2014年12月2日(火)
11月3日 円山動物園 ホッキョクグマたち

こんばんは。
風が強くて家が飛ばされないか不安なマツです。
玄関の戸を開けたら、バンっ!って開いてしまって、ガスボンベにカンっ!って当たっていい音がしました。
明日は滝上も雪が降るのかな?
さて、11月3日の円山も今回が最後です。
アジアゾーンと熱帯動物館を一回りして、11時過ぎに再びホッキョクグマを見に行くと相変わらずデナリだけが外に出ていました。
檻の展示場から隣の大展示場へ行こうかどうしようか悩み中?

出入り口から覗く姿が可愛らしい。

まだララに会っていなかったので、最後にもう一度行ってみました。

見渡してもララの姿は無く、寝室の中をよ~~~く見ると寝ていました。

そんなララを動画撮影しました。
みぞれが降っていたため、みぞれにフォーカスがあってしまい、ボケボケで申し訳ありません。
キャンディにも会いに行きましたが、姿は見えなかったので再びデナリです。
隅の方に立っていました。
おっちゃんこ。

マッタリモードに入りそうな気配?

でも、再び立ち上がって穴掘りを始めました。
この後もデナリの様子を見ていたかったのですが、寒さに耐えられずに退散しました。
キャンディが登場してませんでした・・・。
この日の朝、キャンディの様子を見に行ったときには寝室の出入り口付近にいる姿を見ましたが、結局ララ同様に外に出ている姿を見ることは出来ませんでした。

11月4日から世界の熊館は閉鎖となり、ララとキャンディが出産準備に入りました。
そろそろ出産しても良い時期となり、毎日ドキドキしながら待つ日々です。
まずは無事に元気な赤ちゃんを出産してもらいたいですね!
風が強くて家が飛ばされないか不安なマツです。
玄関の戸を開けたら、バンっ!って開いてしまって、ガスボンベにカンっ!って当たっていい音がしました。
明日は滝上も雪が降るのかな?
さて、11月3日の円山も今回が最後です。
アジアゾーンと熱帯動物館を一回りして、11時過ぎに再びホッキョクグマを見に行くと相変わらずデナリだけが外に出ていました。
檻の展示場から隣の大展示場へ行こうかどうしようか悩み中?

出入り口から覗く姿が可愛らしい。

まだララに会っていなかったので、最後にもう一度行ってみました。

見渡してもララの姿は無く、寝室の中をよ~~~く見ると寝ていました。

そんなララを動画撮影しました。
みぞれが降っていたため、みぞれにフォーカスがあってしまい、ボケボケで申し訳ありません。
キャンディにも会いに行きましたが、姿は見えなかったので再びデナリです。

おっちゃんこ。

マッタリモードに入りそうな気配?

でも、再び立ち上がって穴掘りを始めました。
この後もデナリの様子を見ていたかったのですが、寒さに耐えられずに退散しました。
キャンディが登場してませんでした・・・。
この日の朝、キャンディの様子を見に行ったときには寝室の出入り口付近にいる姿を見ましたが、結局ララ同様に外に出ている姿を見ることは出来ませんでした。

11月4日から世界の熊館は閉鎖となり、ララとキャンディが出産準備に入りました。
そろそろ出産しても良い時期となり、毎日ドキドキしながら待つ日々です。
まずは無事に元気な赤ちゃんを出産してもらいたいですね!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。