2016年5月13日(金)
5月13日 滝上町 濁川公園の桜を見に行きました。
滝上町 濁川公園×11

こんばんは。
今日はブログを4連投する予定のマツです。
全て、滝上町内で撮った写真です。
ご興味のある方も、無い方もお付き合いくださいませ。
錦仙峡で桜をコブシの写真を撮り、道の駅で飲み物を買って水分補給。。。
道の駅を出て紋別方向へ200m進むと、右へ曲がる道があります。

曲がって少し進むと、桜並木があります。

毎日ここを通って通勤しています。
更に途中で右に曲がると森林鉄道跡と思われる道へ続き、畑の向こう側に何本かのコブシと桜があり、今が一番の見頃でしょうか?

私有地の向こう側ですので、近くへ行って見ることは出来ません。
某職員住宅の近くから濁川公園の桜をパシャ!

スキー場の横にあります。
今日の朝はもっとピンク色がキレイだったんですが、風が強いので散り始めているかも?
自転車で行きましたので、神社の参道を登りました。

スキー場を経由して、車で登ることもできます。
長い階段を登った先には、満開の桜が待ってきました。

階段周辺や公園内全体にニリンソウがたくさん咲いていました。

道の横にはエゾエンゴサクの群生。

そのほかにもたくさんの野草がありました。
歴史の古い桜の木ばかりで背も高く、道の上には桜のトンネルができています。

昨年はワケあって神社へ行くことは避けていたため、濁川神社がある濁川公園へ行くこともできませんでしたが、ココの桜は本当にキレイだわ!!

上を見上げても桜の間から見える空が小さく、本当にギッシリと桜で埋め尽くされている感じです。

遠くにハーブガーデンが見えました。

今日はとても暑かったので、ハーブガーデンでハッカソフトを食べたかったのですが、この後も予定が詰まっていたので、また今度。
立派な桜の木ばかりなのですが、大きすぎて全体を写すことができないので、パノラマ撮影してみました。

この桜の木が今一番の見頃で、とてもキレイでした。

この1週間くらい花粉症に苦しめられ、なかなか濁川公園へ行くことができませんでしたが、今日やっと行くことができて、とても美しい桜を見ることができ、暑さも疲れもぶっ飛んでしまいました。
濁川公園の桜もこの週末が最後になるような気がします。
スキー場を目指して行けば場所は分かりやすいと思いますので、お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
上にも書きましたが、車で登ることができます。

今日はブログを4連投する予定のマツです。
全て、滝上町内で撮った写真です。
ご興味のある方も、無い方もお付き合いくださいませ。
錦仙峡で桜をコブシの写真を撮り、道の駅で飲み物を買って水分補給。。。
道の駅を出て紋別方向へ200m進むと、右へ曲がる道があります。

曲がって少し進むと、桜並木があります。

毎日ここを通って通勤しています。
更に途中で右に曲がると森林鉄道跡と思われる道へ続き、畑の向こう側に何本かのコブシと桜があり、今が一番の見頃でしょうか?

私有地の向こう側ですので、近くへ行って見ることは出来ません。
某職員住宅の近くから濁川公園の桜をパシャ!

スキー場の横にあります。
今日の朝はもっとピンク色がキレイだったんですが、風が強いので散り始めているかも?
自転車で行きましたので、神社の参道を登りました。

スキー場を経由して、車で登ることもできます。
長い階段を登った先には、満開の桜が待ってきました。

階段周辺や公園内全体にニリンソウがたくさん咲いていました。

道の横にはエゾエンゴサクの群生。

そのほかにもたくさんの野草がありました。
歴史の古い桜の木ばかりで背も高く、道の上には桜のトンネルができています。

昨年はワケあって神社へ行くことは避けていたため、濁川神社がある濁川公園へ行くこともできませんでしたが、ココの桜は本当にキレイだわ!!

上を見上げても桜の間から見える空が小さく、本当にギッシリと桜で埋め尽くされている感じです。

遠くにハーブガーデンが見えました。

今日はとても暑かったので、ハーブガーデンでハッカソフトを食べたかったのですが、この後も予定が詰まっていたので、また今度。
立派な桜の木ばかりなのですが、大きすぎて全体を写すことができないので、パノラマ撮影してみました。

この桜の木が今一番の見頃で、とてもキレイでした。

この1週間くらい花粉症に苦しめられ、なかなか濁川公園へ行くことができませんでしたが、今日やっと行くことができて、とても美しい桜を見ることができ、暑さも疲れもぶっ飛んでしまいました。
濁川公園の桜もこの週末が最後になるような気がします。
スキー場を目指して行けば場所は分かりやすいと思いますので、お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
上にも書きましたが、車で登ることができます。

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。