2018年6月23日(土)
6月23日 滝上町 香りの里ハーブガーデンへ行ってきました。
滝上町 いろいろ×130

こんばんは。
久しぶりに自転車に乗ったマツです。
平日は夫が通勤で自転車に乗っているので、私は徒歩or車で出掛けるんですが、今日は土曜日だったので私が自転車に乗ってお出掛けしました。
風が強くて、帰り道の向い風はキツかったです。
というわけで、自転車でハーブガーデンまで行ってきました。

滝上町の市街地から道道996号を東へ向かうと、ホテル渓谷を過ぎて300mくらいのところに上の写真の看板が見えてきます。
その向かい側に入口ゲートがあります。

パノラマ撮影してみました。

道を歩いて行くと、色んなお花が植えられています。

この写真の右下あたりにパッと見て芝ざくらのように見えるピンク色の花が咲いています。
でも、近くで見ると全然違う花でした。

ハーブガーデンと言えば、山の斜面全体にサクラバラが植えられています。

まだ満開にはなっていませんが、だいぶ咲いていました。

花びら4枚のラッキーサクラバラ?

通常は花びら5枚ですが、ときどき花びら4枚もありました。
ちゃんと探しては無いですけど、花びら6枚もあるかもしれません。
せっかくハーブガーデンへ行きましたので、フレグランスハウスでハッカソフトクリームを購入。

「チョコクッキーアイス」も気になるな・・・。
今度食べてみます。
ちょっと軟らかめでした。

今日は暑かったし、売れ過ぎて製造が追いつかなかったのかな?
そんな日もありますよね。
来週末はハーブガーデンで「サクラバラフェア」が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください→→→チラシ
今はまだ3分咲き程度ですが、サクラバラフェアの頃には見ごろを迎えていることでしょう。

ここが一面淡いピンク色に染まるのが楽しみですね。

サクラバラの下にはラベンダーも植えられています。

フレグランスハウスへと向かう道沿いにあります。
ラベンダーもだいぶ色が濃くなってきていました。

サクラバラのシーズンを過ぎたら、今度はラベンダーの香りが漂う季節になりそうですね。
ハーブガーデンは我が家から2km弱くらいの場所にありますが、芝ざくら滝上公園のように気軽に行けるような距離ではないので、頻繁に開花状況を見に行くことはできません。
でも、開花期間が短いですし、頑張って開花レポートブログ書こうかな?と思っています。
とりあえず、明後日の午後から行ってみますね!
久しぶりに自転車に乗ったマツです。
平日は夫が通勤で自転車に乗っているので、私は徒歩or車で出掛けるんですが、今日は土曜日だったので私が自転車に乗ってお出掛けしました。
風が強くて、帰り道の向い風はキツかったです。
というわけで、自転車でハーブガーデンまで行ってきました。

滝上町の市街地から道道996号を東へ向かうと、ホテル渓谷を過ぎて300mくらいのところに上の写真の看板が見えてきます。
その向かい側に入口ゲートがあります。

パノラマ撮影してみました。

道を歩いて行くと、色んなお花が植えられています。

この写真の右下あたりにパッと見て芝ざくらのように見えるピンク色の花が咲いています。
でも、近くで見ると全然違う花でした。

ハーブガーデンと言えば、山の斜面全体にサクラバラが植えられています。

まだ満開にはなっていませんが、だいぶ咲いていました。

花びら4枚のラッキーサクラバラ?

通常は花びら5枚ですが、ときどき花びら4枚もありました。
ちゃんと探しては無いですけど、花びら6枚もあるかもしれません。
せっかくハーブガーデンへ行きましたので、フレグランスハウスでハッカソフトクリームを購入。

「チョコクッキーアイス」も気になるな・・・。
今度食べてみます。
ちょっと軟らかめでした。

今日は暑かったし、売れ過ぎて製造が追いつかなかったのかな?
そんな日もありますよね。
来週末はハーブガーデンで「サクラバラフェア」が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください→→→チラシ

今はまだ3分咲き程度ですが、サクラバラフェアの頃には見ごろを迎えていることでしょう。

ここが一面淡いピンク色に染まるのが楽しみですね。

サクラバラの下にはラベンダーも植えられています。

フレグランスハウスへと向かう道沿いにあります。
ラベンダーもだいぶ色が濃くなってきていました。

サクラバラのシーズンを過ぎたら、今度はラベンダーの香りが漂う季節になりそうですね。
ハーブガーデンは我が家から2km弱くらいの場所にありますが、芝ざくら滝上公園のように気軽に行けるような距離ではないので、頻繁に開花状況を見に行くことはできません。
でも、開花期間が短いですし、頑張って開花レポートブログ書こうかな?と思っています。
とりあえず、明後日の午後から行ってみますね!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。