2014年7月11日(金)
7月8日 旭山動物園 ホッキョクギツネ一家

こんにちは。
大雨が降るというので畑に水をまかずにいるのに、全然雨が降らない滝上のマツです。
今夜は降るかな?
降らなかったら、明日の朝は水をまこう・・・
さて、今日で7月8日の旭山も最後。
先月29日以来、9日ぶりに会ったホッキョクギツネの子ども達はだいぶ大人っぽい顔つきになってきていました。
チョロチョロと動き回る子ども達のことを見守る両親。
たぶん、左が父親、右が母親だと思います。
数分後、家族みんなでチョロチョロ。

また数分後、授乳タイムです。

授乳の様子を中心にチョロチョロとするホッキョクギツネ達の動画です。
セミの鳴き声が大きいので、音量にご注意ください。
4匹の赤ちゃんに授乳をしていました。
また、よーく聞くと、園内放送に合わせてオオカミの遠吠えも聞こえました。
あくびをしながら後ろ足で頭をかく赤ちゃん。
手前に別の赤ちゃんの後頭部も写っています。
わんこ座りの赤ちゃん。

赤ちゃんの顔を横から見ると、口吻がだいぶ伸びてきたのが分かります。

お母さんとツーショット。

閉園時間も近くなり、そわそわと動き回るホッキョクギツネ一家の様子を動画撮影しました。
何頭いるのか分かりませんが、あっちでチョロチョロ、こっちでチョロチョロと動くので、どこを撮影してよいのかも悩みます。
ホッキョクギツネってどれくらいで大人なのかな?
いつまで両親と一緒にホッキョクギツネ舎で過ごせるのかな?
まだまだしばらくはあっちでチョロチョロ、こっちでチョロチョロをみたいですね。

大雨が降るというので畑に水をまかずにいるのに、全然雨が降らない滝上のマツです。
今夜は降るかな?
降らなかったら、明日の朝は水をまこう・・・
さて、今日で7月8日の旭山も最後。
先月29日以来、9日ぶりに会ったホッキョクギツネの子ども達はだいぶ大人っぽい顔つきになってきていました。
チョロチョロと動き回る子ども達のことを見守る両親。

数分後、家族みんなでチョロチョロ。

また数分後、授乳タイムです。

授乳の様子を中心にチョロチョロとするホッキョクギツネ達の動画です。
セミの鳴き声が大きいので、音量にご注意ください。
4匹の赤ちゃんに授乳をしていました。
また、よーく聞くと、園内放送に合わせてオオカミの遠吠えも聞こえました。
あくびをしながら後ろ足で頭をかく赤ちゃん。

わんこ座りの赤ちゃん。

赤ちゃんの顔を横から見ると、口吻がだいぶ伸びてきたのが分かります。

お母さんとツーショット。

閉園時間も近くなり、そわそわと動き回るホッキョクギツネ一家の様子を動画撮影しました。
何頭いるのか分かりませんが、あっちでチョロチョロ、こっちでチョロチョロと動くので、どこを撮影してよいのかも悩みます。
ホッキョクギツネってどれくらいで大人なのかな?
いつまで両親と一緒にホッキョクギツネ舎で過ごせるのかな?
まだまだしばらくはあっちでチョロチョロ、こっちでチョロチョロをみたいですね。

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。