2016年2月12日(金)
2月11日 紋別市 もんべつ流氷まつりへ行ってきました
紋別市いろいろ×24

こんばんは。
週末の天気が気になるマツです。
今日も暖かい日でしたが、明日も暖かくなりそうですね。
どんな服装で出掛けたら良いのか迷います。
さて、お隣の紋別市では昨日から「もんべつ流氷まつり」が開催されております。
昨日は天気も良かったので、夫と一緒に行ってきました。
滝上町へ嫁いで8回目の冬ですが、実は流氷まつりへ行ったのは2回目。
初めて行ったのは6年前だったかと思いますが、暴風吹き荒れる寒い日で、車からは降りたものの、寒さに耐えきれずに会場まで行かずに車に戻ってしまいました。
それ以来、流氷まつりへ行くことはありませんでした。
昨日はポカポカ暖かい日でしたので、会場を一歩きしました。
雪の滑り台ではなく、氷の滑り台です。

札幌や旭川の雪の滑り台に比べたら規模は小さいですが、来場者が少ないので何度も滑ることができ、お子様たちも楽しそうでした。
会場内には氷像がたくさんあり、こちらはモアイ像。

メインステージももちろん氷でできています。

ステージの上に人がたくさんいるな・・・と思ったら、紋太がいました。

紋別市のご当地キャラです。
今回流氷まつりへ行った一番の目的はこちら。

滝上からも出店しておりまして、そちらへ立ち寄りました。
オホーツクはまなす牛のカレーは食べてみたいですね!

うどんやそばは地元で食べたことがありますが、美味しいですよ。
滝上町産とうもろこしのコーンスープを150円で飲めちゃうんだ!

そうそう、一度も食べたことが無いんですが、いもピザも気になっていたんです。

夏まつりのときに隣で焼いているのを見ていて、ずっと気になっていたんですよ。
でも、食べたことは無いんです。
今度こそ食べます。

そして、いつもお世話になっているやきとり屋さん。

最近、から揚げ棒を始めました。
はまなす牛カレーやいもピザなど、気になるものはいろいろありましたが、週末にまた行きますので、今回はやきとり屋さんでいろいろ買ってきました。

左から、やきとり、から揚げ棒、ベーコンのチーズ乗せ。
やきとりはもちろん美味しいですし、から揚げ棒も期待を裏切らない!!
ベーコンのチーズ乗せも個人的には大好きなんですが、やっぱりやきとり屋さんですからやきとりがイチオシかな?
もう一か所寄り道。

ガリンコ号乗り場のある海洋交流館です。
中に入ってすぐ右手に滝上町SHOPがあります。

滝上町産ハッカを使用したお菓子やハーブティー、シフォンケーキなどが販売されております。

地元の農家さんが作っている白花豆があったので、買ってみました。

白花豆といえば北見市留辺蘂ですが、滝上でも作られていたことを初めて知りました。
さっそく煮豆にして晩御飯にいただきました。
美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました(笑)
さて、明日明後日は私も流氷まつりのお手伝いへ行きます。
皆さま、私を見掛けましたら「マツさ~ん」ってお声かけくださいね。
週末の天気が気になるマツです。
今日も暖かい日でしたが、明日も暖かくなりそうですね。
どんな服装で出掛けたら良いのか迷います。
さて、お隣の紋別市では昨日から「もんべつ流氷まつり」が開催されております。
昨日は天気も良かったので、夫と一緒に行ってきました。
滝上町へ嫁いで8回目の冬ですが、実は流氷まつりへ行ったのは2回目。
初めて行ったのは6年前だったかと思いますが、暴風吹き荒れる寒い日で、車からは降りたものの、寒さに耐えきれずに会場まで行かずに車に戻ってしまいました。
それ以来、流氷まつりへ行くことはありませんでした。
昨日はポカポカ暖かい日でしたので、会場を一歩きしました。
雪の滑り台ではなく、氷の滑り台です。

札幌や旭川の雪の滑り台に比べたら規模は小さいですが、来場者が少ないので何度も滑ることができ、お子様たちも楽しそうでした。
会場内には氷像がたくさんあり、こちらはモアイ像。

メインステージももちろん氷でできています。

ステージの上に人がたくさんいるな・・・と思ったら、紋太がいました。

紋別市のご当地キャラです。
今回流氷まつりへ行った一番の目的はこちら。

滝上からも出店しておりまして、そちらへ立ち寄りました。
オホーツクはまなす牛のカレーは食べてみたいですね!

うどんやそばは地元で食べたことがありますが、美味しいですよ。
滝上町産とうもろこしのコーンスープを150円で飲めちゃうんだ!

そうそう、一度も食べたことが無いんですが、いもピザも気になっていたんです。

夏まつりのときに隣で焼いているのを見ていて、ずっと気になっていたんですよ。
でも、食べたことは無いんです。
今度こそ食べます。

そして、いつもお世話になっているやきとり屋さん。

最近、から揚げ棒を始めました。
はまなす牛カレーやいもピザなど、気になるものはいろいろありましたが、週末にまた行きますので、今回はやきとり屋さんでいろいろ買ってきました。

左から、やきとり、から揚げ棒、ベーコンのチーズ乗せ。
やきとりはもちろん美味しいですし、から揚げ棒も期待を裏切らない!!
ベーコンのチーズ乗せも個人的には大好きなんですが、やっぱりやきとり屋さんですからやきとりがイチオシかな?
もう一か所寄り道。

ガリンコ号乗り場のある海洋交流館です。
中に入ってすぐ右手に滝上町SHOPがあります。

滝上町産ハッカを使用したお菓子やハーブティー、シフォンケーキなどが販売されております。

地元の農家さんが作っている白花豆があったので、買ってみました。

白花豆といえば北見市留辺蘂ですが、滝上でも作られていたことを初めて知りました。
さっそく煮豆にして晩御飯にいただきました。
美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました(笑)
さて、明日明後日は私も流氷まつりのお手伝いへ行きます。
皆さま、私を見掛けましたら「マツさ~ん」ってお声かけくださいね。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。