2023年5月28日(日)
5月28日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2023・・・10
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
やっとタイヤ交換をしたマツです。
もう峠で雪は降ることもないし、もう少し早くタイヤ交換しても良かったんですが、仕事の休みとか雨降りだったりで、今日まで延び延びになっていました。
さて、今日は午後から芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
タイヤ交換で足腰が疲れていた上に、雨が降りそうな天気だったので、車で行ってきました。
行って入園してすぐ、町長と副町長がいるな~って思っていたら、「これから町長による園内ガイドを行なうのでどうですか?」とお声掛けいただき、観光客の皆さんと一緒に歩いてきました。
ちなみに、トップの写真右端にチラッと写っているのが町長です。
ここ数日、暑い日が続いており、芝ざくらのシーズンも終わりへと向かいつつあります。

町長のガイドで園内を歩いたので、いつもとは違う目線で写真を撮ることができました。

頂上付近から西側斜面を見下ろしてますが、この風景がポスターなどに使われているそうです。
この風景も満開の頃に見てみたかったな。

西側斜面の上側はまだまだキレイでした。

芝ざくらの画像検索をしたとき、シラカバの木が写っていたら、それはここ芝ざくら滝上公園の写真だって町長が仰ってました。

町長のガイドのもと、幸運の芝ざくらも探しながら歩きました。

花びら4枚は探せば簡単に見つかります。

7枚はまあまあレア。

そして、激レアの花びら9枚も見つけました。

風が強かったり、雨が降ったりと、決して条件の良い状況でしたが、町長の園内ガイドはとても楽しかったです。
さて、ここからは定点撮影。
駐車場上側斜面。

駐車場上側斜面頂上付近。

西側斜面。

今日も神社へ行ってみました。

全体的に色褪せてきましたが、駐車場下側斜面が時に緑濃い目になってきていました。

明日・明後日はバイトなので、次回は31日水曜日に行ってみようと思います。
やっとタイヤ交換をしたマツです。
もう峠で雪は降ることもないし、もう少し早くタイヤ交換しても良かったんですが、仕事の休みとか雨降りだったりで、今日まで延び延びになっていました。
さて、今日は午後から芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
タイヤ交換で足腰が疲れていた上に、雨が降りそうな天気だったので、車で行ってきました。
行って入園してすぐ、町長と副町長がいるな~って思っていたら、「これから町長による園内ガイドを行なうのでどうですか?」とお声掛けいただき、観光客の皆さんと一緒に歩いてきました。
ちなみに、トップの写真右端にチラッと写っているのが町長です。
ここ数日、暑い日が続いており、芝ざくらのシーズンも終わりへと向かいつつあります。

町長のガイドで園内を歩いたので、いつもとは違う目線で写真を撮ることができました。

頂上付近から西側斜面を見下ろしてますが、この風景がポスターなどに使われているそうです。
この風景も満開の頃に見てみたかったな。

西側斜面の上側はまだまだキレイでした。

芝ざくらの画像検索をしたとき、シラカバの木が写っていたら、それはここ芝ざくら滝上公園の写真だって町長が仰ってました。

町長のガイドのもと、幸運の芝ざくらも探しながら歩きました。

花びら4枚は探せば簡単に見つかります。

7枚はまあまあレア。

そして、激レアの花びら9枚も見つけました。

風が強かったり、雨が降ったりと、決して条件の良い状況でしたが、町長の園内ガイドはとても楽しかったです。
さて、ここからは定点撮影。
駐車場上側斜面。

駐車場上側斜面頂上付近。

西側斜面。

今日も神社へ行ってみました。

全体的に色褪せてきましたが、駐車場下側斜面が時に緑濃い目になってきていました。

明日・明後日はバイトなので、次回は31日水曜日に行ってみようと思います。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。