2016年3月10日(木)
ちょっと懐かしい・・・2015年12月22日 旭山動物園 ペンギンの散歩
旭山動物園 ペンギン×31

こんにちは。
煮豆を煮詰めすぎたマツです。
1年くらい前から煮豆にハマっていて、今は夫の弁当にも入れています。
豆は滝上町産で、貝豆が多いですが、たまにトラ豆だったり、先週は白花豆も食べました。
そして、今日の仕事の帰りに道の駅に寄ってまた貝豆を買ってきました。
その貝豆を煮ているとき、ちょっと火が強すぎて水分を飛ばし過ぎちゃいました(笑)
でも、ぎりぎりセーフ!!
途中で気付いて火をとめました。
さて、12月22日11時からのペンギン散歩です。
今シーズンは雪がしっかりと積もるのが遅く、この日のペンギン散歩も本格スタートを切る前で、11時からの開催はこの日が初めてだったようです。
ということで、見に行きました。

開始時間ギリギリに並んだので、少し離れた場所でスタンバイ。
でも、ペンギンが歩いているところを正面から見られる場所でしたので、望遠レンズがあれば全く問題なし!

ジェンツーペンギンはこの日もマイペース。

そんなペンギンたちの散歩の様子を動画でどうぞ。
ペンギンだけではなく、飼育係さんの注意事項のお話にもご注目ください。
もぐもぐタイムの冒頭でも話がありますが、「これはショーや芸ではありません」。ここが大切ですよね。
トボガンで進むジェンツーとキングペンギンが可愛かったです。

動画も撮影しました。
11時からのペンギン散歩は、コースの雪も踏み固められていないため、ペンギンたちは少し歩きづらそうですね。
煮豆を煮詰めすぎたマツです。
1年くらい前から煮豆にハマっていて、今は夫の弁当にも入れています。
豆は滝上町産で、貝豆が多いですが、たまにトラ豆だったり、先週は白花豆も食べました。
そして、今日の仕事の帰りに道の駅に寄ってまた貝豆を買ってきました。
その貝豆を煮ているとき、ちょっと火が強すぎて水分を飛ばし過ぎちゃいました(笑)
でも、ぎりぎりセーフ!!
途中で気付いて火をとめました。
さて、12月22日11時からのペンギン散歩です。
今シーズンは雪がしっかりと積もるのが遅く、この日のペンギン散歩も本格スタートを切る前で、11時からの開催はこの日が初めてだったようです。
ということで、見に行きました。

開始時間ギリギリに並んだので、少し離れた場所でスタンバイ。
でも、ペンギンが歩いているところを正面から見られる場所でしたので、望遠レンズがあれば全く問題なし!

ジェンツーペンギンはこの日もマイペース。

そんなペンギンたちの散歩の様子を動画でどうぞ。
ペンギンだけではなく、飼育係さんの注意事項のお話にもご注目ください。
もぐもぐタイムの冒頭でも話がありますが、「これはショーや芸ではありません」。ここが大切ですよね。
トボガンで進むジェンツーとキングペンギンが可愛かったです。

動画も撮影しました。
11時からのペンギン散歩は、コースの雪も踏み固められていないため、ペンギンたちは少し歩きづらそうですね。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。