2015年5月25日(月)
5月25日 滝上町 芝ざくら滝上公園 遊覧飛行ヘリに乗りました!
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
昼ご飯を食べながら、夫とブツブツ相談をしていたマツです。
今日は天気がいいんです。
一昨日の夜から昨日の朝にかけて雨が降っていたたため、空気も澄んでいて景色もキレイなんです。
だから、芝ざくら滝上公園の遊覧飛行ヘリに乗りたいと思いまして、過去に2・3回乗った経験のある夫に相談してみました。
夫と相談した結果・・・
結論は出ませんでした(^^;
でも、公園へ行って飛行しているヘリを見ていたらやっぱり乗りたくなってしまい、1人で乗ることにしました。
駐車場にある観光案内所で受付ということで行ったものの、「一人では飛行できない」ということで、他の申し込みがあるまでしばらく待つことに。

観光案内所からヘリポートまでは車(右に写る車)で送迎して下さるのですが、カメラを抱えて車に乗るのも大変なので、歩いて向かうことにしました。

給油中でした。

申込用紙に名前と住所と年齢と体重を書きまして、搭乗券とウェットティッシュを頂きました。

受付の方に「昨年までお仕事で夫が乗せて頂いていたんですよ。」ってお話をしましたら、ちゃんと覚えていてくださっていました。
あんまり写真を撮られるのは好きじゃないのですが、せっかく撮ってくださるということでパシャ!

私はパイロットの隣に座って、後ろには若いカップルが一緒に座って、いざ出発。

動画を中心に撮影しましたので、まずはこちらをどうぞ。
(離陸からの約3分間と、着陸までの約1分間の様子です。)
パンフレットには飛行時間は「約3分間」と書かれておりますが、約7分半と長めに飛んでいただきました。

上空から見た芝ざくら滝上公園の全体はこんなにキレイでした。

一昨日もご紹介しましたが、昨年夫が乗った時に撮影したのはこちら。

動画を切り取った写真の方が、撮影角度は近いでしょうか?

撮影角度や色合いが違うため、比較するのは難しいかもしれませんが、昨年の比べて今年はピンクが濃く、ピンクの面積も多いと思いませんか?
やっぱり今年の芝ざくらはキレイです!!!
思い切ってヘリに乗ってよかったです。
芝ざくら滝上公園だけじゃなく、自分が住んでいる街を上空から見るのもまた楽しかったです。

動画を撮影するので必死で、一眼で写真を撮れなかったのですが、着陸時に見たこの景色が一番きれいでした。

動画の切り取りなので、画質が荒いです。
搭乗料金5,000円というのはヘリに乗る料金としては決して高くは無いのですが、5,000円あればちょっとしたフルコースを食べられることを考えるとやっぱり安くは無いです。
でも、たまにはこんな贅沢もいいんじゃないかな?と思います。
今年の芝ざくらはとってもキレイですし、遊覧飛行ヘリはお勧めです。
今月31日まで運行しております。
皆様もぜひヘリに乗って上空から芝ざくらを観覧してみませんか?
昼ご飯を食べながら、夫とブツブツ相談をしていたマツです。
今日は天気がいいんです。
一昨日の夜から昨日の朝にかけて雨が降っていたたため、空気も澄んでいて景色もキレイなんです。
だから、芝ざくら滝上公園の遊覧飛行ヘリに乗りたいと思いまして、過去に2・3回乗った経験のある夫に相談してみました。
夫と相談した結果・・・
結論は出ませんでした(^^;
でも、公園へ行って飛行しているヘリを見ていたらやっぱり乗りたくなってしまい、1人で乗ることにしました。
駐車場にある観光案内所で受付ということで行ったものの、「一人では飛行できない」ということで、他の申し込みがあるまでしばらく待つことに。

観光案内所からヘリポートまでは車(右に写る車)で送迎して下さるのですが、カメラを抱えて車に乗るのも大変なので、歩いて向かうことにしました。

給油中でした。

申込用紙に名前と住所と年齢と体重を書きまして、搭乗券とウェットティッシュを頂きました。

受付の方に「昨年までお仕事で夫が乗せて頂いていたんですよ。」ってお話をしましたら、ちゃんと覚えていてくださっていました。
あんまり写真を撮られるのは好きじゃないのですが、せっかく撮ってくださるということでパシャ!

私はパイロットの隣に座って、後ろには若いカップルが一緒に座って、いざ出発。

動画を中心に撮影しましたので、まずはこちらをどうぞ。
(離陸からの約3分間と、着陸までの約1分間の様子です。)
パンフレットには飛行時間は「約3分間」と書かれておりますが、約7分半と長めに飛んでいただきました。

上空から見た芝ざくら滝上公園の全体はこんなにキレイでした。

一昨日もご紹介しましたが、昨年夫が乗った時に撮影したのはこちら。

動画を切り取った写真の方が、撮影角度は近いでしょうか?

撮影角度や色合いが違うため、比較するのは難しいかもしれませんが、昨年の比べて今年はピンクが濃く、ピンクの面積も多いと思いませんか?
やっぱり今年の芝ざくらはキレイです!!!
思い切ってヘリに乗ってよかったです。
芝ざくら滝上公園だけじゃなく、自分が住んでいる街を上空から見るのもまた楽しかったです。

動画を撮影するので必死で、一眼で写真を撮れなかったのですが、着陸時に見たこの景色が一番きれいでした。

動画の切り取りなので、画質が荒いです。
搭乗料金5,000円というのはヘリに乗る料金としては決して高くは無いのですが、5,000円あればちょっとしたフルコースを食べられることを考えるとやっぱり安くは無いです。
でも、たまにはこんな贅沢もいいんじゃないかな?と思います。
今年の芝ざくらはとってもキレイですし、遊覧飛行ヘリはお勧めです。
今月31日まで運行しております。
皆様もぜひヘリに乗って上空から芝ざくらを観覧してみませんか?
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。