2016年12月7日(水)
2016年8月 東北旅行2日目 八木山動物公園 ホッキョクグマ
道外の動物園×142

こんにちは。
押してはいけないボタンに触れてしまったマツです。
まあ、押したところで大事件が起こるわけではありませんが、年に1・2回は誤ってボタンに触れてしまって、ちょっとだけご迷惑をお掛けしてしまいます。
さて、ホッキョクグマがいる動物園へ行けば、やっぱり会いに行っちゃいます。
八木山動物公園で飼育されているホッキョクグマは3頭。
若いペアの「カイ」と「ポーラ」。

そして、国内最高齢の「ナナ」31歳。

猛獣舎をライオン→トラ→ホッキョクグマと進んでいくと、広い放飼場に1頭いました。

体の大きさからみて、カイだと思います。

プールも結構大きめですね。

奥の放飼場へ行くと、ナナが湯たんぽ抱えてバシャバシャと遊んでいました。

ホッキョクグマも30歳を超えるとさすがに動きも鈍くなるような気がしますが、ナナさんはとっても元気でビックリしました。
そんな元気な様子を動画で・・・と思ったんですが、ビデオカメラで撮影を始めたら動きがゆっくりになってしまいました(^^;
再びカイ。

他の動物たちも見て13時過ぎに戻ると、ポーラが出ていました。

13:30からはおやつタイム。

おやつを与える前に飼育係さんによる解説があり、そのあと小さくカットされたお肉が与えられました。

プールを泳ぐときの短く見える後ろ足が可愛くて好きです。

プールは深さがあり、底の方まで潜ってしまうと見えなくなる瞬間もあり、ぴょこって顔が見えた瞬間がまた可愛い。

旭山動物園のプールに比べて窓が大きく、また観覧席が通路の後ろ側にあるため人の影になって見えないなんてことも無く、おやつタイムはとても見やすかったです。

動画も撮影しました。
もう一度ナナさん。

まだまだ元気なナナさんですは、私がナナに会うのはこれが最初で最後になることと思います。
年に1度しか道外旅行をしませんから、次に東北へ行くのは何年後になるか分かりませんからね。
だから、今回は元気な姿でナナさんにお会いすることができたことがとても嬉しかったです。

押してはいけないボタンに触れてしまったマツです。
まあ、押したところで大事件が起こるわけではありませんが、年に1・2回は誤ってボタンに触れてしまって、ちょっとだけご迷惑をお掛けしてしまいます。
さて、ホッキョクグマがいる動物園へ行けば、やっぱり会いに行っちゃいます。
八木山動物公園で飼育されているホッキョクグマは3頭。
若いペアの「カイ」と「ポーラ」。

そして、国内最高齢の「ナナ」31歳。

猛獣舎をライオン→トラ→ホッキョクグマと進んでいくと、広い放飼場に1頭いました。

体の大きさからみて、カイだと思います。

プールも結構大きめですね。

奥の放飼場へ行くと、ナナが湯たんぽ抱えてバシャバシャと遊んでいました。

ホッキョクグマも30歳を超えるとさすがに動きも鈍くなるような気がしますが、ナナさんはとっても元気でビックリしました。
そんな元気な様子を動画で・・・と思ったんですが、ビデオカメラで撮影を始めたら動きがゆっくりになってしまいました(^^;
再びカイ。

他の動物たちも見て13時過ぎに戻ると、ポーラが出ていました。

13:30からはおやつタイム。

おやつを与える前に飼育係さんによる解説があり、そのあと小さくカットされたお肉が与えられました。

プールを泳ぐときの短く見える後ろ足が可愛くて好きです。

プールは深さがあり、底の方まで潜ってしまうと見えなくなる瞬間もあり、ぴょこって顔が見えた瞬間がまた可愛い。

旭山動物園のプールに比べて窓が大きく、また観覧席が通路の後ろ側にあるため人の影になって見えないなんてことも無く、おやつタイムはとても見やすかったです。

動画も撮影しました。
もう一度ナナさん。

まだまだ元気なナナさんですは、私がナナに会うのはこれが最初で最後になることと思います。
年に1度しか道外旅行をしませんから、次に東北へ行くのは何年後になるか分かりませんからね。
だから、今回は元気な姿でナナさんにお会いすることができたことがとても嬉しかったです。

コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。