2016425(月)

4月25日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2016・・・1


4月25日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2016・・・1

こんにちは。
3時のおやつを食べ過ぎたマツです。

旅先で購入した笹餅が美味しかったもんで・・・(笑)




昨日、いろいろとお買い物をしたらおお財布がペッチャンコになっちゃいまして、午後から自転車こいで信金へ行ってきました。


で、信金へ行くついでに芝ざくら滝上公園の入口付近まで行ってきました。




その前に、雪解け水で激流になっている渚滑川です。
画像

左側に写る虹の橋の下を流れるのが渚滑川で、右側に写るリバティ橋の下を流れているのがサクルー川。
ここで2つの川が合流する上に川幅も狭くなるので、一気に激流になります。




東側斜面を見る限り、ピンク色は見えないかな?
画像




でも、よ~~~く見るとパラパラと咲いていました。
画像

ところどころピンク色に見えるのが芝ざくらの花です。




ズームしてみると、確かに咲いています。
画像




ちょっと登って見下ろすとこんな感じ。
画像

咲き始めているとはいえ、やはりピンクのじゅうたんには程遠いです。




ちなみに、ちょうど1年前にほぼ同じ場所から撮った写真と比較すると・・・
画像

昨シーズンは暖かかったので、咲き始めるのもとても早かったです。




信金へ行った帰り、神社の坂の上から全体を撮ってみました。
画像

もちろんピンク色は見えず、緑や茶色に地面しか見えませんね(^^;




桜前線は早めに進んでいることを考えると、芝ざくらも例年よりは早く見ごろを迎えるのではないかな?と思いますが、この週末くらいまでは気温が低めなようなので・・・、GW後半あたりから一気に開花も進むのではないかな?と思います。
あくまでも私の勝手な予想です。




神社への坂の途中にエゾエンゴサクが咲いていました。
画像

エゾエンゴサクを見ると、春だな~~~って思います。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,227,519hit
今日:6
昨日:152


戻る