2015年11月18日(水)
2015年9月 姫路セントラルパーク ドライブスルーサファリ
道外の動物園×142

こんばんは。
「お見合い大作戦」を観ていたマツです。
恋愛が苦手な男女が繰り広げる熱い恋のバトルがたまらないですね!
熱いバトルを繰り広げる皆さんに憧れ、私も参加しようかな?なんて思ったこともありました(笑)
22時からはドラマ「無痛」を観ます。
姫路城へ行って、姫路市立動物園へ行って、次はバスに乗って「姫路セントラルパーク」へ行きました。
入場料が高いのでどうしようか悩んだんですが、本格的なサファリパークには行ったことが無かったので、思い切って行ってきました。
サファリパークの動物たちはこちら。

小さくて分かりづらいので、半分づつ


これら以外にも鳥類やふれあい系の動物もいました。
自家用車でもドライブスルーサファリへ入ることは出来ますが、今回の旅行はレンタカーではないので、サファリバスに乗車しました。
まずはチーター

続いてライオン


ちなみに、この日は平日でしたので、このときサファリバスに乗っていたお客様は10名程度でした。
次はトラ

猛獣ゾーンを過ぎると、草食動物ゾーンです。

手前に立っているのはシロオリックスで、奥に座っているのはアキシスジカなど
チャップマンシマウマと、角にホースを付けているのはシタツンガ

アミメキリンにはウォーキングサファリゾーンからエサを与えられるようです。

青空に映えるのはブラックバック?

オグロヌー

アフリカゾウのメスが3頭。

オスは隔離されていました。

立派な牙ですね!!
色んな動物がたくさんいて、全部の動物はご紹介できませんでしたが、とても楽しかったです。
そして、今回乗ったサファリバスはこちら。

このあとはウォーキングサファリを歩きました。
その様子はまだ後日・・・
「お見合い大作戦」を観ていたマツです。
恋愛が苦手な男女が繰り広げる熱い恋のバトルがたまらないですね!
熱いバトルを繰り広げる皆さんに憧れ、私も参加しようかな?なんて思ったこともありました(笑)
22時からはドラマ「無痛」を観ます。
姫路城へ行って、姫路市立動物園へ行って、次はバスに乗って「姫路セントラルパーク」へ行きました。
入場料が高いのでどうしようか悩んだんですが、本格的なサファリパークには行ったことが無かったので、思い切って行ってきました。
サファリパークの動物たちはこちら。

小さくて分かりづらいので、半分づつ


これら以外にも鳥類やふれあい系の動物もいました。
自家用車でもドライブスルーサファリへ入ることは出来ますが、今回の旅行はレンタカーではないので、サファリバスに乗車しました。
まずはチーター

続いてライオン


ちなみに、この日は平日でしたので、このときサファリバスに乗っていたお客様は10名程度でした。
次はトラ

猛獣ゾーンを過ぎると、草食動物ゾーンです。

手前に立っているのはシロオリックスで、奥に座っているのはアキシスジカなど
チャップマンシマウマと、角にホースを付けているのはシタツンガ

アミメキリンにはウォーキングサファリゾーンからエサを与えられるようです。

青空に映えるのはブラックバック?

オグロヌー

アフリカゾウのメスが3頭。

オスは隔離されていました。

立派な牙ですね!!
色んな動物がたくさんいて、全部の動物はご紹介できませんでしたが、とても楽しかったです。
そして、今回乗ったサファリバスはこちら。

このあとはウォーキングサファリを歩きました。
その様子はまだ後日・・・
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。