2014年7月23日(水)
7月23日 旭山動物園 アミメキリン ゲンキが7歳になりました!
旭山動物園 アミメキリン×27

こんばんは。
毎週水曜日は精神的に落ちてしまうマツです。
私は誰かの役に立てているんだろうか?
何のために生きているんだろうか?
そんなことを考えていたら、どんどんつらい気持ちになってきます。
でも、負けずに頑張っていきたい。
今日7月23日は、アミメキリンのオス「ゲンキ」の誕生日です。

ゲンキおめでとう!!
今日で7歳になりました。
2007年7月23日に山口県の徳山動物園で生まれ、生後11ヶ月で旭山動物園へやってきました。
ゲンキが初お披露目となった2008年6月28日から仲睦ましい姿を見せてくれていました。


あれから6年が過ぎ、いつも隣にいたマリモは今月16日に急死しました。
この写真↑はマリモが居た頃のもので、21日に行ったときはお悔やみのプレートが提げられるのではなく、個体紹介のプレートが取り外されていました。
いつもマリモの3歩後ろとついて歩いていたゲンキは、今はひとりとぼとぼと歩いていました。

そんなゲンキの動画です。
12時過ぎ、動物園を出る前にもう一度ゲンキに会いに行くと、放飼場の真ん中に座っていました。
しばらく座っている姿を見ることはなかったので、マリモが居なくなったことはやっぱりショックなのかな?
初めての一人暮らしで心細いと思います。
早く新しいお嫁さんを迎えられるといいですね。
少し話は変わります。
私が最後にマリモに会ったのは今月13日でしたが、まさか3日後に亡くなるとは思っていませんでしたから写真を撮っていませんでした。
最後に写真を撮ったのは今月8日、閉園直前に寝室へと入る後姿。

そして、ゲンキとマリモのツーショットを撮ったのは先月22日。
左がゲンキで、右がマリモです。
最近、ホッキョクギツネやテナガザルの赤ちゃんばかり見ていて、きりん舎へ行くことも少なってしまっていました。
マリモの出産も近くなっていましたし、もっと写真や動画を撮っておけばよかったな・・・と後悔するばかりです。
毎週水曜日は精神的に落ちてしまうマツです。
私は誰かの役に立てているんだろうか?
何のために生きているんだろうか?
そんなことを考えていたら、どんどんつらい気持ちになってきます。
でも、負けずに頑張っていきたい。
今日7月23日は、アミメキリンのオス「ゲンキ」の誕生日です。

ゲンキおめでとう!!
今日で7歳になりました。
2007年7月23日に山口県の徳山動物園で生まれ、生後11ヶ月で旭山動物園へやってきました。
ゲンキが初お披露目となった2008年6月28日から仲睦ましい姿を見せてくれていました。


あれから6年が過ぎ、いつも隣にいたマリモは今月16日に急死しました。

いつもマリモの3歩後ろとついて歩いていたゲンキは、今はひとりとぼとぼと歩いていました。

そんなゲンキの動画です。
12時過ぎ、動物園を出る前にもう一度ゲンキに会いに行くと、放飼場の真ん中に座っていました。

初めての一人暮らしで心細いと思います。
早く新しいお嫁さんを迎えられるといいですね。
少し話は変わります。
私が最後にマリモに会ったのは今月13日でしたが、まさか3日後に亡くなるとは思っていませんでしたから写真を撮っていませんでした。
最後に写真を撮ったのは今月8日、閉園直前に寝室へと入る後姿。

そして、ゲンキとマリモのツーショットを撮ったのは先月22日。

最近、ホッキョクギツネやテナガザルの赤ちゃんばかり見ていて、きりん舎へ行くことも少なってしまっていました。
マリモの出産も近くなっていましたし、もっと写真や動画を撮っておけばよかったな・・・と後悔するばかりです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。