2015年12月30日(水)
2015年9月 関西旅行最終日 早起きをして、大阪城へ
旅先の風景×108

こんばんは。
今年こそは年末年始は暴飲暴食を避けたいマツです。
実は私、体型の割に少食なんです。
最近は特に食べ過ぎると本当に辛いんです。
でも、親戚の家へ行くと食べなきゃいけないんですよね。
憂鬱です。
今年は4日に仕事始めで、そのまま土曜日まで6連勤ですし、今年は大量にご馳走を出されても少しだけ食べて、あとは遠慮させていただくことにします。
さて、関西旅行最終日です。
私が立てた計画では、早起きをして関空へ行き、荷物を預けてから岸和田城へ行こうと思っていましたが、夫が100名城のスタンプラリーをやっているので、予定を変更して大阪城へ行きました。
大阪城へは5年前にも行っていますが、そのときはスタンプラリーはまだ始めていなかったんです。
道頓堀の少し北にあるホテルをチェックアウトし、地下鉄なんば駅近くのコインロッカーに荷物を押し込んで、いざ大阪城へ移動。。。
当日になって行くことにしたため、「大坂の陣400年天下一祭」なんて行われていると走りませんでした。

知っていたら、前の日の午後から(王子動物園を出てから)行っていたんですけどね。
堀の水面に写る大阪城。

やっぱり大阪城はカッコイイ。

そうそう、明石城跡へ行ったときも姫路城へ行ったときも野良猫が歩いていましたが、大阪城にもいらっしゃいました。

耳に切れ込みがあるってことは、去勢済みなのかな?
開館は9時なのに、8:20頃に到着してしまい、券売機の前に並んでしばらく待っていました。

私の前はすでに数人のお客様が並んでいらっしゃり、9時の開館前にもなるとかなりの長蛇の列ができていました。
時間もなかったので、場内はかなり早足で回り、展望台から見たあべのハルカスと右奥には通天閣。

あべのハルカスはやっぱり高い!
そして、通天閣は周りの建物に比べたら高いけど、こうしてみるとちっぽけですね。
30分程度で大阪城を出て、なんば駅へと戻りまして、コインロッカーの荷物を出したら、ガラガラと引っ張りながら南海難波駅へ移動。
ホームは地上三階にあるのに、ホームの数が多いことにビックリし過ぎて、写真は撮り忘れましたが・・・
一度お目にかかりたかったラピートは撮影しました。

顔の形から、「鉄人28号」とか「ダースベーダー」とか呼ばれているとかいないとか・・・
滝上にいると列車自体を見ることが無いので、こんなカッコイイ顔は憧れちゃいます。
旅行最後に良い思い出ができました。
なお、関空への移動にはラピートは利用せず、普通列車で空港へと向かいました。
計画通りには行かず、大阪と神戸と行ったり来たり忙しい旅行になってしまいましたが、それもまた楽しい思い出になりました。
毎年恒例の夏休み旅行、来年はどこへ行くかは未定です。
行ったことのないところに行きたいですが、行ったことのないところが多すぎて困っちゃいます(笑)。
今年こそは年末年始は暴飲暴食を避けたいマツです。
実は私、体型の割に少食なんです。
最近は特に食べ過ぎると本当に辛いんです。
でも、親戚の家へ行くと食べなきゃいけないんですよね。
憂鬱です。
今年は4日に仕事始めで、そのまま土曜日まで6連勤ですし、今年は大量にご馳走を出されても少しだけ食べて、あとは遠慮させていただくことにします。
さて、関西旅行最終日です。
私が立てた計画では、早起きをして関空へ行き、荷物を預けてから岸和田城へ行こうと思っていましたが、夫が100名城のスタンプラリーをやっているので、予定を変更して大阪城へ行きました。
大阪城へは5年前にも行っていますが、そのときはスタンプラリーはまだ始めていなかったんです。
道頓堀の少し北にあるホテルをチェックアウトし、地下鉄なんば駅近くのコインロッカーに荷物を押し込んで、いざ大阪城へ移動。。。
当日になって行くことにしたため、「大坂の陣400年天下一祭」なんて行われていると走りませんでした。

知っていたら、前の日の午後から(王子動物園を出てから)行っていたんですけどね。
堀の水面に写る大阪城。

やっぱり大阪城はカッコイイ。

そうそう、明石城跡へ行ったときも姫路城へ行ったときも野良猫が歩いていましたが、大阪城にもいらっしゃいました。

耳に切れ込みがあるってことは、去勢済みなのかな?
開館は9時なのに、8:20頃に到着してしまい、券売機の前に並んでしばらく待っていました。

私の前はすでに数人のお客様が並んでいらっしゃり、9時の開館前にもなるとかなりの長蛇の列ができていました。
時間もなかったので、場内はかなり早足で回り、展望台から見たあべのハルカスと右奥には通天閣。

あべのハルカスはやっぱり高い!
そして、通天閣は周りの建物に比べたら高いけど、こうしてみるとちっぽけですね。
30分程度で大阪城を出て、なんば駅へと戻りまして、コインロッカーの荷物を出したら、ガラガラと引っ張りながら南海難波駅へ移動。
ホームは地上三階にあるのに、ホームの数が多いことにビックリし過ぎて、写真は撮り忘れましたが・・・
一度お目にかかりたかったラピートは撮影しました。

顔の形から、「鉄人28号」とか「ダースベーダー」とか呼ばれているとかいないとか・・・
滝上にいると列車自体を見ることが無いので、こんなカッコイイ顔は憧れちゃいます。
旅行最後に良い思い出ができました。
なお、関空への移動にはラピートは利用せず、普通列車で空港へと向かいました。
計画通りには行かず、大阪と神戸と行ったり来たり忙しい旅行になってしまいましたが、それもまた楽しい思い出になりました。
毎年恒例の夏休み旅行、来年はどこへ行くかは未定です。
行ったことのないところに行きたいですが、行ったことのないところが多すぎて困っちゃいます(笑)。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。