2019年6月30日(日)
6月30日 滝上町 ハーブガーデン サクラバラフェア開催されました
滝上町 いろいろ×130

こんばんは。
いつもお世話になっていた夫の先輩が札幌へ行ってしまい、とっても寂しいマツです。
「ネガティブなことは言うな!」とご忠告をいただきましたが、寂しいものは寂しいんです。
またお会いできます日を、滝上へ戻ってきます日を楽しみにお待ちしております。
話は本題。
昨日・今日と香りの里たきのうえでは「サクラバラフェア」が開催されました。

イベントもいろいろ。

毎年両日とも行っていましたが、昨日は仕事疲れてゴロゴロしていて、今日も午前中はお買い物へ行っていましたので、午後から自転車こいで行ってきました。
昨日は雨がパラパラ降っていましたが、今日は青空も見えるポカポカした日でした。

ハーブガーデンは5月から10月にかけて色んな花を見ることができます。

その中でも、6月中旬から7月上旬にかけて咲くサクラバラは広い範囲に植えられており、見ごたえがあります。
ガーデン内の案内図がありました。

写真だと小さくて字が読めないかもしれませんね。
詳細は現地でご確認ください。
サクラバラフェアの会場は、坂を登った先にあるフレグランスハウス周辺です。

坂道沿いにはラベンダーが植えられ、つぼみもだいぶ大きくなってきていました。

今年はサクラバラが咲き始めたのが早かったので、もう見ごろを過ぎているかな?と心配しておりましたが、まだ咲いていました。

でも、近くで見るとだいぶ枯れてきている(^^;

まだ見頃ではありますが、ピークは過ぎていますね。
つぼみはところどころ見られましたので、あと数日は楽しめそうです。

エッコラエッコラ登ってきました。

フレグランスハウス内ではハーブ寄せ植え&リースづくり体験が開催されていました。

昨年までは私も毎年欠かさず参加していましたが、年々難易度が上がってきて、不器用な私には難しくなってきたので、今回は参加しませんでした。
カウンターでは滝上町産のハッカ製品や、友好町の高知県越知町の地場産品が販売されていました。

局長は顔出しOKだと思うけど、ちょっとぼかしました。
外にはノースサファリからやってきた動物たちとの触れ合いもできました。

写真はポニーですが、このほかにヤギ・カメ・フクロウなどもいました。
サクラバラフェアの中でも人気の場所のため、お子様たちが写る込んでしまうので、写真は撮っておりません。
今回サクラバラフェアへ行った一番の目的はこちら。

窯焼きのピザです。
ミックスとモツァレラの2種類があり、こちらは滝上産のジャガイモやカボチャなどが乗ったミックスです。
ボリューム満点で1000円!!
これが美味しいんです。
このピザを持って自転車で帰ってこられるだろうか?と不安になりましたが、写真のように崩れることなく無事帰宅しました。
サクラバラの見頃はあと数日程度。
ハーブガーデン内は入園無料ですし、フレグランスハウス内でお食事やハーブティーを飲むこともできます。
今日は食べ忘れましたが、フレグランスハウスのハッカソフトが美味しいんです。
ハッカが苦手な方でも食べられる程度にスッキリ爽やかな味わいで、ハーブガーデンを散策した後にはピッタリですよ!!
皆さんもぜひお立ち寄りくださいませ。
いつもお世話になっていた夫の先輩が札幌へ行ってしまい、とっても寂しいマツです。
「ネガティブなことは言うな!」とご忠告をいただきましたが、寂しいものは寂しいんです。
またお会いできます日を、滝上へ戻ってきます日を楽しみにお待ちしております。
話は本題。
昨日・今日と香りの里たきのうえでは「サクラバラフェア」が開催されました。

イベントもいろいろ。

毎年両日とも行っていましたが、昨日は仕事疲れてゴロゴロしていて、今日も午前中はお買い物へ行っていましたので、午後から自転車こいで行ってきました。
昨日は雨がパラパラ降っていましたが、今日は青空も見えるポカポカした日でした。

ハーブガーデンは5月から10月にかけて色んな花を見ることができます。

その中でも、6月中旬から7月上旬にかけて咲くサクラバラは広い範囲に植えられており、見ごたえがあります。
ガーデン内の案内図がありました。

写真だと小さくて字が読めないかもしれませんね。
詳細は現地でご確認ください。
サクラバラフェアの会場は、坂を登った先にあるフレグランスハウス周辺です。

坂道沿いにはラベンダーが植えられ、つぼみもだいぶ大きくなってきていました。

今年はサクラバラが咲き始めたのが早かったので、もう見ごろを過ぎているかな?と心配しておりましたが、まだ咲いていました。

でも、近くで見るとだいぶ枯れてきている(^^;

まだ見頃ではありますが、ピークは過ぎていますね。
つぼみはところどころ見られましたので、あと数日は楽しめそうです。

エッコラエッコラ登ってきました。

フレグランスハウス内ではハーブ寄せ植え&リースづくり体験が開催されていました。

昨年までは私も毎年欠かさず参加していましたが、年々難易度が上がってきて、不器用な私には難しくなってきたので、今回は参加しませんでした。
カウンターでは滝上町産のハッカ製品や、友好町の高知県越知町の地場産品が販売されていました。

局長は顔出しOKだと思うけど、ちょっとぼかしました。
外にはノースサファリからやってきた動物たちとの触れ合いもできました。

写真はポニーですが、このほかにヤギ・カメ・フクロウなどもいました。
サクラバラフェアの中でも人気の場所のため、お子様たちが写る込んでしまうので、写真は撮っておりません。
今回サクラバラフェアへ行った一番の目的はこちら。

窯焼きのピザです。
ミックスとモツァレラの2種類があり、こちらは滝上産のジャガイモやカボチャなどが乗ったミックスです。
ボリューム満点で1000円!!
これが美味しいんです。
このピザを持って自転車で帰ってこられるだろうか?と不安になりましたが、写真のように崩れることなく無事帰宅しました。
サクラバラの見頃はあと数日程度。
ハーブガーデン内は入園無料ですし、フレグランスハウス内でお食事やハーブティーを飲むこともできます。
今日は食べ忘れましたが、フレグランスハウスのハッカソフトが美味しいんです。
ハッカが苦手な方でも食べられる程度にスッキリ爽やかな味わいで、ハーブガーデンを散策した後にはピッタリですよ!!
皆さんもぜひお立ち寄りくださいませ。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。