2015年5月9日(土)
5月9日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2015・・・10 午前
芝ざくら滝上公園×355
こんにちは。
「onちゃんおはようたいそう」を練習していたマツです。
「くまモン体操」「ようかい体操第一」に続き、とうとう「onちゃんおはようたいそう」も家で踊り出しました。
どこで披露することになるかは分かりませんが・・・
さて、今朝は雨は降っていましたが、8時くらいには止みましたので、9時過ぎに芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
我が家から見た公園です。
夫が自転車で出勤してしまったので、久しぶりに歩いて行ってきました。
今日からおまつり期間ですので、公園の入口には係員さんがいらっしゃいました。
まだ歩行者用の券売所には誰もいなかったので、入園料は駐車場で払います。
町民は1回だけ無料優待券で入園できますが、今回は500円払いました。
間違いなく、また公園へ行きますからね(笑)
キャッチコピー「大地が空に恋をした」にピッタリな風景!
チューリップ畑はほぼ満開。
記念撮影スポットからの風景はまさに見ごろ!
雲が多いのが残念ですが、時々顔を出す太陽の光を浴びるとキラキラ光ってキレイでした。
頂上付近もだいぶ開花が進んだようです。
空と山と町と芝ざくら。
ポスターなどに使われているのは西側斜面ですが、ここ数年は剥げている場所も多かったものの、今年は綺麗に咲きそうです。
お食事処も今日から営業が始まります。
いつもお世話になっているやきとり屋さんに寄り道したら、上渚滑豚のアスパラ巻き串を御馳走していただきました。
豚肉のジューシーな味わいとアスパラの甘みが美味しかったです。
公園を下りてきて、ちょっと寄り道。
右の橋の上からパシャ!
神社へ上る坂道からもパシャ!
公園全体がピンク色に染まってキレイですね!!
今日はパッとしない天気ですが、明日はまた晴れる予想です。
上湧別のチューリップも見ごろのようですし、オホーツク地方までちょっとドライブしませんか?
「onちゃんおはようたいそう」を練習していたマツです。
「くまモン体操」「ようかい体操第一」に続き、とうとう「onちゃんおはようたいそう」も家で踊り出しました。
どこで披露することになるかは分かりませんが・・・
さて、今朝は雨は降っていましたが、8時くらいには止みましたので、9時過ぎに芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
我が家から見た公園です。
夫が自転車で出勤してしまったので、久しぶりに歩いて行ってきました。
今日からおまつり期間ですので、公園の入口には係員さんがいらっしゃいました。
まだ歩行者用の券売所には誰もいなかったので、入園料は駐車場で払います。
町民は1回だけ無料優待券で入園できますが、今回は500円払いました。
間違いなく、また公園へ行きますからね(笑)
キャッチコピー「大地が空に恋をした」にピッタリな風景!
チューリップ畑はほぼ満開。
記念撮影スポットからの風景はまさに見ごろ!
雲が多いのが残念ですが、時々顔を出す太陽の光を浴びるとキラキラ光ってキレイでした。
頂上付近もだいぶ開花が進んだようです。
空と山と町と芝ざくら。
ポスターなどに使われているのは西側斜面ですが、ここ数年は剥げている場所も多かったものの、今年は綺麗に咲きそうです。
お食事処も今日から営業が始まります。
いつもお世話になっているやきとり屋さんに寄り道したら、上渚滑豚のアスパラ巻き串を御馳走していただきました。
豚肉のジューシーな味わいとアスパラの甘みが美味しかったです。
公園を下りてきて、ちょっと寄り道。
右の橋の上からパシャ!
神社へ上る坂道からもパシャ!
公園全体がピンク色に染まってキレイですね!!
今日はパッとしない天気ですが、明日はまた晴れる予想です。
上湧別のチューリップも見ごろのようですし、オホーツク地方までちょっとドライブしませんか?
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。