2018年4月6日(金)
懐かしい写真・・・2017年9月26日 旭山動物園 シロテテナガザル一家

こんばんは。
今日は早めに晩御飯を食べようと思っているマツです。
1週間お仕事頑張ったので、早めに寝たいな~って思います。
さて、ブログに載せるほどの写真ではありませんが、せっかく撮ったのでアップします。
トップの写真は鉄柱の上でお隣さんを見ているテナガザル夫婦です。
黒い方が父「テルテル」、茶色い方が母「モンロー」です。
2人の目線の先では、オランウータン親子が鉄柱の下でもぐもぐしていました。

母「リアン」と娘の「森花(モカ)」です。
テナガザルのきょうだいは獣舎側から見ていました。

左は1歳の弟「うた(歌多)」と3歳の兄「こだま」です。
動物園内に響く両親の歌声から彼らの愛称もつけられたようです。
あんまり良い動画ではありませんが、この日の歌声を撮影しました。
無編集です。
うたくんはお母さんのモンローに抱かれていることが多いですが、お父さんも抱っこします。

テルテルはイクメンなのです。

今日は早めに晩御飯を食べようと思っているマツです。
1週間お仕事頑張ったので、早めに寝たいな~って思います。
さて、ブログに載せるほどの写真ではありませんが、せっかく撮ったのでアップします。
トップの写真は鉄柱の上でお隣さんを見ているテナガザル夫婦です。
黒い方が父「テルテル」、茶色い方が母「モンロー」です。
2人の目線の先では、オランウータン親子が鉄柱の下でもぐもぐしていました。

母「リアン」と娘の「森花(モカ)」です。
テナガザルのきょうだいは獣舎側から見ていました。

左は1歳の弟「うた(歌多)」と3歳の兄「こだま」です。
動物園内に響く両親の歌声から彼らの愛称もつけられたようです。
あんまり良い動画ではありませんが、この日の歌声を撮影しました。
無編集です。
うたくんはお母さんのモンローに抱かれていることが多いですが、お父さんも抱っこします。

テルテルはイクメンなのです。

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。