2014年9月25日(木)
8月10日 旭山動物園の素顔 ~動物園職員が見た動物たち~
旭山動物園×48

こんばんは。
職場で観光ガイドさんに会ったので「あさの散歩(日曜日の朝に錦仙峡を歩くイベント)はいつからですか?」って聞いたら、「まだ決めてないの。今hattaさんいないでしょう?」って言われたマツです。
え~~っと
今hattaさんがいないことを私は知りませんから!!
いや、オータムフェストと別の出張が重なったから、オータムフェストには行けないって話は聞いた記憶があるから、、、
そっか、知らないわけでもないか(笑)
もう1ヵ月半も前の話ですが、西武旭川店で開催されていた「旭山動物園の素顔~動物園職員が見た動物たち~」へ行きました。
その日はA館前の広場で「坂東園長のトークショー」も開催されました。

スライドショーでいろんな動物たちの写真を見ながらの解説でしたが、特に印象的だったのはカバのザブコとの思い出でした。

その話を書くと長くなるので、省略。
さて、館内の特設会場へ。

職員の皆さんが撮影した動物たちの写真の展示がメインでしたが、動物園全体の模型も展示されていました。
左側は正門、右側は東門です。
中央付近に写っているのはもうじゅうかんで、その左上あたりに写っているのが、あざらし館とほっきょくぐま館です。
で、ちょっと気になったのがオオカミの森とエゾシカの森のところ。
柵が無いので分かりづらいですが、写真左下がオオカミの森、右上がエゾシカの森の放飼場です。
そのエゾシカの森のところに何か黒いものが写っているのが分かりますでしょうか?
こちらです。
ボケボケで分かりづらいですが、黒いオオカミです。
なんと、エゾシカの森の中にオオカミが迷い込んでいました(笑)
2010年作製の模型だから、メリーはもうオオカミの森にはいなかったし、レラは2011年生まれだから、この黒オオカミはケンかな?
動物園の職員さんではないと撮影できないような写真もたくさん展示され、とても楽しい企画展示でした。
職場で観光ガイドさんに会ったので「あさの散歩(日曜日の朝に錦仙峡を歩くイベント)はいつからですか?」って聞いたら、「まだ決めてないの。今hattaさんいないでしょう?」って言われたマツです。
え~~っと
今hattaさんがいないことを私は知りませんから!!
いや、オータムフェストと別の出張が重なったから、オータムフェストには行けないって話は聞いた記憶があるから、、、
そっか、知らないわけでもないか(笑)
もう1ヵ月半も前の話ですが、西武旭川店で開催されていた「旭山動物園の素顔~動物園職員が見た動物たち~」へ行きました。
その日はA館前の広場で「坂東園長のトークショー」も開催されました。

スライドショーでいろんな動物たちの写真を見ながらの解説でしたが、特に印象的だったのはカバのザブコとの思い出でした。

その話を書くと長くなるので、省略。
さて、館内の特設会場へ。

職員の皆さんが撮影した動物たちの写真の展示がメインでしたが、動物園全体の模型も展示されていました。

中央付近に写っているのはもうじゅうかんで、その左上あたりに写っているのが、あざらし館とほっきょくぐま館です。
で、ちょっと気になったのがオオカミの森とエゾシカの森のところ。

そのエゾシカの森のところに何か黒いものが写っているのが分かりますでしょうか?
こちらです。

なんと、エゾシカの森の中にオオカミが迷い込んでいました(笑)
2010年作製の模型だから、メリーはもうオオカミの森にはいなかったし、レラは2011年生まれだから、この黒オオカミはケンかな?
動物園の職員さんではないと撮影できないような写真もたくさん展示され、とても楽しい企画展示でした。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。