2024年5月14日(火)
5月14日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2024・・・8
芝ざくら滝上公園×355

こんばんは。
なぜか右手の甲だけ日焼けしてしまったマツです。
今日は日差しが厳しかったから日焼けするだろうな~って思って日焼け止めクリームを塗っていったんですが、それでも日焼けしました。
さて、今日はバイトが休みだったので、歩いて芝ざくら滝上公園へ行ってきました。

トップの写真は、駐車場を写したんですが、平日の朝なのに8割以上が埋まっている!!
朝から大賑わいでした。
帰ってきてから分かったんですが、本日「ほぼ満開」が宣言されたようです。
土日に待っていた黄砂が、昨日の雨で洗い流され、空気が澄んでいたこともあってか、いつも以上に芝ざくらの色が濃く見えました。
さてさて、今日はこれに乗ってみることにしました。

ゴルフカートタイプの遊覧車が運行されるようになって、今年で4年目だと思いますが、初めて乗りました。

乗車定員は8人で、運転手を除くと最大7人が乗れます。

運転手の隣に1人、2列目に3人、そして、後ろ向きの席にも3人

自分の目で見える景色を楽しんでいたため、乗車中の写真はありませんが、芝ざくらの甘い香りや一面ピンク色の景色を堪能することができました。
運行時間は10~15時、一回15分程度、お一人500円で乗車できます。
電気自動車なので音も静かで乗り心地も抜群です。
さて、いつもの定点撮影です。

本当に空気が澄んでいて空も芝ざくらもキレイですね。

今日来たお客様は超ラッキーだったかも(^^

頂上付近

見事なピンクのジュータンです。

西側斜面。

今日は平日にもかかわらず朝から来園者が多くて、写真撮影が大変(^^;
いつものお気に入りの場所も他のお客様が立っていたので、いつもと違う画角。

西側斜面も下から見ると一面ピンクでした。

駐車場下側斜面もほぼ満開でした。

さてさて、帰るときにカラスに追われるキタキツネを見つけました。

つがいの烏がキツネのしっぽの毛をくちばしで抜いていたので、巣作りでもしていたのかな?
冬毛から夏毛へと換毛する時期なので、キツネのしっぽの抜け毛を求めて追いかけていたのかも?
さて、明日から6連勤。
たぶん、次回は17日金曜日の午後から公園へ行くと思います。
次回のブログをお楽しみに~~~
なぜか右手の甲だけ日焼けしてしまったマツです。
今日は日差しが厳しかったから日焼けするだろうな~って思って日焼け止めクリームを塗っていったんですが、それでも日焼けしました。
さて、今日はバイトが休みだったので、歩いて芝ざくら滝上公園へ行ってきました。

トップの写真は、駐車場を写したんですが、平日の朝なのに8割以上が埋まっている!!
朝から大賑わいでした。
帰ってきてから分かったんですが、本日「ほぼ満開」が宣言されたようです。
土日に待っていた黄砂が、昨日の雨で洗い流され、空気が澄んでいたこともあってか、いつも以上に芝ざくらの色が濃く見えました。
さてさて、今日はこれに乗ってみることにしました。

ゴルフカートタイプの遊覧車が運行されるようになって、今年で4年目だと思いますが、初めて乗りました。

乗車定員は8人で、運転手を除くと最大7人が乗れます。

運転手の隣に1人、2列目に3人、そして、後ろ向きの席にも3人

自分の目で見える景色を楽しんでいたため、乗車中の写真はありませんが、芝ざくらの甘い香りや一面ピンク色の景色を堪能することができました。
運行時間は10~15時、一回15分程度、お一人500円で乗車できます。
電気自動車なので音も静かで乗り心地も抜群です。
さて、いつもの定点撮影です。

本当に空気が澄んでいて空も芝ざくらもキレイですね。

今日来たお客様は超ラッキーだったかも(^^

頂上付近

見事なピンクのジュータンです。

西側斜面。

今日は平日にもかかわらず朝から来園者が多くて、写真撮影が大変(^^;
いつものお気に入りの場所も他のお客様が立っていたので、いつもと違う画角。

西側斜面も下から見ると一面ピンクでした。

駐車場下側斜面もほぼ満開でした。

さてさて、帰るときにカラスに追われるキタキツネを見つけました。

つがいの烏がキツネのしっぽの毛をくちばしで抜いていたので、巣作りでもしていたのかな?
冬毛から夏毛へと換毛する時期なので、キツネのしっぽの抜け毛を求めて追いかけていたのかも?
さて、明日から6連勤。
たぶん、次回は17日金曜日の午後から公園へ行くと思います。
次回のブログをお楽しみに~~~
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。