2014年8月12日(火)
今更ですが・・・ 8月3日 滝上町 夏祭り2日目
滝上町 いろいろ×130
こんばんは。
ブログに書きたいことはたくさんあるのに、パソコンの前に座る気力が出ないマツです。
心身ともにお疲れです。
ブログよりも前にやるべきこともいろいろあるし、先月の釧路も、一昨日の夜の旭山もお蔵入りしそうな予感・・・。
でも、できる限りブログは毎日アップしていきます。
できなくなったとしても、やめることはないので気長にお付き合いくださいませ。
さて、もう9日も前のことですが、8月2・3日に開催されました夏祭りの3日の日に撮った写真をアップします。
トップの写真はステージイベントの様子です。
グリーンマン(?)が熱唱しておりました。
子ども向けのイベントということで、様々は縁日コーナーがありました。
絵手紙教室とかたぬき。
今の大人たちにはなじみの深い「型抜き」も、今の子ども達にはイマイチな人気だったようです。
ヨーヨーすくいとスーパーボールすくい。
はずれなしのラッキーくじと木工教室。
ラッキーくじコーナーが一なん人気だったらしいです。
木工教室といえば、森林鉄道を調べる会の会長です。
シラカバの木を使って様々な動物を作っちゃいます。
ウシ
会長からプレゼントしていただいたイヌ
一緒にお祭りのお手伝いをしていた女性が作ったワニ。
ワニのつもりで作ったのに、カバっぽくなってしまったそうです。
話は戻りまして、お子様向けの縁日コーナーのほかに、食べ物コーナーもありました。
定番の焼き鳥や焼きそば、おでんやうどんもありましたが、わたあめもありました。
地元の農家さんにホームステイ中のタイ人が作った「イモピザ」もありました。
千切りしたジャガイモの生地の上にトマトソースとチーズをトッピングしたものですが、美味しそうでした。
そば打ち体験イベントもあり、子ども達がテーブルを囲んで作っていました。
みんなで作ったそばは茹でられて、みんなで食べました。
私もどさくさに紛れてご馳走になりました。
あまり人を写すのが好きじゃないので、写真ではお客様もまばらに見えますが、たくさんのお子様に来場いただき、小さいながらも大成功に終わったのではないかと思います。
今年初めての有志のメンバーによる夏祭りでしたが、来年以降も続けていけたら良いですね(^^
ブログに書きたいことはたくさんあるのに、パソコンの前に座る気力が出ないマツです。
心身ともにお疲れです。
ブログよりも前にやるべきこともいろいろあるし、先月の釧路も、一昨日の夜の旭山もお蔵入りしそうな予感・・・。
でも、できる限りブログは毎日アップしていきます。
できなくなったとしても、やめることはないので気長にお付き合いくださいませ。
さて、もう9日も前のことですが、8月2・3日に開催されました夏祭りの3日の日に撮った写真をアップします。
トップの写真はステージイベントの様子です。
グリーンマン(?)が熱唱しておりました。
子ども向けのイベントということで、様々は縁日コーナーがありました。
絵手紙教室とかたぬき。
今の大人たちにはなじみの深い「型抜き」も、今の子ども達にはイマイチな人気だったようです。
ヨーヨーすくいとスーパーボールすくい。
はずれなしのラッキーくじと木工教室。
ラッキーくじコーナーが一なん人気だったらしいです。
木工教室といえば、森林鉄道を調べる会の会長です。
シラカバの木を使って様々な動物を作っちゃいます。
ウシ
会長からプレゼントしていただいたイヌ
一緒にお祭りのお手伝いをしていた女性が作ったワニ。
ワニのつもりで作ったのに、カバっぽくなってしまったそうです。
話は戻りまして、お子様向けの縁日コーナーのほかに、食べ物コーナーもありました。
定番の焼き鳥や焼きそば、おでんやうどんもありましたが、わたあめもありました。
地元の農家さんにホームステイ中のタイ人が作った「イモピザ」もありました。
千切りしたジャガイモの生地の上にトマトソースとチーズをトッピングしたものですが、美味しそうでした。
そば打ち体験イベントもあり、子ども達がテーブルを囲んで作っていました。
みんなで作ったそばは茹でられて、みんなで食べました。
私もどさくさに紛れてご馳走になりました。
あまり人を写すのが好きじゃないので、写真ではお客様もまばらに見えますが、たくさんのお子様に来場いただき、小さいながらも大成功に終わったのではないかと思います。
今年初めての有志のメンバーによる夏祭りでしたが、来年以降も続けていけたら良いですね(^^
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。