2018年1月19日(金)
2017年8月 道外旅行4日目 アドベンチャーワールド ケニア号 2
道外の動物園×142

こんばんは。
知らない携帯番号から固定電話に着信があるものの、留守電が入っていないと誰なのか気になってしまうマツです。
今日も午前中に着信があったようなんですが、私は仕事で留守にしていました。
でも、留守電の録音がされていなかったため相手は分かりませんでした。
一言「〇〇です。電話ください」って入れてくれたらよいのにね。
話は本題。
前回に引き続き、ケニア号です。
撮影した順番にアップしていきます。
トップの写真はライオンのオスたち。
真夏の暑い日でしたから、日陰に入ってのんびりしていました。
でも、よく見ると右に寝ている1頭の前足が中央のライオンの背中に乗っています。
暑そう(^^;
こちらはプールに入って涼しそう。

ヒグマです。
エゾヒグマではなく、ヨーロッパヒグマです。
チーターです。

エランドです。

額がモコモコしているからオスかな?
ピントが手前の網にあっちゃっていますが、サーバルキャットです。

以前円山で飼育されていたケビンはアドベン生まれでしたが、彼の親戚なのでしょうか?
そして、もはやピントは乗客の少年の帽子にあっていて何だかよく分からない写真です(笑)

少し高いところで檻で横になっていたユキヒョウです。
30度を超える真夏の暑い日にモコモコの毛皮をまとっているわけですから大変ですね。
アドベンのユキヒョウの個体を調べてみたんですが、円山の「アクバル」と双子の「シリウス」がいらっしゃるようですね。
このユキヒョウがシリウスなのかどうかは分かりません。
アムールトラです。

スマトラトラもいました。

ホワイトタイガーもいました。

前回のブログの中にもいたような気がしますが、アンテロープ。

こちらも前回と同じサイですが、やっぱりクロサイっぽいかな?

ヒマラヤタールです。

2頭しか写っていないように見えますが、写真右上のところにたくさんいます。
暑かったので、日陰にいたのかな?

エミューです。

カンガルーと共生展示。

暑さと疲れでバテた体を休めたところで、このあとは歩いてサファリワールドを回りました。
そのときの写真はまた後日。
明日仕事だから、今日は早めに寝かせて頂きます。
おやすみなさいzzz。。。
知らない携帯番号から固定電話に着信があるものの、留守電が入っていないと誰なのか気になってしまうマツです。
今日も午前中に着信があったようなんですが、私は仕事で留守にしていました。
でも、留守電の録音がされていなかったため相手は分かりませんでした。
一言「〇〇です。電話ください」って入れてくれたらよいのにね。
話は本題。
前回に引き続き、ケニア号です。
撮影した順番にアップしていきます。
トップの写真はライオンのオスたち。
真夏の暑い日でしたから、日陰に入ってのんびりしていました。
でも、よく見ると右に寝ている1頭の前足が中央のライオンの背中に乗っています。
暑そう(^^;
こちらはプールに入って涼しそう。

ヒグマです。
エゾヒグマではなく、ヨーロッパヒグマです。
チーターです。

エランドです。

額がモコモコしているからオスかな?
ピントが手前の網にあっちゃっていますが、サーバルキャットです。

以前円山で飼育されていたケビンはアドベン生まれでしたが、彼の親戚なのでしょうか?
そして、もはやピントは乗客の少年の帽子にあっていて何だかよく分からない写真です(笑)

少し高いところで檻で横になっていたユキヒョウです。
30度を超える真夏の暑い日にモコモコの毛皮をまとっているわけですから大変ですね。
アドベンのユキヒョウの個体を調べてみたんですが、円山の「アクバル」と双子の「シリウス」がいらっしゃるようですね。
このユキヒョウがシリウスなのかどうかは分かりません。
アムールトラです。

スマトラトラもいました。

ホワイトタイガーもいました。

前回のブログの中にもいたような気がしますが、アンテロープ。

こちらも前回と同じサイですが、やっぱりクロサイっぽいかな?

ヒマラヤタールです。

2頭しか写っていないように見えますが、写真右上のところにたくさんいます。
暑かったので、日陰にいたのかな?

エミューです。

カンガルーと共生展示。

暑さと疲れでバテた体を休めたところで、このあとは歩いてサファリワールドを回りました。
そのときの写真はまた後日。
明日仕事だから、今日は早めに寝かせて頂きます。
おやすみなさいzzz。。。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。