2015年9月25日(金)
ちょっと懐かしい写真・・・7月7日 旭山動物園 もうじゅう館の仲間たち
旭山動物園 もうじゅう館×56

こんばんは。
そろそろ旅行の準備をしないとな・・・と思っているマツです。
来月中旬に1泊2日で札幌へ行くことになりまして、そのときに着ていく服を用意しないといけません。
いつもは動物園がメインだから、汚れても良いような地味な格好で行くのですが、今回はすすきのにも行きますので野獣臭漂う服装では歩けません。
どうしよう?(笑)
さて、7月7日のもうじゅう館です。
ライオンの「ライラ」がスノコの上で毛づくろいをしていました。

このスノコの上にはメスの「レイラ」が陣取っていることが多いんですが、この日はライラがいました。
しかも小雨が降っていたんですけどね。
レイラは屋根もない地面の上にいました。

ライラは体調を崩しがちだから、レイラは労わっているのかな?
お隣にはトラの若夫婦が出ていましたが、写真がブレブレだったので後ほど改めて・・・

ユキヒョウの「ヤマト」と「ジーマ」です。

ジーマはどこか遠くを見ていました。

アムールヒョウは「キン」が出ていました。

お隣はヒョウ(黒変種)の「パック」が出窓のところで雨宿りしていました。

エゾヒグマの「とんこ」はお昼寝していましたが、写真を撮り忘れました。
そして、改めましてアムールトラです。
こちらはメスの「ザリア」です。

小柄で可愛い女の子です。

こちらはオスの「キリル」。

オスのアムールトラは大きくてカッコイイですね。

その後ザリアが出産準備のためにお篭もりをしていましたが、現在はどうなったのでしょう?
妊娠していなければそろそろ展示再開になっていると思うのですが、まだまだ若いペアですし、長い目で温かく見守りたいです。
そろそろ旅行の準備をしないとな・・・と思っているマツです。
来月中旬に1泊2日で札幌へ行くことになりまして、そのときに着ていく服を用意しないといけません。
いつもは動物園がメインだから、汚れても良いような地味な格好で行くのですが、今回はすすきのにも行きますので野獣臭漂う服装では歩けません。
どうしよう?(笑)
さて、7月7日のもうじゅう館です。
ライオンの「ライラ」がスノコの上で毛づくろいをしていました。

このスノコの上にはメスの「レイラ」が陣取っていることが多いんですが、この日はライラがいました。
しかも小雨が降っていたんですけどね。
レイラは屋根もない地面の上にいました。

ライラは体調を崩しがちだから、レイラは労わっているのかな?
お隣にはトラの若夫婦が出ていましたが、写真がブレブレだったので後ほど改めて・・・

ユキヒョウの「ヤマト」と「ジーマ」です。

ジーマはどこか遠くを見ていました。

アムールヒョウは「キン」が出ていました。

お隣はヒョウ(黒変種)の「パック」が出窓のところで雨宿りしていました。

エゾヒグマの「とんこ」はお昼寝していましたが、写真を撮り忘れました。
そして、改めましてアムールトラです。
こちらはメスの「ザリア」です。

小柄で可愛い女の子です。

こちらはオスの「キリル」。

オスのアムールトラは大きくてカッコイイですね。

その後ザリアが出産準備のためにお篭もりをしていましたが、現在はどうなったのでしょう?
妊娠していなければそろそろ展示再開になっていると思うのですが、まだまだ若いペアですし、長い目で温かく見守りたいです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。