2016年12月1日(木)
10月28日 滝上町 虹の橋 イルミネーション開催中
滝上町 錦仙峡×158

こんばんは。
今日は「資源ゴミの日」だったマツです。
分かる方にしか分からないネタですが、「資源ごみの日」と言えば「ハグの日」ですよね。
本題に入る前に・・・
皆さま、大変ご無沙汰しております。
気が付けば1ヶ月半もブログを書いておりませんでした。
特に忙しかったわけでもなく、むしろブログを書く時間は沢山あったはずなのですが、まあ色々あって愚痴っぽくなっていまして、あんまりブログにグチグチクドクドと書きたくもなかったので、しばらくお休みしておりました。
なんとなく何もしたくなかったというのもあります。
でも、今年もあと1ヶ月ですし、そろそろ本気を出さないと安心して年を越せないので、今日からまたブログ頑張ります。
今度こそ本当に・・・(^^;
と言うわけで、本題に入ります。
11月中旬頃から虹の橋のイルミネーション点灯が始まりました。
虹の橋とは、旧国鉄渚滑線の廃線跡を利用して作られた2階建ての橋です。

昨年の秋に撮影した写真ですが、明るい時間の虹の橋はこちら。

虹の橋のイルミネーションは「童話村を育てる会」の皆さん(数名?)が作成・設置したもので、6つの塔と2匹のトナカイ、そして中央には滝上町のご当地キャラクター「ピコロ」があります。
向かって左側のトナカイ。

右側のトナカイ。

そして、ピコロ。

イルミネーションの点灯は2月いっぱいだったかと思います。
違ったらごめんなさい。
最後に動画をどうぞ。
さて、イルミネーションと言えば、道の駅「香りの里たきのうえ」でも本日から点灯が始まりました。

道の駅のイルミネーション点灯式の様子は、後日(たぶん、12月4日に)アップします。
今日は「資源ゴミの日」だったマツです。
分かる方にしか分からないネタですが、「資源ごみの日」と言えば「ハグの日」ですよね。
本題に入る前に・・・
皆さま、大変ご無沙汰しております。
気が付けば1ヶ月半もブログを書いておりませんでした。
特に忙しかったわけでもなく、むしろブログを書く時間は沢山あったはずなのですが、まあ色々あって愚痴っぽくなっていまして、あんまりブログにグチグチクドクドと書きたくもなかったので、しばらくお休みしておりました。
なんとなく何もしたくなかったというのもあります。
でも、今年もあと1ヶ月ですし、そろそろ本気を出さないと安心して年を越せないので、今日からまたブログ頑張ります。
今度こそ本当に・・・(^^;
と言うわけで、本題に入ります。
11月中旬頃から虹の橋のイルミネーション点灯が始まりました。
虹の橋とは、旧国鉄渚滑線の廃線跡を利用して作られた2階建ての橋です。

昨年の秋に撮影した写真ですが、明るい時間の虹の橋はこちら。

虹の橋のイルミネーションは「童話村を育てる会」の皆さん(数名?)が作成・設置したもので、6つの塔と2匹のトナカイ、そして中央には滝上町のご当地キャラクター「ピコロ」があります。
向かって左側のトナカイ。

右側のトナカイ。

そして、ピコロ。

イルミネーションの点灯は2月いっぱいだったかと思います。
違ったらごめんなさい。
最後に動画をどうぞ。
さて、イルミネーションと言えば、道の駅「香りの里たきのうえ」でも本日から点灯が始まりました。

道の駅のイルミネーション点灯式の様子は、後日(たぶん、12月4日に)アップします。
コメント(3件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。