2016年2月12日(金)
1月16日 旭山動物園 午後のペンギンの散歩
旭山動物園 ペンギン×31

こんばんは。
なかなかブログアップがはかどらないマツです。
色んな理由はありますが、仕事による疲労のため長時間パソコンの前に座っていることが辛い・・・と言ったところでしょうか?
体を動かす仕事はキライじゃないんですが、体力がともなわないようです。
さて、今日はお昼寝をして少し体力が回復しましたので、ブログアップをします。
今回で1月16日の旭山動物園最後です。
カバ館を出ると、ちょうどペンギンが散歩していましたので、見に行ってみました。

この日のメンバーは、キングペンギン9羽、ジェンツーペンギン1羽でした。
もう1羽ジェンツーがが参加していましたが、あざらし館の横あたりで「やっぱりやめた~」といった感じで、スタスタ引き返していきました。
ジェンツーペンギンと言えば、いつも脱走しますが、彼(彼女?)は比較的おとなしめでした。

でも、折り返し地点を過ぎてからはやや脱走傾向が・・・

一緒に歩く職員の方の手をかじってみたり。

キングペンギンたちがコースを歩く後ろで、ジェンツーペンギンがコース外へ

写真の右奥がコースですが、コース沿いにいるお客様の後ろでうろうろ

写真の上部に写る赤いラインの向こう側が散歩コースなのに、コース外をさっそうと歩き始めました。

やっとコース内へと戻ったものの、キングペンギンたちよりもかなり先へ行ってしまったため、しばし飼育係さんと待っていました。

追いつくまで待っています。

やっと追いつき、再び一緒に歩き始めました。

いつも脱走して飼育係さんを困らせるジェンツーペンギンですが、この日は大きく脱走することなくキングペンギンと仲良く歩いていたように感じます。

まあ、そんな日もありますよね。
なかなかブログアップがはかどらないマツです。
色んな理由はありますが、仕事による疲労のため長時間パソコンの前に座っていることが辛い・・・と言ったところでしょうか?
体を動かす仕事はキライじゃないんですが、体力がともなわないようです。
さて、今日はお昼寝をして少し体力が回復しましたので、ブログアップをします。
今回で1月16日の旭山動物園最後です。
カバ館を出ると、ちょうどペンギンが散歩していましたので、見に行ってみました。

この日のメンバーは、キングペンギン9羽、ジェンツーペンギン1羽でした。
もう1羽ジェンツーがが参加していましたが、あざらし館の横あたりで「やっぱりやめた~」といった感じで、スタスタ引き返していきました。
ジェンツーペンギンと言えば、いつも脱走しますが、彼(彼女?)は比較的おとなしめでした。

でも、折り返し地点を過ぎてからはやや脱走傾向が・・・

一緒に歩く職員の方の手をかじってみたり。

キングペンギンたちがコースを歩く後ろで、ジェンツーペンギンがコース外へ

写真の右奥がコースですが、コース沿いにいるお客様の後ろでうろうろ

写真の上部に写る赤いラインの向こう側が散歩コースなのに、コース外をさっそうと歩き始めました。

やっとコース内へと戻ったものの、キングペンギンたちよりもかなり先へ行ってしまったため、しばし飼育係さんと待っていました。

追いつくまで待っています。

やっと追いつき、再び一緒に歩き始めました。

いつも脱走して飼育係さんを困らせるジェンツーペンギンですが、この日は大きく脱走することなくキングペンギンと仲良く歩いていたように感じます。

まあ、そんな日もありますよね。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。