201652(月)

5月2日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2016・・・2


5月2日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2016・・・2

こんばんは。
マスクをせずに外出をして、ちょっと後悔しているマツです。

何の花粉症なんだろう?
でも、きっと何かの花粉症なんです。




さて、芝ざくら滝上公園が昨日開園しました。
画像

まだイベントなどの開催はありませんが、芝ざくらまつり期間に入り、のぼりも設置されていました。




でも、肝心な芝ざくらはまだ(^^;
画像




よ~く見るとピンク色の部分もありますけどね。
画像




東側斜面を少し登って、見下ろすようにパシャ!
画像




東側斜面の下側が一番の早咲きで、徐々に上の方へと開花が進んでいきますが、上の方は今日に時点ではほとんど咲いていません。
画像




一部咲いている花もあり、その周りにはつぼみがたくさんありますので、明日からポカポカ陽気で一気に開花が進むのではないかと思います。
画像




今日は駐車場まで行ってみました。


写真の左側が駐車場です。
画像

上側斜面は咲いている花は見あたりませんでしたが、つぼみはありますので、明日以降に期待です。




芝ざくらの開花クイズの実施地点です。
画像

この看板の周辺3m四方が3分咲きになった日を開花日となりますが、まだまだですね。




記念撮影スポットには、プランターに植えられた芝ざくらが置かれております。
画像

後ろに「芝ざくらの群生 名所芝ざくら滝上公園」と書かれたプレートが設置されるはずですが、メンテナンス中でしょうか?




芝ざくらよりも先に咲くのがサクラです。
画像

売店(フロックスハウス)の裏にある2本のサクラが公園内では一番早咲きだと思います。




つぼみをチェックしましたが、まだ咲きそうにありません。
画像

こちらも、明日からのポカポカ陽気で今週中には咲き始めるのではないかな?と思います。
あくまでも私の予想ですけど(笑)




芝ざくらより、サクラより先に咲くのがこちら。
画像




エゾエンゴサクは今満開。
画像




スイセンも見頃を迎えつつあります。
画像




チューリップも芝ざくらよりは早く見ごろを迎えますが、まだまだつぼみも見えたり見えなかったり、、、
画像





昨シーズンはサクラも芝ざくらも、それ以外の花々も開花がとても早かったため、今年は遅れ気味のように感じられてまりませんが、むしろ今年は平年並みなのかな?と思います。

明日はかなり気温が上がりそうなので、それよって開花も進むかな?とは思いますが、どうなることでしょうね?




5月に入りましたので、3日に1回くらいのペースで芝ざくらやサクラの開花レポートブログをアップしていく予定でおりますので、宜しくお願いいたします。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,227,520hit
今日:7
昨日:152


戻る