポポ人形」と、流氷の天使「クリオネ」がモチーフです。
介添えの方が「記念撮影スポットに立っていたら、なかなか戻れなかった」ってぼやいていました。
暑い中、お疲れ様でした。
ツーショット写真を撮れなかったため、集合写真から切り取ったものですが・・・
佐呂間町の「モモちゃん」です。
佐呂間町の特産品の「かぼちゃ」のボディに、サロマ湖の特産品「ホタテ貝」を持っています。
たぶん、今回一番遠方からお越しいただいたのが、津別町の「まる太君」。
えっと、津別町の広報によりますと・・・
「キャラクターのデザインは、「ミズナラ」「丸太」「ヒグマ」、スポーツ合宿から「ラガーシャツ」などがモチーフとなり、シャツのラインのカラーはふるさと津別らしい緑色です。」
まる太君は昨年誕生した新しいキャラクターです。
最後はお隣紋別市の「紋太」です。
頭の上には好物の「ホタテ」を乗せたアザラシです。
紋太は昨年のゆるキャラ大集合にも来てくれていました。
昨年6月2日の写真です。
ちなみに、ピコロのお隣は美深町の「美深(びふか)くん」と「美深(みみ)ちゃん」、そのお隣は士別市の「メイちゃん」、そして「紋太」です。
美深町、士別市はオホーツク管内ではないので、今回はいらっしゃってませんでした。
話は戻りまして・・・
オホキャラとは別に、ポッカサッポロの「リボンちゃん」も来てくれました。
「リボンでつなごう!北海道。」プロジェクトのしていらっしゃったようです。
今回オホキャラの人気投票も開催されました。
1位はもちろん
ピコロ!
地元のキャラクターですから、ここで1位を取れなかったら大問題ですよね(^^;
暑い中を頑張って歩き回った甲斐がありました。
2位は紋太
3位はチューピット
ピコロを真ん中に3人で記念撮影(^^

気温はそれほど高くはなかったものの、ゆるキャラ達にとってはとても暑かったことと思います。
オホキャラ隊に皆さま。
お暑い中お疲れ様でございました。
またお会いできます機会を
楽しみにしております!!
そのときはもっと良い写真をたくさん撮りたいです。。。
夕方、芝ざくら滝上公園で某ローカル番組キャスターにお会いしたマツです。
お嬢様と一緒に写真を撮りにいらっしゃったそうです。
せっかくなので、一緒に写真を撮っていただきました(*^_^*)v
さて、毎日のように予告しておりましたが、本日芝ざくらまつりでは「オホーツクフェスティバルin滝上」が開催されました。

その中で、オホーツク管内のゆるキャラが大集合するイベントもありましたので、行ってきました!!
ただ、写真を撮ったのは夫なんですが・・・
まずは、わが町滝上町の「ピコロ」です!

ピコロ、遠軽町丸瀬布の「あめまるくん」とツーショット!

続いて、同じく遠軽町白滝の「アンジくん」。

アイヌの人たちは黒曜石のことを「アンジ」と呼んでいたそうです。
次は湧別町の「チューピット」

公園駐車場で記念撮影に勤しんでいた網走市の「ニポネ」ともツーショット。

介添えの方が「記念撮影スポットに立っていたら、なかなか戻れなかった」ってぼやいていました。
暑い中、お疲れ様でした。
ツーショット写真を撮れなかったため、集合写真から切り取ったものですが・・・

佐呂間町の特産品の「かぼちゃ」のボディに、サロマ湖の特産品「ホタテ貝」を持っています。
たぶん、今回一番遠方からお越しいただいたのが、津別町の「まる太君」。

「キャラクターのデザインは、「ミズナラ」「丸太」「ヒグマ」、スポーツ合宿から「ラガーシャツ」などがモチーフとなり、シャツのラインのカラーはふるさと津別らしい緑色です。」
まる太君は昨年誕生した新しいキャラクターです。
最後はお隣紋別市の「紋太」です。

紋太は昨年のゆるキャラ大集合にも来てくれていました。

ちなみに、ピコロのお隣は美深町の「美深(びふか)くん」と「美深(みみ)ちゃん」、そのお隣は士別市の「メイちゃん」、そして「紋太」です。
美深町、士別市はオホーツク管内ではないので、今回はいらっしゃってませんでした。
話は戻りまして・・・
オホキャラとは別に、ポッカサッポロの「リボンちゃん」も来てくれました。

今回オホキャラの人気投票も開催されました。
1位はもちろん
ピコロ!
地元のキャラクターですから、ここで1位を取れなかったら大問題ですよね(^^;
暑い中を頑張って歩き回った甲斐がありました。
2位は紋太
3位はチューピット
ピコロを真ん中に3人で記念撮影(^^

気温はそれほど高くはなかったものの、ゆるキャラ達にとってはとても暑かったことと思います。
オホキャラ隊に皆さま。
お暑い中お疲れ様でございました。
またお会いできます機会を
楽しみにしております!!
そのときはもっと良い写真をたくさん撮りたいです。。。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。