2010年9月8日(水)
ストロングの突然の訃報

こんばんは。
ネコ科の猛獣が好きなマツです。
訃報は突然でした。
いつものようにパソコンの電源を入れ、いつものように道内の動物園HPを一通り見ていると、おびひろ動物園HPのトップに「ストロングが永眠しました」の文字が・・・
あまりに突然で、誰に報告してよいのか分からず、mixiボイスでつぶやいてみました。
私が最後にストロングに会ったのは7月18日、1ヵ月半以上前なんですね。
トップの写真は7月18日のストロングです。
あの時は普通に元気だったのに・・・
ストロングは三つ子で、円山動物園のタツオと広島の安佐動物公園の故ジュナが同腹兄弟です。
2年前にジュナが乳がんで亡くなっていますので、ストロングやタツオだってそろそろ病気を患ってもおかしくない年齢だとは思っていました。
私はトラには詳しくないので、ストロングがおびひろ動物園ではずっと独身だったのか、それともメスに先立たれたのかは分かりません。
ただ、結構前から1頭で過ごしていたことは間違いありません。
そんなストロングの写真をちょっと振り返ってみました。
昨年12月5日

2月27日
この木の台の上で寝ていることが多かったです。
4月30日
このときはプールに水は入っていませんでしたが、水の無いプールに入って休んでいるストロングの姿も良く見ました。
6月6日
いつものように放飼場内を歩き回っていました。
7月18日
スポットガイドでは、木の棒の先に肉を差し、それを食べる様子を見せてくれました。
ストロングの獣舎は檻が2重になっているので写真撮影には向いていないかもしれません。
でも、檻越しでは道内の動物園の中で一番近くで見ることが出来ました。
主の居なくなった獣舎はとても寂しいですね。
近い将来、新しいトラがまた来てくれると嬉しいです。
ネコ科の猛獣が好きなマツです。
訃報は突然でした。
いつものようにパソコンの電源を入れ、いつものように道内の動物園HPを一通り見ていると、おびひろ動物園HPのトップに「ストロングが永眠しました」の文字が・・・
あまりに突然で、誰に報告してよいのか分からず、mixiボイスでつぶやいてみました。
私が最後にストロングに会ったのは7月18日、1ヵ月半以上前なんですね。
トップの写真は7月18日のストロングです。
あの時は普通に元気だったのに・・・
ストロングは三つ子で、円山動物園のタツオと広島の安佐動物公園の故ジュナが同腹兄弟です。
2年前にジュナが乳がんで亡くなっていますので、ストロングやタツオだってそろそろ病気を患ってもおかしくない年齢だとは思っていました。
私はトラには詳しくないので、ストロングがおびひろ動物園ではずっと独身だったのか、それともメスに先立たれたのかは分かりません。
ただ、結構前から1頭で過ごしていたことは間違いありません。
そんなストロングの写真をちょっと振り返ってみました。
昨年12月5日

2月27日

4月30日

6月6日

7月18日

ストロングの獣舎は檻が2重になっているので写真撮影には向いていないかもしれません。
でも、檻越しでは道内の動物園の中で一番近くで見ることが出来ました。
主の居なくなった獣舎はとても寂しいですね。
近い将来、新しいトラがまた来てくれると嬉しいです。
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。